令和5年4月1日から市税の納付手続きの一部を変更しました
2024年2月28日
ページ番号:595574
大阪市では、令和5年4月1日(土曜日)から、地方税共同機構が運営する地方税共通納税システムの対象税目の拡大に伴い、納付書に印字されたeL-QR(エルキューアール)などを利用して市税の納付ができるようになりました。これにより、これまでのスマートフォン決済アプリやクレジットカード等の納付方法を次のとおり変更しました。
変更の概要
変更日
令和5年4月1日(土曜日)
対象税目
全ての税目(「eL-QR」が印字された納付書に限ります。ただし、入湯税は除きます。)
eL-QRが印字された納付書のイメージ画像
主な変更内容
スマートフォン決済アプリによる納付
コンビニ収納用バーコードを読み取る方法から、納付書に印字されたeL-QRをスマートフォンで読み取る方法に変更しました。
なお、利用可能なアプリや開始日は、地方税お支払サイトをご確認ください。
クレジットカードによる納付
本市が運営する「大阪市税クレジットカード納付サイト」での納付の手続きから、地方税共同機構が運営する「地方税お支払サイト」にて納付の手続きを行う方法に変更しました。
これに伴い、利用可能な上限金額を300,000円以内から9,999,999円以内に引き上げました。
また、納付金額に応じたシステム利用料も変更となっています。
納付金額 | 変更後の システム利用料 | 変更前の システム利用料 |
---|---|---|
1~5,000円 | 40円 | 0円 |
5,001~10,000円 | 40円 | 41円 |
10,001~20,000円 | 123円 | 125円 |
20,001~30,000円 | 205円 | 209円 |
(注)変更後のシステム利用料については、30,001円以降、納付金額10,000円ごとに83円ずつ加算されます。なお、端数処理の関係で、82円になる場合があります。
詳しくは、地方税お支払サイトをご確認ください。
金融機関窓口での納付
窓口で納付ができる金融機関は、大阪市公金収納取扱金融機関に加え、全国のeL-QR対応金融機関においても納付ができるようになりました。対応可能な金融機関は、共通納税対応金融機関をご確認ください。
Pay-easy(ペイジー)対応のATM等での納付
Pay-easy(ペイジー)対応のATMやインターネットバンキングでの納付ができる金融機関は、大阪市公金収納取扱金融機関に加え、共通納税対応金融機関においても納付ができるようになりました。また、新たに口座振替(ダイレクト方式)での納付ができるようになりました。
詳しくは、地方税お支払サイトをご確認ください。なお、対応する金融機関は、共通納税対応金融機関をご確認ください。
その他の納付方法
コンビニエンスストアや市税事務所、市役所・区役所庁内の銀行派出所での窓口の納付については、変更ありません。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 財政局税務部収税課
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話: 06-6208-7783
ファックス: 06-6202-6953