障がい者スポーツの振興に取り組んでいます 「ニュースポーツ体験会」
2025年7月28日
ページ番号:658129
障がい者スポーツは、障がいがあってもスポーツ活動ができるよう工夫・適合・開発がされるなど、世代・障がいの有無を問わず誰もが参加し、楽しむことができます。

「ニュースポーツ体験会」
バリアフリースポーツの「ボッチャ」や「スリーアイズ」、その他のニュースポーツの体験会を開催します。
障がいのあるなしや年齢に関わらず、誰もがいっしょに気軽に楽しめるスポーツです。
また、会場では、握力や血管年齢測定など体力測定コーナーもご用意しています。
ぜひ体験してください!!

種目紹介

ボッチャ
ヨーロッパ生まれのパラリンピック正式種目。ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。

スリーアイズ
1997年に大阪市生野区で誕生した、多世代間又バリアフリーで楽しめるニュースポーツです。
2チームが5個ずつボール(15センチから20センチ)を9つのマスが描かれたシートに投げたり蹴ったりして、ボールが入っているマスが一列に並べば得点になり、得点の多さを競います。

カローリング
氷上のスポーツ『カーリング』をヒントに、もっと身近な場所で手軽に楽しめるスポーツとして開発されたニュースポーツ。屋内フロアでジェットローラを、フロアの先端に設けたポイントゾーンに向けて相手チームと交互に投球し、ぶつけ合いをして得点を競います。

日時
令和7年8月30日(土曜日) 午前10時から午後3時
午前、午後だけの参加・見学も可能です。事前申込不要、直接会場にお越しください。

場所
大阪市立旭区民センター 大ホール・小ホール

参加費
無料

持参物
体育館シューズなど動きやすい靴 ※運動しやすい服装でお越しください。

主催
旭区スポーツ推進委員協議会

お問い合わせ先
2025ニュースポーツ体験会
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
