ページの先頭です

財政局の事務分担(税務部)

2024年2月15日

ページ番号:264970

税務部及び市税事務所(職員数970人)

税務総長
補職職種氏名
税務総長事務粟屋 千惠子
税務総長写真

税務部(職員数164人)

税務部長
補職職種氏名
税務部長事務深見 賢一郎
市債権回収対策室長
補職職種氏名事務分担
市債権回収対策室長事務足立 幸彦市債権回収対策に関する事務及び特命による市債権の徴収に関する事務

管理課(職員数54人)

担当
補職【グループ】職種氏名事務分担
管理課長事務宮本 隆司1 税務事務の総合調整
(総括、庶務、人事、計理)
2 税務企画・広報・税務統計
3 窓口事務
4 租税教育
5 市税条例・施行規則整備
6 固定資産評価審査委員会の運営
7 審査請求・監査
8 近畿都市税務協議会に関する事務
9 他都市等からの照会回答事務
管理課長代理事務大曲 寿治・税務事務の総合調整  (庶務、人事)
管理課長代理事務真鍋 雄一郎・税務事務の総合調整  (計理、契約、施設管理)
・税務企画・広聴・広報
・租税教育
・証明・窓口事務
・他都市等からの照会回答事務
担当係長
【管理グループ】
事務石田 登士・税務事務の総合調整  (総括、庶務、人事)
・管理課の総括
担当係長
【管理グループ】
事務岡永 弘美・税務職員の人材育成、労務管理及び服務規律確保に係る指導・調査
・府市連携
担当係長
【管理グループ】
事務石澤 光史・税務事務の総合調整(計理)
担当係長
【管理グループ】
事務水野 章太・税務事務の総合調整(契約、施設管理)
担当係長
【管理グループ】
事務今村 俊樹・税務企画・広聴・広報
・租税教育
・証明・窓口事務
・内部統制
担当係長
【管理グループ】
事務松下 さかゆ・他都市等からの照会回答事務
審査監察担当課長代理事務新熊 潤也・固定資産評価審査委員会の運営
・審査請求
・市税条例・施行規則整備
・税務事務監査
・近畿都市税務協議会に関する事務
・税務統計
担当係長
【審査監察グループ】
事務牧島 俊治・審査監察グループの総括
・市税条例・施行規則整備
・審査申出
・審査請求
担当係長
【審査監察グループ】
事務五十部 華代・税務事務監査
・審査申出
・審査請求
・税務統計
担当係長
【審査監察グループ】
事務山本 雅也・固定資産評価審査委員会の運営
・審査申出
・審査請求
税務企画担当課長事務西田 佳宏1 税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
2 システム標準化の検討
3 DX推進の検討
システム等担当課長代理事務永田 一博・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・ソフトウェア全般の維持管理
・システム標準化の検討
・DX推進の検討
システム等担当課長代理事務又川 正雄・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・システム標準化の検討
・DX推進の検討
担当係長
【システム・税務企画グループ】
事務平尾 賢一・システムグループの総括
・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・システム標準化の検討
担当係長
【システム・税務企画グループ】
事務井筒 桂子・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・システム標準化の検討
・DX推進の検討
担当係長
【システム・税務企画グループ】
事務池宮 絵美子・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・システム標準化の検討
・DX推進の検討
担当係長
【システム・税務企画グループ】
事務久保 佑允・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・ソフトウェア全般の維持管理
・システム標準化の検討
担当係長
【システム・税務企画グループ】
事務川中 裕介・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・システム標準化の検討
・DX推進の検討
担当係長
【システム・税務企画グループ】
事務井上 竜毅・税務事務システム及び電子申告システムの保守運用
・システム標準化の検討
・DX推進の検討
業務調整担当課長事務内藤 健1 税務事務の諸課題(内部統制等)に係る検討及び全体業務調整
2 税務事務の総合調整(契約・施設管理)
3 他都市等からの照会回答事務
4 広聴・証明事務
税務不服審査担当課長事務小林 伸行1 行政不服審査会の運営
担当係長
【審査監察グループ】
事務坂本 尚子・行政不服審査会の運営
・近畿都市税務協議会に関する事務

