ページの先頭です
メニューの終端です。

旭区地域支援調整チーム運営規定

2013年1月21日

ページ番号:202450

旭区地域支援調整チーム運営規定

1 この細目は、旭区地域支援調整チーム設置要綱第8条の規定に基づき、代表者会議、実務者会議及び地域ケア会議の運営に関し、必要な事項を定める。

2 実務者会議の構成員

 実務者会議の構成員は、調整チーム座長が指名するものとする。(別表のとおり)

3 地域ケア会議の構成員

 地域ケア会議の構成員は、調整チーム座長が指名し、実務者会議の構成員を中心に概ね10名程度とする。

4 会議の開催

(1)代表者会議は概ね年1~2回の開催とする。

(2)実務者会議は、調整チーム座長が召集し、概ね年2~3回の開催とする。

(3)地域ケア会議は、調整チーム座長が必要に応じて召集する。

5 地域支援調整チーム設置要綱の改正については、代表者会議に提案し、承認を得ることになる。

6 本市職員の代表者会議の委員の範囲については、原則として、課長以上の職にある者に限定する。

  また、市長が任命権者である本市職員の委員については、別表2に定める職にある者で組織しており、その職に係る辞令交付とともに委員となるため、任命状の発行は行わないこととする。

(別表)

○ 医師

○ 歯科医師

○ 薬剤師

○ 民生委員

○ 人権協会職員

○ 地域女性団体協議会副会長

○ 社会福祉連絡会会員

○ 在宅介護支援センター代表

○ 介護支援相談員代表

○ ネットワーク推進員代表

○ 老人クラブ連合会会員

○ 特別養護老人ホーム施設長

○ 老人福祉センター館長

○ 人権文化センター職員

○ 子ども・子育てプラザマネージャー

○ 私立幼稚園・保育園園長

○ 市立幼稚園・保育園所長

○ 小学校・中学校教頭

○ 母と子の共励会副会長

○ 身体障害者団体協議会旭区副支部長

○ 北部就業生活支援センター職員

○ 精神障害者地域生活支援センター 光生園館長

○ 警察署防犯係長

○ 消防署予防司令

○ 中央児童相談所職員

○ 区役所市民協働担当係長

○ 区役所生活支援担当課長代理

○ 区役所保健福祉担当課長代理

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 福祉課地域福祉

〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所2階)

電話:06-6957-9857

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム