大阪市社会福祉審議会 地域福祉専門分科会
2025年3月17日
ページ番号:309855
担当業務 | 地域福祉に関する事項を調査審議する |
設置年月日 | 平成27年1月19日 |
根拠法令 | 大阪市社会福祉審議会条例 大阪市社会福祉審議会条例施行規則 |
委員構成 | 市会議員、公募委員、福祉関係者、学識経験者 |
委員数 | 17名 |
委員報酬 | 16,500円 |
公開状況 | 公開 |
担当 | 福祉局生活福祉部地域福祉課(企画) 電話:06-6208-7970 ファックス:06-6202-0990 メール:fa0019@city.osaka.lg.jp |
根拠法令
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

委員名簿
令和7年3月27日現在
氏名 | 役職等 |
---|---|
小野 達也 | 桃山学院大学社会学部教授 |
笠原 幸子 | 四天王寺大学院人文社会学部人間福祉学科教授 |
川端 均 | 大阪市社会事業施設協議会会長 |
岸本 栄 | 大阪市会民生保健委員長 |
木下 真弓 | 公募委員 |
小嶋 憲子 | 大阪市民生委員児童委員協議会会長 |
後藤 浩之 | 一般社団法人大阪府医師会理事 |
佐田 康典 | 司法書士 |
手嶋 勇一 | 一般財団法人大阪市身体障害者団体協議会会長 |
寺田 守 | 大阪市地域振興会会長 |
永岡 正己 | 社会福祉法人大阪市社会福祉協議会会長 |
野口 一郎 | 一般社団法人大阪市老人クラブ連合会理事長 |
福田 留美 | 特定非営利活動法人にしよどにこネット代表理事 |
藤井 博志 | 関西学院大学人間福祉学部社会福祉学科教授 |
前田 葉子 | 大阪市地域女性団体協議会会長 |
薮田 雪子 | 特定非営利活動法人大阪NPOセンター事務局次長 |
吉田 直哉 | 公募委員 |
(敬称略・五十音順)

地域福祉専門分科会 地域福祉基本計画策定・推進部会

次回開催予定
未定

開催経過

令和7年2月10日(月曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 135.92KB)
会議録(PDF形式, 393.00KB)
次第、名簿、座席表(PDF形式, 711.28KB)
資料1「地域福祉にかかる実態調査」の調査概要について(PDF形式, 173.78KB)
資料2「地域福祉にかかる実態調査(令和7年秋実施予定)」の質問項目等について(PDF形式, 332.50KB)
資料3-1 前回からの変更点(地域福祉のあり方についての世論調査)(PDF形式, 407.95KB)
資料3-2 調査票(地域福祉のあり方についての世論調査) (PDF形式, 757.78KB)
資料3-3 用語解説(地域福祉のあり方についての世論調査)(PDF形式, 702.90KB)
資料4-1 前回からの変更点(地域福祉の推進役としての地域住民への調査)(PDF形式, 404.79KB)
資料4-2 調査票(地域福祉の推進役としての地域住民への調査)(PDF形式, 551.27KB)
資料5-1 前回からの変更点(地域福祉に関する福祉専門職への調査)(PDF形式, 401.16KB)
資料5-2 調査票(地域福祉に関する福祉専門職への調査)(PDF形式, 494.14KB)
資料6-1【中核取組】包括的な支援体制の整備にかかる進捗状況確認シート(PDF形式, 966.52KB)
資料6-2【重点取組】第3 期大阪市地域福祉基本計画の進捗状況確認シート(令和6 年10 月末時点)(PDF形式, 282.98KB)
資料6-3【主な取組57項目】第3 期大阪市地域福祉基本計画の進捗状況確認シート(令和6 年10 月末時点)(PDF形式, 424.37KB)
参考資料1~3 大阪市社会福祉審議会条例等(PDF形式, 134.67KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和6年9月12日(木曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 97.86KB)
会議録(PDF形式, 374.56KB)
次第、名簿、座席表(PDF形式, 662.97KB)
資料1-1全体の評価指標確認シート(R6年3月末時点)(PDF形式, 223.82KB)
資料1-2各区に共通する課題等への具体的な取り組みにかかる進捗状況確認シート(R6年3月末時点)(PDF形式, 511.21KB)
資料1-3主な取り組みにかかる推進状況確認シート(R6年3月末時点)(PDF形式, 476.11KB)
資料2-1【主な取組】 主な取り組みにかかる推進状況確認シート(PDF形式, 353.80KB)
資料2-2【重点取組】 包括的な支援体制の整備にかかる進捗状況確認シート(PDF形式, 211.15KB)
資料2-3【中核取組】 包括的な支援体制の整備にかかる進捗状況確認シート(PDF形式, 916.10KB)
資料2-4【全体評価】 全体の評価指標確認シート(PDF形式, 227.01KB)
資料3 大阪市における包括的な支援体制について(PDF形式, 610.41KB)
参考資料1~3 大阪市社会福祉審議会条例等(PDF形式, 134.67KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Real Playerのダウンロード(無償)
