平成29年度3月補正予算(平成30年3月27日議決)
2019年9月25日
ページ番号:427523

(参考)平成29年度3月補正予算案について
今回の補正では、まず、自動車運送事業会計及び高速鉄道事業会計においては、交通事業民営化に伴う終結処理関係で、企業債の繰上償還並びに新会社への出資をはじめとして、一般会計への資金の繰出など会計間の整理等を行うとともに、消費税や退職金の追加など、所要の補正を行うこととしています。
その他は、主として年度末の整理補正ですが、このうち一般会計においては、歳入面で、交通事業からの資金の受入や、市税(法人市民税・個人市民税)の追加等がある一方で、歳出面では、予算の執行状況を精査して不用額の圧縮に取り組み、事業費・人件費の減額を行うことにより、収支全体が改善される見込みであることから、補てん財源である財政調整基金の取崩を中止するとともに、収支改善見込額を活用して、国の補正等に伴う事業費の追加や、喫緊の課題に対応し施策の推進に資するための基金を増額するなど、所要の補正を行うこととしています。
平成29年度3月補正予算案の概要
1.交通事業民営化に伴う終結処理関係
(1)交通事業分 8,197億9,600万円
1 企業債の繰上償還(公債償還基金への積立) 4,784億4,600万円
<自動車運送事業会計・高速鉄道事業会計>
2 大阪市高速電気軌道株式会社への出資 2,226億5,400万円
<高速鉄道事業会計>
3 一般会計への繰出
- 一般会計借入金返還金 62億1,200万円
<自動車運送事業会計> - 保有株式(関西電力)時価相当額 208億5,000万円
<高速鉄道事業会計>
4 その他
<自動車運送事業会計・高速鉄道事業会計>
- 消費税及び地方消費税の追加 548億7,900万円
- 退職金の追加 63億3,500万円
- 自動車運送事業会計への支援、一時借入金に係る手数料など 304億2,000万円
(2)一般会計分 324億4,200万円
1 交通政策基金への積立 208億5,000万円
財源として、高速鉄道事業会計から繰入れる保有株式(関西電力)時価相当額を積立
2 公債費の追加(公債償還基金への積立) 115億9,200万円
財源として、自動車運送事業会計貸付金返還金62億1,200万円などを活用して市債の繰上償還に対応
2.事業費等の追加
1 国の補正等に伴う学校施設の環境整備費の追加 133億円
校舎補修、施設一体型小中一貫校整備など
2 児童生徒急増対策等への対応 90億900万円
教育振興基金への積立
3 がん検診事業費の追加 1億700万円
3.執行状況の精査等による不用額圧縮の取組 -417億8,100万円
1 事業費 -365億5,700万円
2 人件費 -52億2,400万円
4.その他
1 南海トラフ巨大地震に対する耐震対策に係る歳入の更正等
- 国庫支出金(防災安全社会資本整備総合交付金)等の更正 (-9億5,800万円)
- 市債(緊急防災・減災事業債)の追加 (9億5,800万円)
2 介護予防・生活支援サービス事業費の更正等
<介護保険事業会計>
- 介護予防・生活支援サービス事業費の更正 -12億5,700万円
- 介護予防サービス等給付費の追加 12億5,700万円
3 還付金の追加 25億7,700万円
- <国民健康保険事業会計 22億3,900万円>
- <介護保険事業会計 3億3,800万円>
4 前年度繰上充用金の更正 -5億9,000万円
<国民健康保険事業会計>
5 介護給付費準備基金への積立 11億8,700万円
<介護保険事業会計>
6 公債償還基金への積立 1億1,500万円
<駐車場事業会計>
7 財政調整基金への積立 4億円
28年度決算剰余金
○繰越明許費
<一般会計> 284億1,200万円
- 教育事業(校舎整備事業など) 133億円
- 土木事業(街路事業など) 92億100万円
- 住宅事業(住宅整備事業など) 46億5,500万円
- 港湾事業(港湾整備事業) 6億7,900万円
- こども青少年事業(保育所等整備事業) 4億9,900万円
- 総務事業(区まちづくり推進事業) 4,000万円
- 消防事業(消防庁舎建設事業) 3,700万円
国の補正等に伴う事業費の追加は、上記の繰越明許費に含めています。
今回補正額 | 現在予算額 | 補正後予算額 | |
---|---|---|---|
一般会計 | |||
議会費 | -174,192 | 2,604,170 | 2,429,978 |
総務費 | -3,287,770 | 101,194,222 | 97,906,452 |
福祉費 | -2,837,875 | 551,343,862 | 548,505,987 |
健康費 | 35,295 | 48,097,018 | 48,132,313 |
こども青少年費 | -7,869,587 | 201,746,742 | 193,877,155 |
環境費 | -1,090,056 | 34,268,393 | 33,178,337 |
経済戦略費 | -1,143,813 | 99,199,934 | 98,056,121 |
土木費 | -15,946,524 | 132,677,091 | 116,730,567 |
港湾費 | -1,529,355 | 17,670,243 | 16,140,888 |
住宅費 | -3,074,669 | 49,517,382 | 46,442,713 |
消防費 | -58,155 | 37,361,751 | 37,303,596 |
教育費 | 8,814,029 | 201,389,388 | 210,203,417 |
大学費 | -210,953 | 15,709,130 | 15,498,177 |
公債費 | 11,592,101 | 286,800,213 | 298,392,314 |
その他 | 30,259,208 | 18,670,504 | 48,929,712 |
計 | 13,477,684 | 1,798,250,043 | 1,811,727,727 |
特別会計 | |||
駐車場事業 | 114,956 | 2,719,163 | 2,834,119 |
国民健康保険事業 | 1,649,259 | 379,622,422 | 381,271,681 |
介護保険事業 | 1,524,482 | 254,963,175 | 256,487,657 |
自動車運送事業 | 19,522,591 | 16,449,652 | 35,972,243 |
高速鉄道事業 | 800,273,896 | 238,231,998 | 1,038,505,894 |
公債費 | 522,342,729 | 856,260,062 | 1,378,602,791 |
その他 | - | 340,214,335 | 340,214,335 |
計 | 1,345,427,913 | 2,088,460,807 | 3,433,888,720 |
総計 | 1,358,905,597 | 3,886,710,850 | 5,245,616,447 |
純計 | 789,314,076 | 2,897,308,545 | 3,686,622,621 |
一般会計補正予算の財源内訳
- 市税 180億円
- 地方交付税 -49億8,100万円
- 分担金及負担金 -201万4千円
- 使用料及手数料 -8,046万8千円
- 国庫支出金 -165億5,359万2千円
- 府支出金 -6億4,697万5千円
- 財産収入 27億3,147万5千円
- 繰入金 -9億8,100万5千円
うち高速鉄道事業会計繰入金 208億5,023万円
教育振興基金繰入金 -59億3,969万9千円
財政調整基金繰入金 -147億841万3千円 - 諸収入 56億9,381万2千円
- 市債 98億9,700万円
うち臨時財政対策債 63億円 - 繰越金 4億45万1千円
(別途)繰越明許費の補正
- 一般会計 284億1,153万9千円
平成29年度3月補正予算案の概要
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
関連ページ
平成29年度予算
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 財政局財務部財務課財務グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-7714
ファックス:06-6202-6951