ページの先頭です

税証明書のオンライン申請(電子申請)について

2023年7月18日

ページ番号:115769

「大阪市行政オンラインシステム」を利用して、課税(所得)証明書や納税証明書の申請をオンラインで行うことができます。

 クレジットカードまたはPayPay、LINE Payによる支払いが必須であること等、ご利用にあたっては条件がいくつかありますので、「1 申請時のご注意」をあらかじめご確認のうえ、お手続きくださいますようお願いします。

重要なお知らせ

大阪市行政オンラインシステムでPayPayとLINE Payが利用可能になりました

従来はクレジットカードのみとなっていた大阪市行政オンラインシステムの決済サービスに、令和5年2月1日(水曜日)からPayPayとLINE Payが追加されました。

オンライン申請の方法

  1. 「大阪市行政オンラインシステム」の画面上部のメニューバーから「手続き一覧(個人向け)」を選択してください。
    (注)法人の場合は「手続き一覧(事業者向け)」を選択してください。
  2. キーワード検索に「税証明」と入力して検索し、表示された手続きを選択してください。
  3. 内容詳細画面をお読みいただいた上で、「次へ進む」ボタンを選択し、画面の指示に従って入力を進めてください。
    (注)「大阪市行政オンラインシステム」を初めてご利用になる場合は、事前に、「大阪市行政オンラインシステム」の画面上部の「新規登録」より利用者登録を行ってください。
    大阪市行政オンラインシステムトップページ別ウィンドウで開く

手続きの概要

申請

審査(申請の翌開庁日)

電子決済 ※審査後、1週間以内に決済してください

証明書発送(決済後の翌開庁日)
詳細は「2 オンライン申請の流れ」をご覧ください

1 申請時のご注意

(1)個人の方で申請できる方

次のいずれかに該当する証明書が必要なご本人(クレジットカードまたはPayPay、LINE Payによる支払いが可能な方に限る)

  • 大阪市内にお住まいの方
  • 大阪市内から市外に転出した直後の住所にお住まいの方
  • 大阪市外にお住まいの方で、納税証明書(固定資産税・都市計画税(土地・家屋))、納税証明書(固定資産税(償却資産))または軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)が必要な方

ただし、上記に該当する方でも、本市が把握している住所・氏名と異なる場合には、オンライン申請を利用できません。

(2)法人で申請できる方

次の条件をすべて満たす法人

  • 使用可能な電子証明書やカードリーダーをお持ち(パソコン可、スマートフォン不可)、かつ、電子署名拡張APをインストール済み
  • 証明書に記載される所在地および証明書の返送先が本店所在地あて
  • クレジットカードまたはPayPay、LINE Payによる支払いが可能であること

ただし、上記をすべて満たしていても、本市が把握している情報と異なる場合には、オンライン申請を利用できません。

(3)個人の方で申請できない方

共通

a. 必要な通数が以下の場合

  • 1年度あたり4通以上
  • 総通数が11通以上

b. 必要な年度が以下の場合

  • 課税(所得)証明書:6年以上前のもの
  • 納税証明書:4年以上前のもの

課税(所得)証明書、納税証明書(個人市・府民税)のみ

所得の申告が済んでいない

納税証明書のみ

未納がある(直近(おおむね10日以内)に市税を納めていただいた場合、納税の確認ができないことがあります。)

 

軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)のみ

  • 必要な車両が4台以上
  • 未納がある(直近(おおむね10日以内)に市税を納めていただいた場合、納税の確認ができないことがあります。)

(注)同じ手続きで軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)とその他の証明書を一緒に申請することはできません。両方の証明書が必要な場合は、手続きを分けて申請してください。

(4)法人で申請できない方

納税証明書

  • 必要な通数が1年度・1税目あたり4通以上
  • 必要な通数の合計が11通以上
  • 必要な年度が4年以上前のもの
  • 未納がある(直近(おおむね10日以内)に市税を納めていただいた場合、納税の確認ができないことがあります。)
  • 必要な事業年度の申告納付が済んでいない(法人市民税のみ)

軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)のみ

  • 必要な車両が4台以上
  • 未納がある(直近(おおむね10日以内)に市税を納めていただいた場合、納税の確認ができないことがあります。)
(注)同じ手続きで軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)とその他の証明書を一緒に申請することはできません。両方の証明書が必要な場合は、手続きを分けて申請してください。

(5)申請できる証明書

  1. 課税(所得)証明書(個人の方のみ)
    課税(所得)証明書は、所得金額や課税額を証明するもので、所得金額・課税額・控除額・扶養人数等が記載されます。
    詳細は、課税(所得)証明書の見本をご覧ください。
  2. 納税証明書
    納税証明書は、納税したかどうかを証明するもので、
    納税額・納期未到来額・未納額等が記載されます。
    詳細は、納税証明書の見本をご覧ください。
  3. 軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)
    軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)は、軽自動車等の継続検査(車検)を受けるために必要となる証明書です。
    詳細は、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)の見本をご覧ください。