- rm,raファイルを閲覧できない場合には、リアルネットワークス社のサイトから Real Player をダウンロード(無償)してください。

令和6年3月13日(水曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 276.06KB)
会議録(PDF形式, 1.02MB)
次第、名簿、座席表(PDF形式, 472.86KB)
【資料1】パブリック・コメントの実施結果(PDF形式, 151.76KB)
【資料2】ご意見の要旨と本市の考え方【案】(PDF形式, 500.85KB)
【資料3】第3期大阪市地域福祉基本計画(素案)からの変更点(PDF形式, 404.51KB)
【資料4】第3期大阪市地域福祉基本計画(案)(PDF形式, 8.61MB)
【資料5】第3期大阪市地域福祉基本計画(案)〔概要版〕(PDF形式, 2.48MB)
【資料6】第3期大阪市地域福祉基本計画(案)〔概要資料〕(PDF形式, 994.42KB)
参考資料1~3 大阪市社会福祉審議会条例等(PDF形式, 134.67KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和5年10月23日(月曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 312.57KB)
会議録(PDF形式, 563.52KB)
次第、名簿、座席表(PDF形式, 90.20KB)
資料1-1 第3期大阪市地域福祉基本計画(素案)の概要について(PDF形式, 271.38KB)
資料1-2 第3期地域福祉基本計画(素案)における構成の変更について(PDF形式, 133.57KB)
資料1-3 第3期大阪市地域福祉基本計画(素案)【案】(PDF形式, 6.96MB)
資料2-1 全体の評価指標確認シート(令和4 年度末時点)(PDF形式, 176.19KB)
資料2-2 具体的な取組にかかる進捗状況確認シート(令和4 年度末時点)(PDF形式, 222.18KB)
資料2-3 主な取組にかかる推進状況確認シート(令和4 年度末時点)(PDF形式, 291.23KB)
参考資料1~3 大阪市社会福祉審議会条例等(PDF形式, 134.67KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和5年3月16日(木曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 451.28KB)
会議録(PDF形式, 695.86KB)
次第、名簿、座席表(PDF形式, 98.95KB)
資料1-1「地域福祉にかかる実態調査」について(PDF形式, 4.33MB)
資料1-2 「地域における公益的な取組みに関する実態調査」について(PDF形式, 153.71KB)
資料1-3 「コロナ禍における地域福祉活動状況調査」について(PDF形式, 367.26KB)
資料2-1 全体の評価指標確認シート(令和4 年10 月末時点)(PDF形式, 170.42KB)
資料2-2 具体的な取り組みにかかる進捗状況確認シート(令和4 年10 月末時点)(PDF形式, 269.70KB)
資料2-3 主な取り組みにかかる推進状況確認シート(令和4 年10 月末時点)(PDF形式, 303.98KB)
資料3-1 次期大阪市地域福祉基本計画の策定について(骨子)案(PDF形式, 196.94KB)
参考資料1~3 大阪市社会福祉審議会条例等(PDF形式, 199.03KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和4年2月28日(月曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 130.64KB)
会議録(PDF形式, 221.54KB)
次第(PDF形式, 84.73KB)
委員名簿(PDF形式, 3.48KB)
出席職員名簿(PDF形式, 86.05KB)
座席表(PDF形式, 11.60KB)
資料1 地域福祉に関する実態調査について(案)(PDF形式, 11.68KB)
資料2 地域福祉にかかる実態調査の質問項目等について(PDF形式, 14.26KB)
資料3 ①大阪市の地域福祉のあり方についての世論調査(案)(PDF形式, 446.36KB)
資料4 ②地域福祉推進役としての地域住民への調査(案)(PDF形式, 174.21KB)
資料5 ③地域福祉活動を支援する福祉専門職への調査(案)(PDF形式, 40.40KB)
資料6 各区に共通する課題等への具体的な取り組みにかかる進捗状況確認シート(令和3年10月末現在)(PDF形式, 773.36KB)
資料7 基本計画の主な取り組みにかかる進捗状況確認シート(令和3年10月末現在)(PDF形式, 284.37KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和3年2月18日(木曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 300.66KB)
会議録(PDF形式, 603.87KB)
次第(PDF形式, 58.72KB)
委員名簿(PDF形式, 82.25KB)
出席職員名簿(PDF形式, 78.36KB)
座席表(PDF形式, 98.13KB)