課税課(職員数69人)

担当
補職【グループ】職種氏名事務分担
課税課長事務中島 大我1 個人市・府民税及び森林環境税の賦課(課税)事務の調査及び企画
2 法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、入湯税及び事業所税の賦課(課税)事務の調査及び企画
課税課長代理事務山本 崇・個人市・府民税及び森林環境税の賦課(課税)事務の調査及び企画
・法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、入湯税及び事業所税の賦課(課税)事務の調査及び企画
担当係長
【個人課税グループ】
事務野村 真嗣・課税担当の総括
・個人市・府民税及び森林環境税の賦課(課税)事務の調査及び企画(総合企画・諸統計)
担当係長
【個人課税グループ】
事務加勢田 光博 ・個人市・府民税及び森林環境税の賦課(課税)事務の調査及び企画(業務委託・広聴)
担当係長
【個人課税グループ】
事務野瀬 伸悟・個人市・府民税及び森林環境税の賦課(課税)事務の調査及び企画(システム・広報)
担当係長
【法人課税グループ】
事務宮川 淳・法人市民税、軽自動車税、市たばこ税、入湯税及び事業所税の賦課(課税)事務の調査及び企画
担当係長
【法人課税グループ】
事務土居 愛介 ・軽自動車税及び入湯税の賦課(課税)事務の調査及び企画
税務情報担当課長(兼)
<市民局総務部電力等価格高騰重点支援給付金担当課長兼務>
事務樹杉 香織 ・税務情報事務企画
税務情報担当課長(兼)
<こども青少年局子育て支援部管理課長兼務>
事務森川 貴之・税務情報事務企画
税務情報担当課長代理(兼)<市民局総務部電力等価格高騰重点支援給付金担当課長代理兼務>事務西 丈児・税務情報事務企画
税務情報担当課長代理(兼)<市民局総務部電力等価格高騰重点支援給付金担当課長代理兼務>事務北江 孝・税務情報事務企画
税務情報担当課長代理(兼)
<市民局総務部電力等価格高騰重点支援給付金担当課長代理兼務>
事務岡井 敬之・税務情報事務企画
税務情報担当課長代理(兼)
<こども青少年局子育て支援部管理課子育て世帯生活支援特別給付金担当課長代理兼務>
事務髙島 博和・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務竹口 一吉・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務横山 三紀夫・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務芳原 本和・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務髙木 悦史・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務河﨑 剛志・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務早川 潤・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務尾上 章・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務河野 澄人・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<市民局総務部担当係長兼務>
事務伊藤 ふみ・税務情報事務企画
担当係長(兼)
<こども青少年局子育て支援部管理課担当係長兼務>
事務和田 雅至・税務情報事務企画
固定資産税担当課長事務玉造 修一郎1 固定資産の評価の調査及び企画
2 固定資産税、都市計画税及び特別土地保有税の賦課(課税)事務の調査及び企画
3 国有資産等所在市町村交付金
4 固定資産評価員に関する事務
5 固定資産に係る不服申立・訴訟
固定資産税担当課長代理事務河合 秀和・固定資産税、都市計画税及び特別土地保有税の賦課(課税)事務の調査及び企画
・国有資産等所在市町村交付金
・固定資産評価員に関する事務
・固定資産に係る不服申立・訴訟
固定資産税担当課長代理事務神谷 康次郎・特例返還金にかかる事務
・固定資産の評価の調査及び企画
・万博関係に関する事務
担当係長
【固定資産税(土地)グループ】
事務門川 哲也・固定資産税担当の総括
・土地に係る固定資産税、都市計画税の賦課(課税)事務の調査及び企画(総合企画、諸統計)
・特別土地保有税に係る賦課(課税)事務の調査及び企画
・固定資産評価員に関する事務
担当係長
【固定資産税(土地)グループ】
事務狭間 浩太・土地評価の調査及び企画
(総合企画・標準宅地鑑定・鉄軌道用地・農地)
・土地に係る不服申立(審査申出)、訴訟
担当係長
【固定資産税(土地)グループ】
事務宮本 聡美・土地評価の調査及び企画
(総合企画・標準宅地鑑定・鉄軌道用地・農地)
・土地に係る不服申立(審査申出)、訴訟
担当係長
【固定資産税(土地)グループ】
事務難波 正・土地に係る固定資産税、都市計画税の賦課(課税)事務の調査及び企画(システム)
・土地に係る不服申立(審査請求)、訴訟
担当係長
【固定資産税(土地)グループ
事務北浦 真介