(注)固定資産評価(公課)証明書、住宅用家屋証明書は、ご利用できませんので、ご注意ください。なお、納税証明書の対象税目は、個人市・府民税、固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)および法人市民税のみとなります。

2 オンライン申請の流れ

申請の流れ
手順 処理者 処理内容 
(1)大阪市行政オンラインシステムから申請申請者大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くより、申請手続きを行ってください。
(注)この時点ではまだ手続きは完了していませんので、ご注意ください。
(2)審査税証明郵送センター申請いただいた日の翌開庁日に申請内容等を審査し、申請内容に不備等がなければ受付登録をします。
(注)申請内容等に不備等があれば、当センターからご連絡します。なお、ご連絡をして1週間応答がない場合は、申請取消となりますので、あらかじめご了承ください。
(3)決済の案内行政オンラインシステム

利用者登録をいただいたマイページに、証明書発行手数料と郵送料のクレジットカード等による支払いを依頼するご連絡をさせていただきます。

(4)決済申請者 クレジットカード等で証明書発行手数料と郵送料をお支払い(決済)していただきます。
(注)お支払いをお忘れにならないようご注意ください。なお、1週間お支払いがない場合は、申請取消となりますので、あらかじめご了承ください。
(5)証明書発行税証明郵送センター 「(4) 決済」の手続きの翌開庁日に決済を確認し、申請時に選択いただいた郵便方法(普通郵便・速達・特定記録・簡易書留)にて証明書を発送します。

3 証明書の送付先

証明書の送付は、住民登録地など、本市において確認している申請者ご本人の住所に限ります。
なお、大阪市から転出後に氏名変更された方は、証明書上の氏名が【変更前の氏名】となり、証明書の宛先は【変更後の氏名】様方、【変更前の氏名】様宛となりますので、ご了承ください。

(例)【大阪 太郎】から【浪速 太郎】に氏名変更の場合、証明書の氏名は【大阪 太郎】、封筒の宛先は【浪速】様方【大阪 太郎】様

4 手数料

証明書発行手数料

  • 課税(所得)証明書:1通(1年度)300円
  • 納税証明書:1通(1年度・1税目・1件)300円
    (注)固定資産税・都市計画税のみ、持分(共有割合)ごとに1件となります。
         詳しくは、「証明書の種類、手数料および必要書類」をご確認ください。
  • 軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)
    無料

郵送料

  • 定型郵便料金
    1通から4通まで:84円
    5通から10通まで:94円
  • オプション料金
    速達:260円
    特定記録:160円
    簡易書留:320円

5 お問い合わせ先

手続きについてのお問い合わせは、担当区域の市税事務所管理担当へ
市税事務所お問い合わせ先
市税事務所名担当区域電話番号所在地
梅田市税事務所
管理担当
北区・西淀川区・淀川区・東淀川区06-4797-2948〒530-8216
北区梅田1-2-2-700
大阪駅前第2ビル7階
京橋市税事務所
管理担当
都島区・旭区・城東区・鶴見区06-4801-2948〒534-8502
都島区片町2-2-48
JEI京橋ビル4階
弁天町市税事務所
管理担当
福島区・此花区・西区・港区・大正区06-4395-2948〒552-8505
港区弁天1-2-2-100
大阪ベイタワー イースト1階
なんば市税事務所
管理担当
中央区・天王寺区・浪速区・東成区・生野区06-4397-2948〒556-8670
浪速区湊町1-4-1
大阪シティエアターミナルビル(OCAT)5階
あべの市税事務所
管理担当

阿倍野区・住之江区・住吉区・東住吉区・平野区・西成区

06-4396-2948

〒545-8533
阿倍野区旭町1-2-7-702
あべのメディックス7階

申請後の処理状況については、大阪市行政オンラインシステムのマイページからご確認できます。

その他、申請内容等のお問い合わせは、「大阪市税証明郵送センター(06-4797-2712)」へ

お問い合わせ受付時間は、午前9時から午後5時半まで(土曜、日曜、祝日、年末年始などの閉庁日を除く。)となります。

6 その他

大阪市行政オンラインシステムの操作や決済機能等について

システムの操作や機能については、「大阪市行政オンラインシステム」のページをご確認ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

このページの作成者・問合せ先

手続き等についてのお問い合わせは「5 お問い合わせ先」までお願いします。

このページの作成は、
財政局税務部管理課管理グループ 電話: 06-6208-7773 ファックス: 06-6202-6953
住所: 大阪市北区中之島1丁目3番20号6階南側