資料1 大阪市地域福祉基本計画(素案)に対するパブリック・コメント手続きの実施結果(PDF形式, 179.39KB)
資料2 大阪市地域福祉基本計画(素案)に対するパブリック・コメント意見一覧(PDF形式, 419.21KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画(素案)からの修正箇所一覧(PDF形式, 1.08MB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(案)第1章(PDF形式, 720.56KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(案)第2章(P21~P66)(PDF形式, 1.61MB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(案)第2章(P67~P78)(PDF形式, 401.21KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(案)第3章(PDF形式, 849.23KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(案)第4章(PDF形式, 555.64KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(案)資料編(PDF形式, 261.89KB)
資料5 大阪市地域福祉基本計画【概要版】(案)(P1~P13 )(PDF形式, 1.81MB)
資料5 大阪市地域福祉基本計画【概要版】(案)(P14~P24)(PDF形式, 1.61MB)
資料6 大阪市地域福祉基本計画の概要について(案)(PDF形式, 632.64KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年10月19日(月曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 349.58KB)
会議録(PDF形式, 541.90KB)
次第(PDF形式, 78.52KB)
委員名簿(PDF形式, 81.96KB)
座席表(PDF形式, 113.25KB)
出席職員名簿(PDF形式, 78.36KB)
資料1 次期計画案(R3~R5)の概要について(PDF形式, 635.77KB)
資料2-1 計画(案)表紙(PDF形式, 79.08KB)
資料2-1 計画(案)目次(PDF形式, 159.43KB)
資料2-1 計画(案)第1章(PDF形式, 769.96KB)
資料2-1 計画(案)第2章(1)(PDF形式, 1.61MB)
資料2-1 計画(案)第2章(2)P51~P56(PDF形式, 1.92MB)
資料2-1 計画(案)第2章(2)P57~P61(PDF形式, 225.47KB)
資料2-1 計画(案)第2章(2)P62~P64(PDF形式, 765.59KB)
資料2-1 計画(案)第2章(3)(PDF形式, 387.61KB)
資料2-1 計画(案)第2章(4)(PDF形式, 307.87KB)
資料2-1 計画(案)第3章(1)(PDF形式, 512.27KB)
資料2-1 計画(案)第3章(2)基本目標1(PDF形式, 841.43KB)
資料2-1 計画(案)第3章(2)基本目標2(PDF形式, 601.64KB)
資料2-1 計画(案)第3章(3)社会参加の促進(PDF形式, 132.95KB)
資料2-1 計画(案)第4章(1)(PDF形式, 797.38KB)
資料2-1 計画(案)第4章(2)(PDF形式, 259.11KB)
資料2-1 計画(案)第4章(3)(PDF形式, 493.54KB)
資料2-1 計画(案)資料編 用語解説(PDF形式, 241.06KB)
資料2-2 現行計画からの修正点(PDF形式, 1.52MB)
資料3-1 重点的な取り組みにかかる進捗状況確認シート(PDF形式, 339.65KB)
資料3-2 主な取り組みにかかる推進状況確認シート(PDF形式, 406.10KB)
資料3-3 全体の評価指標確認シート(PDF形式, 256.99KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和元年7月9日(火曜日) 地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 334.46KB)
会議録(PDF形式, 358.32KB)
次第(PDF形式, 95.20KB)
委員名簿(PDF形式, 82.98KB)
座席表(PDF形式, 61.83KB)
出席職員名簿(PDF形式, 61.16KB)
資料1 実態調査の概要について(PDF形式, 195.90KB)
資料2 地域福祉に関する実態調査にかかる質問項目等について(PDF形式, 523.44KB)
資料3 1世論調査(案)(PDF形式, 942.14KB)
資料3 2世論調査の補足説明資料(案)(PDF形式, 262.62KB)
資料3 3世論調査案の主な変更点(PDF形式, 1.33MB)
資料4 1推進役調査(案)(PDF形式, 575.34KB)
資料4 2推進役調査案の主な変更点(PDF形式, 1.09MB)
資料5 1専門職調査(案)(PDF形式, 265.48KB)
資料5 2専門職調査案の主な変更点(PDF形式, 1.10MB)
