ページの先頭です
メニューの終端です。

あさひ育み学び舎事業10月イベント『ハロウィン・スワッグレッスン』を開催しました!

2025年11月5日

ページ番号:664494

旭区内の中学生・高校生対象のワークショップを開催しました

令和71021日(火曜日)に、旭区社会福祉協議会にて、あさひ育み学び舎事業イベントを開催しました。

ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました!

当日の様子

講師は、アトリエ樹和花主宰の吉野ひとみさんです。

スワッグとは、吊るして飾る花束のこと。

今回はハロウィンや秋の収穫祭をイメージし、黒やオレンジ色、とうがらしやワイルドフラワーを用いたスワッグ作りに取り組みます。

素材の草花
先生によるスワッグ作りのデモンストレーション

同じ材料なのに、出来上がったスワッグは個性が爆発!

スタイリッシュからゆるかわまで、それぞれの世界観が広がっています。

出来上がった個性あふれるスワッグたち
制作中の様子

子どもの頃から『色』が好きだった吉野先生。変化のある仕事がしたいと考え、お花の資格を取得されました。

お店でのアレンジメントやブライダル装飾などを経て、講師の職に。仕事から離れた時期もありましたが、今ではその経験も今の自分に繋がっていると感じているそうです。

講師の吉野先生

先生からは、「思い通りにいかないこともあるかもしれないけれど、どんな経験が後で役に立つかわからない。たとえ消去法でも『何かをやってみたい』という気持ちが生まれたら、大切に持ち続けてくださいね。」という暖かいメッセージをいただきました。
今後草花にふれる機会があった時に、このメッセージを思い出していただけたら嬉しく思います。

あさひ育み学び舎事業では、ワークショップや芸術体験、職業講話など、今後もさまざまなテーマでの取り組みを行います。

気になるテーマがあれば、ぜひお気軽に参加してくださいね。お待ちしています!

主催

あさひ育み学び舎事業

(大阪市旭区社会福祉協議会、大阪市旭区役所)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 生活支援課

〒535-8501大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所2階)

電話:06-6957-9872

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示