・土地評価の調査及び企画
 (比準評価・土地評価システム)
・土地に係る不服申立(審査申出)、訴訟

担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
事務阿佐 彰彦・家屋に係る固定資産税、都市計画税の賦課(課税)事務の調査及び企画(総合企画、システム、諸統計)
・家屋に係る不服申立(審査請求)、訴訟
担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
建築早稲田 強・家屋評価の調査及び企画
・特命(大規模家屋)固定資産の評価
・家屋に係る不服申立(審査申出)、訴訟
担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
事務田上 京子・特例返還金にかかる事務
・特命(大規模家屋)固定資産の評価
・万博関係に関する事務
担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
事務 幸﨑 明・特例返還金にかかる事務
・特命(大規模家屋)固定資産の評価
・万博関係に関する事務
担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
事務森田 敏行・家屋評価の調査及び企画(総合企画)
・家屋に係る不服申立(審査申出)、訴訟
担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
事務森田 裕也・家屋評価の調査及び企画
・家屋に係る不服申立(審査申出)、訴訟
・特命(大規模家屋)固定資産の評価
担当係長
【固定資産税(家屋・償却資産)グループ】
事務岸 暢崇・償却資産評価の調査及び企画
(総合企画、システム、諸統計)
・償却資産に係る固定資産税の賦課(課税)事務の調査及び企画
・償却資産に係る不服申立、訴訟
・国有資産等所在市町村交付金
・固定資産税等の減免

収税課(職員数38人)

担当
補職【グループ】職種氏名事務分担
収税課長事務飯澤 繁樹1 徴収金の収納事務の調査及び企画
2 徴収金の滞納整理事務の調査及び企画
3 国有資産等所在市町村交付金の収納管理
4 納税貯蓄組合
5 納税奨励
6 高額難件事案の滞納整理事務
収税課長代理事務三田 明希子・徴収金の収納事務の調査及び企画
・徴収金の滞納整理事務の調査及び企画
・国有資産等所在市町村交付金の収納管理
・納税貯蓄組合
・納税奨励
収税課長代理事務奥野 孝・高額難件事案の滞納整理事務
担当係長
【滞納整理グループ】
事務中西 翔子・収税課の総括
・徴収金の滞納整理事務の調査及び企画
担当係長
【滞納整理グループ】
事務川端 淳也・高額難件事案の指導に関する企画
・徴収金の滞納整理事務の調査及び企画
担当係長
【滞納整理グループ】
事務重河 一弘・高額難件事案の指導に関する企画
・徴収金の滞納整理事務の調査及び企画
担当係長
【滞納整理グループ】
事務戎井 翔一・高額難件事案の指導に関する企画
・徴収金の滞納整理事務の調査及び企画
担当係長
【収納管理グループ】
事務田中 妙子・徴収金の収納事務の調査及び企画
・徴収金の収納状況の調査及び集計
・国有資産等所在市町村交付金の収納管理
・納税貯蓄組合
・納税奨励
担当係長
【収納管理グループ】
事務金谷 明実・徴収金の収納事務の調査及び企画
・徴収金の収納状況の調査及び集計
・納付手続のデジタル化に伴う収納管理システム等の企画
担当係長
【滞納整理グループ】
事務辻 修一・特命による高額難件事案の滞納整理事務の総括
・大阪府域地方税徴収機構における滞納整理事務

