ページの先頭です

財政局の事務分担(弁天町市税事務所)

2024年5月31日

ページ番号:264973

弁天町市税事務所(職員数101人)

弁天町市税事務所長
補職職種氏名
所長事務花森 将彦

管理担当(職員数13人:課長級1人、課長代理級1人、係長級3人、係員8人)

担当
補職職種事務分担
管理担当課長事務1 事務所内の総合調整
  (庶務、人事、計理、契約)
2 管理担当所管業務の総括
3 窓口事務
管理担当課長代理事務・事務所内の総合調整
 (庶務、人事、計理、契約)
・管理担当所管業務の総括
・窓口事務

課税担当(職員数54人:課長級1人、課長代理級2人、係長級10人、係員41人)

担当
補職職種事務分担
課税担当課長事務1 個人市・府民税及び森林環境税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)、固定資産税及び都市計画税の賦課(課税)事務
2 固定資産の評価事務
3 課税担当所管業務の総括
市民税等担当課長代理事務・個人市・府民税及び森林環境税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)の賦課(課税)事務及び総括
固定資産税担当課長代理事務・固定資産税及び都市計画税の賦課(課税)事務及び総括
・固定資産の評価事務及び総括

収納対策担当(職員数33人:課長級1人、課長代理級2人、係長級6人、係員24人)

担当
補職職種事務分担
収納対策担当課長事務1 収納対策担当所管業務の総括
2 個人市・府民税及び森林環境税(普通徴収)、軽自動車税、固定資産税及び都市計画税の徴収・滞納処分事務
収納対策担当課長代理事務・収納対策担当所管業務の総括
・個人市・府民税及び森林環境税(普通徴収)、軽自動車税、固定資産税及び都市計画税の徴収・滞納処分事務
収納対策担当課長代理事務・収納対策担当所管業務の総括
・個人市・府民税及び森林環境税(普通徴収)、軽自動車税、固定資産税及び都市計画税の徴収・滞納処分事務

(注釈)

1 職員数

  令和6年11月1日現在のものです。

  局等の職員数には局長等を含んでいます。

2 補職

    所属長は、必要に応じ、各「課」・「担当」が担う事務を処理する単位として、担当の所属員で構成される「グループ」を置くことができることとしています。

3 職種

  略号で記載しています。それぞれの略号が表す職種は次のとおりです。

職種
略号職種
事務事務職員

4 氏名

    ホームページを利用しやすくするため、JIS規格の文字コード表にない外字は近い文字で代用しています。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 財政局財務部財務課総務グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)

電話:06-6208-7711

ファックス:06-6202-6951

メール送信フォーム