あさひ育み学び舎事業10月イベント『ハロウィン・スワッグレッスン』を開催しました!
2025年11月5日
ページ番号:664494
旭区内の中学生・高校生対象のワークショップを開催しました
令和7年10月21日(火曜日)に、旭区社会福祉協議会にて、あさひ育み学び舎事業イベントを開催しました。
ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました!
当日の様子
講師は、アトリエ樹和花主宰の吉野ひとみさんです。
スワッグとは、吊るして飾る花束のこと。
今回はハロウィンや秋の収穫祭をイメージし、黒やオレンジ色、とうがらしやワイルドフラワーを用いたスワッグ作りに取り組みます。


同じ材料なのに、出来上がったスワッグは個性が爆発!
スタイリッシュからゆるかわまで、それぞれの世界観が広がっています。


子どもの頃から『色』が好きだった吉野先生。変化のある仕事がしたいと考え、お花の資格を取得されました。
お店でのアレンジメントやブライダル装飾などを経て、講師の職に。仕事から離れた時期もありましたが、今ではその経験も今の自分に繋がっていると感じているそうです。

先生からは、「思い通りにいかないこともあるかもしれないけれど、どんな経験が後で役に立つかわからない。たとえ消去法でも『何かをやってみたい』という気持ちが生まれたら、大切に持ち続けてくださいね。」という暖かいメッセージをいただきました。
今後草花にふれる機会があった時に、このメッセージを思い出していただけたら嬉しく思います。
あさひ育み学び舎事業では、ワークショップや芸術体験、職業講話など、今後もさまざまなテーマでの取り組みを行います。
気になるテーマがあれば、ぜひお気軽に参加してくださいね。お待ちしています!
主催
あさひ育み学び舎事業
(大阪市旭区社会福祉協議会、大阪市旭区役所)