資料6 1重点的な取り組みにかかる進捗状況確認シート(H31.3末現在)(PDF形式, 307.49KB)
資料6 2主な取り組みにかかる推進状況確認シート(H31.3末時点)(PDF形式, 383.54KB)
資料6 3全体の評価指標確認シート、施策の方向性ごとの総合評価(PDF形式, 193.70KB)
参考1 大阪市地域福祉基本計画の評価等の流れについて(PDF形式, 428.70KB)
参考2 大阪市地域福祉基本計画にかかるフローチャート(PDF形式, 296.28KB)
参考3 生活困窮者自立支援制度について(PDF形式, 899.65KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成31年3月19日(火曜日)地域福祉専門分科会
議事要旨(PDF形式, 147.62KB)
会議録(PDF形式, 293.00KB)
次第(PDF形式, 76.92KB)
委員名簿(PDF形式, 82.78KB)
座席表(PDF形式, 52.45KB)
職員出席者名簿(PDF形式, 57.96KB)
資料1 地域福祉に関する実態調査について(PDF形式, 206.29KB)
資料2 地域福祉に関する実態調査にかかる質問項目等について(PDF形式, 510.26KB)
資料3 大阪市の地域福祉のあり方についての世論調査(案)(PDF形式, 807.88KB)
資料4 地域福祉の推進役としての地域住民への調査(案)(PDF形式, 737.93KB)
資料5 地域福祉活動を支援する福祉専門職への調査(案)(PDF形式, 574.87KB)
資料6 重点的な取り組みにかかる進捗状況確認シート(平成31年1月末時点)(PDF形式, 317.98KB)
資料7 主な取り組みにかかる推進状況確認シート(平成30年10月末時点)(PDF形式, 325.56KB)
資料8 総合的な相談支援体制の充実について(PDF形式, 565.83KB)
資料9 各区に共通する福祉課題に関する区からの意見等について(PDF形式, 253.68KB)
参考資料1 大阪市社会福祉審議会条例 H30.12.1改正(PDF形式, 5.03KB)
参考資料2 大阪市社会福祉審議会条例施行規則 H30.12.1改正(PDF形式, 6.21KB)
参考資料3 大阪市社会福祉審議会運営要綱 H30.12.1(PDF形式, 135.70KB)
参考資料4 社会福祉審議会専門分科会及び部会の設置状況(PDF形式, 99.63KB)
参考資料5 専門分科会及び部会名簿(PDF形式, 152.40KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成30年8月30日(木曜日)地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 147.24KB)
会議録(PDF形式, 282.33KB)
次第(PDF形式, 71.73KB)
座席表(PDF形式, 46.45KB)
大阪市社会福祉審議会地域福祉専門分科会 委員名簿(PDF形式, 91.39KB)
大阪市職員出席者名簿(PDF形式, 56.85KB)
資料1 大阪市地域福祉基本計画の評価等の流れ(PDF形式, 304.64KB)
資料2 大阪市地域福祉基本計画の評価等にかかるフローチャート(PDF形式, 149.15KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画の評価等にかかる様式(PDF形式, 396.80KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画における評価指標(案)(PDF形式, 307.90KB)
資料5 地域福祉に関する調査の概要(案)(PDF形式, 198.19KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成30年2月19日(月曜日)地域福祉専門分科会
次第(PDF形式, 315.17KB)
資料1-1 「大阪市地域福祉基本計画(素案)」に対するパブリック・コメント手続きの実施結果(PDF形式, 246.69KB)
資料1-2 「大阪市地域福祉基本計画(素案)に対するパブリック・コメント意見一覧(PDF形式, 440.38KB)
資料2 「大阪市地域福祉基本計画(素案)」からの修正箇所一覧(PDF形式, 194.88KB)
資料3 「大阪市地域福祉基本計画(案)」表紙~P48(表紙、目次、第1章、第2章-1)(PDF形式, 1023.63KB)
資料3 「大阪市地域福祉基本計画(案)」P49~P57(第2章-2-(1))(PDF形式, 708.05KB)
資料3 「大阪市地域福祉基本計画(案)」P58~P60(第2章-2-(2))((PDF形式, 302.58KB)
資料3 「大阪市地域福祉基本計画(案)」P61~P137(第2章-3、第3章、第4章、資料編)(PDF形式, 1005.38KB)
資料4 「大阪市地域福祉基本計画(概要版)(案)」表紙~P3(PDF形式, 766.78KB)
資料4 「大阪市地域福祉基本計画(概要版)(案)」P4~P7(PDF形式, 839.43KB)
資料4 「大阪市地域福祉基本計画(概要版)(案)」P8~P11(PDF形式, 828.03KB)
資料4 「大阪市地域福祉基本計画(概要版)(案)」P12~P15(PDF形式, 811.11KB)
資料4 「大阪市地域福祉基本計画(概要版)(案)」P16~P19(PDF形式, 835.55KB)