担当係長
【滞納整理グループ】

事務柳原 亜希子・特命による高額難件事案の滞納整理事務
担当係長
【滞納整理グループ】
事務前川 洋一・特命による高額難件事案の滞納整理事務
市債権管理担当課長事務中村 至宏1 市債権回収対策会議
2 未収金対策の全庁的な協議・推進
市債権管理担当課長代理事務岡留 賢次・市債権回収対策会議
・未収金対策の全庁的な協議・推進
担当係長
【市債権管理グループ】
事務小山 徹・市債権回収対策会議
・未収金対策の全庁的な協議・推進
担当係長
【市債権管理グループ】
事務東 聖晶・市債権回収対策会議
・未収金対策の全庁的な協議・推進
市債権収納担当課長事務松本 篤1 特命による市債権徴収事務
市債権収納担当課長代理事務田邉 義高・特命による市債権徴収事務
担当係長
【市債権収納グループ】
事務田岡 進・特命による市債権徴収事務
担当係長
【市債権収納グループ】
事務片山 淳一・特命による市債権徴収事務
担当係長
【市債権収納グループ】
事務西田 尚代・特命による市債権徴収事務
担当係長
【市債権収納グループ】
事務宮本 祥太・特命による市債権徴収事務
担当係長
【市債権収納グループ】
事務山岸 雅史・特命による市債権徴収事務
担当係長
【市債権収納グループ】
事務時田 將護・特命による市債権徴収事務
市債権収納担当課長代理(兼)
<福祉局生活福祉部保険年金課国保収納対策担当課長代理兼務>
事務春名 由加子・特命による市債権徴収事務
担当係長(兼)
<福祉局生活福祉部保険年金課担当係長兼務>
事務長島 潮・特命による市債権徴収事務
担当係長(兼)
<福祉局生活福祉部保険年金課担当係長兼務>
事務石井 志央・特命による市債権徴収事務
担当係長(兼)
<福祉局生活福祉部保険年金課担当係長兼務>
事務延永 沙耶・特命による市債権徴収事務

(注釈)

1 職員数

  令和6年2月1日現在のものです。

  局等の職員数には局長等を含んでいます。

2 補職

    所属長は、必要に応じ、各「課」・「担当」が担う事務を処理する単位として、担当の所属員で構成される「グループ」を置くことができることとしています。グループに所属する担当係長の補職欄には【 】書きでグループ名を記載しています。

    他の兼職を< >書で記載し、兼務職には(兼)と記載しています。

3 職種

  略号で記載しています。それぞれの略号が表す職種は次のとおりです。

職種
略号職種略号職種略号職種
事務事務職員保育保育士栄養栄養士
土木技術職員(土木、都市建設)臨心臨床心理職員保健保健師
建築技術職員(建築)児専児童自立支援専門員助産助産師
機械技術職員(機械)船長船長看護看護師
電気技術職員(電気)研究研究員消防消防吏員
化学技術職員(化学)学芸学芸員教員教員
園芸技術職員(園芸)介福介護福祉職員民間民間
海技技術職員(海技)医師医師嘱託嘱託職員
福祉福祉職員獣医獣医師大阪府大阪府からの派遣職員
司書司書薬剤薬剤師(他都市等)他都市等からの派遣職員
社教社会教育主事医技医療技術職員  

4 氏名

    ホームページを利用しやすくするため、JIS規格の文字コード表にない外字は近い文字で代用しています。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 財政局財務部財務課総務グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-7711

ファックス:06-6202-6951

メール送信フォーム