旭区区政会議
2025年10月1日
ページ番号:135624
今後の開催日程
次回開催予定は未定です。
旭区区政会議について
担当業務
旭区長に対し、次に掲げる事項について意見を述べる。
- 旭区の総合的な計画に関する事項
- 旭区の区域内の基礎自治に関する施策等のうちの主要なもの及びその予算に関する事項
- 旭区の区域内の基礎自治に関する施策等のうちの主要なものの実績及び成果の評価その他区政運営の総合的な評価に関する事項
根拠法令等
区政会議の運営の基本となる事項に関する条例等
区政会議の運営の基本となる事項に関する条例(pdf, 170.17KB)
区政会議の委員の定数の基準及び会議録等の公表等に関する規則(pdf, 91.25KB)
旭区区政会議運営要綱(PDF形式, 573.05KB)
旭区区政会議傍聴要領(PDF形式, 84.10KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
委員構成
- 地域団体より推薦された者から選定する委員:25名
- 公募により選定する委員: 4名
計29名
委員報酬
なし
公開状況
公開
担当
旭区役所 企画課
- 所在地:〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所3階33番)
- 電話:06-6957-9683
- ファックス:06-6952-3247
委員名簿
| 氏名 | 団 体 名 等 | 部会 |
|---|---|---|
| 浅野 幸治 | 公募委員 | 子育て・やさしさ部会 |
| 鯵坂 保子 | 旭区青少年福祉委員連絡協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 石川 芳夫 | 高殿南校下地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 石飛 さゆり | 公募委員 | 子育て・やさしさ部会 |
| 入夏 清高 | 旭区体育厚生協会 | 活力・安全部会 |
| 宇田 忍 | 旭区PTA協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 大脇 通代 | 旭区青少年指導員連絡協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 方 寿 | 大阪市生江人権協会 | 活力・安全部会 |
| 兼頭 要暁 | 旭防火協力会 | 活力・安全部会 |
| 北 政信 | 旭区老人クラブ連合会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 楠神 健 | 太子橋校下地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 久保 裕信 | 旭交通安全自動車協会 | 活力・安全部会 |
| 畔柳 浩司 | 生江校下地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 小林 重雄 | 新森校下地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 近藤 直子 | 大宮校下地域活動協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 齋藤 英里 | 公募委員 | 子育て・やさしさ部会 |
| 庄司 佳子 | 旭区公衆衛生協会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 髙谷 喜雄 | 生涯学習推進員旭区連絡会 | 活力・安全部会 |
| 出蔵 朋恵 | 公募委員 | 子育て・やさしさ部会 |
| 二宮 太久二 | 清水校下地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 畑 大介 | 中宮地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 秦 眞佐美 | 旭区子ども会育成連合協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 藤田 一郎 | 旭区医師会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 堀江 加代子 | 高殿校下地域活動協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 宮前 博史 | 古市校下地域活動協議会 | 活力・安全部会 |
| 山中 武志 | 旭区民生委員児童委員協議会 | 子育て・やさしさ部会 |
| 吉川 壽成 | 旭防犯協会 | 活力・安全部会 |
| 若木 佳代子 | 旭区商店会連盟 | 活力・安全部会 |
| 渡邊 公子 | 旭地区保護司会 | 活力・安全部会 |
計29名