資料4 「大阪市地域福祉基本計画(概要版)(案)」P20~P23(PDF形式, 597.45KB)
資料5 生活困窮者自立支援事業について(PDF形式, 1015.47KB)
資料6-1 各区における地域福祉の推進状況について(PDF形式, 185.50KB)
資料6-2 区の地域福祉ビジョン等の策定状況(PDF形式, 77.51KB)
資料6-3 福祉分野における「各区の特色ある自律した区政運営」の発展プロセス(PDF形式, 410.02KB)
資料6-4 「区担当制」による各区への支援について(PDF形式, 136.41KB)
資料7 各区に共通する福祉課題に関する区からの意見等について(PDF形式, 210.63KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」表紙・目次(パブリック・コメント用)(PDF形式, 931.18KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P1~P18(第1章)(パブリック・コメント用)(PDF形式, 845.18KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P19~P48(第2章-1)(パブリック・コメント用)(PDF形式, 938.45KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P49~P60(第2章-2)(パブリック・コメント用)(PDF形式, 882.95KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P61~P66(第2章-3)(パブリック・コメント用)(PDF形式, 515.66KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P67~P96(第3章)(パブリック・コメント用)(PDF形式, 966.59KB)
参考資料 【冊子版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P97~P126(第4章)(パブリック・コメント用)(PDF形式, 943.56KB)
参考資料 【概要版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」表紙~P3(パブリック・コメント用)(PDF形式, 888.56KB)
参考資料 【概要版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P4~P7(パブリック・コメント用)(PDF形式, 884.69KB)
参考資料 【概要版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P8~P11(パブリック・コメント用)(PDF形式, 858.97KB)
参考資料 【概要版】「大阪市地域福祉基本計画(素案)」P12~P13(パブリック・コメント用)(PDF形式, 391.51KB)
参考資料 社会福祉法に基づく市町村における包括的な支援体制の整備に関する指針(平成29年厚生労働省告示第355号)の概要(PDF形式, 881.14KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成29年11月16日(木曜日)地域福祉専門分科会
次第(PDF形式, 13.43KB)
資料1 大阪市地域福祉基本計画の構成について(PDF形式, 233.87KB)
資料2 第1回 地域福祉専門分科会 主なご意見と対応について(PDF形式, 317.05KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年11月16日時点>(表紙、目次、第1章、第2章-1)(PDF形式, 798.06KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年11月16日時点>(第2章-2-(1))(PDF形式, 717.39KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年11月16日時点>(第2章-2-(2))(PDF形式, 308.16KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年11月16日時点>(第2章-3、第3章、第4章)(PDF形式, 912.26KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(素案)概要版<平成29年11月16日時点>(表紙~3頁)(PDF形式, 888.15KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(素案)概要版<平成29年11月16日時点>(4頁~7頁)(PDF形式, 884.68KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(素案)概要版<平成29年11月16日時点>(8頁~11頁)(PDF形式, 858.96KB)
資料4 大阪市地域福祉基本計画(素案)概要版<平成29年11月16日時点>(12頁~裏表紙)(PDF形式, 513.69KB)
資料5 大阪市地域福祉基本計画 策定スケジュール(PDF形式, 390.46KB)
