「空家セミナーと個別相談会」を開催します
2025年9月24日
ページ番号:661647

空家セミナーと個別相談会
空家の所有者には管理責任があります。
「空家等対策の推進に関する特別措置法」では、空家の所有者又は管理者は、周辺の生活環境に悪影響を及ぼさないよう、空家を適切に管理する責務が定められています。
少子高齢化や核家族化などにより、相続を契機にあなたも空家の所有者になるかもしれません。
空家の相続・登記や、リフォーム・売却・解体など、空家に関するお悩みに対して、さまざまな解決方法を検討する空家セミナーを開催いたします。

開催日時
令和7年11月30日(日曜日)
- 受付開始 12時30分
- セミナー 13時から14時
- 個別相談会 14時15分から15時45分

会場


参加費
セミナー、個別相談会ともに無料です。

セミナー
「大阪市旭区空家相談員制度」に登録されている相談員が、それぞれの分野に応じて講演いただきます。
【弁護士】
- 相続等について
- 空家放置に関するリスク
【司法書士】
- 相続登記の申請義務化について
- 登記の手続きについて
【宅地建物取引士】
- 空家の売却、解体、リフォームについて準備から実施までの流れ

個別相談会
- 個別相談会はセミナー終了後、希望される方のみ受付します。
- 事前予約と当日のお申込み合計12組になった時点で受付を終了します。
- 1組は30分以内とさせていただきます。
- 事前お申し込みにより、予約されておられる方を優先します。
(事前お申し込み)
令和7年10月1日(水曜日)午前9時より、旭区役所防災安全課にてお電話で受付します。
電話:06-6957-9192
案内チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市旭区役所防災安全課
住所: 〒535-8501大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所1階)
電話: 06-6957-9192 ファックス: 06-6952-3247