通所介護事業所及び通所リハビリテーション事業所における算定区分の確認について
2023年1月27日
ページ番号:203914
事業所規模による算定区分について
通所介護事業所(※利用定員19人以上)及び通所リハビリテーション事業所(病院・診療所・介護老人保健施設・介護医療院)は、毎年3月に前年の4月から2月までの実績により、翌年度4月以降の事業所規模の算定区分を確認し、規模が変更となる場合は3月15日までに変更届出が必要です。
なお、前年度の実績が6月に満たない事業者(新たに事業を開始し、または再開した事業者を含む)。または、前年度の実績が6月以上あって、4月1日に定員を前年度から25%以上変更する事業者は「利用定員の90%に予定される1月当たりの営業日数を乗じて得た数」で、事業所規模の算定区分を確認してください。
※規模の変更がない場合は届出不要ですが、全ての事業所において算定区分の確認を行い、算定区分確認表の保管が必要です。
※事業所規模の算定区分の変更は、毎年3月の届出時のみ変更可能です。
提出書類
事業所規模による算定区分を確認した結果、現在の規模より変更となる事業者は、毎年3月15日までに、下記の書類について提出が必要です。
※事業所規模による算定区分が変わらない場合は提出不要です。
(1)事業所規模に係る変更届連絡票
(2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
(3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(①参考様式10-2又は②参考様式10-3)
(4)算定区分確認表
(5)返信用定型形封筒(返送先の宛名を明記し、返送に必要な額の切手貼付)※変更届受付票を返送します。
提出書類(1)~(3)
(1)事業所規模に係る変更届連絡票(DOC形式, 71.50KB)
(2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(XLSX形式, 24.32KB)
(3)①参考様式10-2(通所介護)(XLSX形式, 14.96KB)
(3)②参考様式10-3(通所リハビリテーション)(XLSX形式, 15.80KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
(4)算定区分確認表
算定区分確認表様式
通所介護事業所用(令和4年版)(XLS形式, 82.00KB)
通所リハビリテーション事業所用(令和4年版)(XLS形式, 83.00KB)
通所介護事業所用(令和5年版)(XLS形式, 82.00KB)
通所リハビリテーション事業所用(令和5年版)(XLS形式, 82.50KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
送付先
〒541-0055
大阪市中央区船場中央3丁目1番7-331 船場センタービル7号館3階
大阪市福祉局高齢者施策部介護保険課指定・指導グループ 事業所規模変更届出担当探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
福祉局 高齢者施策部 介護保険課 指定・指導グループ
電話: 06-6241-6317・6319 ファックス: 06-6241-6608
住所: 〒541-0055 大阪市中央区船場中央3-1-7-331(船場センタービル7号館3階)
※介護保険課指定・指導グループの電話は、通話内容確認のため録音しています。