資料6 各区に共通する福祉課題に関する区からの意見等について(PDF形式, 183.36KB)
参考資料1~3 大阪市社会福祉審議会条例、大阪市社会福祉審議会条例施行規則、大阪市社会福祉審議会運営要綱(PDF形式, 24.21KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成29年10月11日(水曜日)地域福祉専門分科会
次第(PDF形式, 411.63KB)
資料1 大阪市地域福祉基本計画の構成について(PDF形式, 32.52KB)
資料2 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年10月11日時点>(表紙、目次、第1章、第2章-1)(PDF形式, 629.24KB)
資料2 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年10月11日時点>(第2章-2)(PDF形式, 934.40KB)
資料2 大阪市地域福祉基本計画(素案)<平成29年10月11日時点>(第2章-3、第3章、第4章)(PDF形式, 470.56KB)
資料3 大阪市地域福祉基本計画 策定スケジュール(PDF形式, 141.58KB)
参考資料1~4 大阪市社会福祉審議会条例、大阪市社会福祉審議会条例施行規則、大阪市社会福祉審議会運営要綱、地域福祉基本計画策定・推進部会委員名簿(PDF形式, 27.53KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成29年2月16日(木曜日)地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 210.94KB)
次第(PDF形式, 260.34KB)
資料1-1 地域福祉計画のこれまでの経過と今後の方向性について(PDF形式, 814.09KB)
資料1-2 (仮称)大阪市地域福祉基本計画の策定体制について(PDF形式, 120.35KB)
資料1-2(別紙1)大阪市社会福祉審議会地域福祉専門分科会地域福祉基本計画策定・推進部会 委員名簿(PDF形式, 128.82KB)
資料1-2(別紙2)大阪市地域福祉連絡会議 委員名簿(PDF形式, 220.78KB)
資料1-3 新たな計画の主な検討の視点について(PDF形式, 251.05KB)
資料1-4 今後の計画策定のスケジュール(PDF形式, 147.69KB)
資料1-5 「地域共生社会」の実現に向けて(当面の改革工程)【概要】(PDF形式, 366.84KB)
資料1-5(続き)(PDF形式, 410.51KB)
資料2-1 「総合的な相談支援体制」の充実に向けて~相談支援機関・地域・行政が一体となった施策横断的な相談支援体制の構築~(案)(PDF形式, 400.09KB)
資料2-1(続き)(PDF形式, 134.69KB)
資料2-1(別紙1)相談支援機関・地域・行政が一体となった総合的な相談支援体制の充実【基本的な枠組み】(PDF形式, 346.30KB)
資料2-1(別紙2)プロジェクトチームにおける検討状況(PDF形式, 346.11KB)
資料2-1(別添資料1)相談支援機関の実態把握に向けた調査~調査の結果と今後の検討の視点~(PDF形式, 992.11KB)
資料2-1(別添資料2)(PDF形式, 1000.50KB)
資料2-1(別添資料3)(PDF形式, 1004.44KB)
資料2-1(別添資料4)(PDF形式, 979.22KB)
資料2-1(別添資料5)(PDF形式, 963.06KB)
資料2-1(別添資料6)(PDF形式, 991.85KB)
資料2-1(別添資料7)(PDF形式, 907.95KB)
資料2-1(別添資料8)(PDF形式, 952.77KB)
資料2-1(別添資料9)(PDF形式, 900.17KB)
資料2-1(別添資料10)(PDF形式, 607.60KB)
資料2-1(別添資料11)(PDF形式, 820.71KB)
資料2-1(別添資料12)(PDF形式, 567.53KB)
資料2-1(別添資料13)(PDF形式, 839.46KB)
資料2-1(別添資料14)(PDF形式, 657.35KB)
資料2-2 相談支援機関の連携に向けた研修について(PDF形式, 173.27KB)
資料3 生活困窮者自立支援事業実施状況(PDF形式, 1.33MB)
資料4-1 各区における地域福祉の推進について(PDF形式, 769.89KB)
資料4-2 区の地域福祉ビジョン等の策定状況(PDF形式, 142.40KB)
資料4-3 区独自の福祉施策・事業(平成29年度予算要求状況・平成28年度予算)(PDF形式, 1016.03KB)
資料4-4 福祉分野における「各区の特色ある自律した区政運営」の発展プロセス(PDF形式, 989.59KB)
資料4-5 「区担当制」による各区への支援について(PDF形式, 276.44KB)
資料5 地域支援システムを通じた区からの意見等について(PDF形式, 1.72MB)
参考資料1 大阪市社会福祉審議会条例(PDF形式, 364.85KB)
参考資料2 大阪市社会福祉審議会条例施行規則(PDF形式, 582.94KB)
参考資料3 大阪市社会福祉審議会運営要綱(PDF形式, 699.58KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年7月15日(金曜日)地域福祉専門分科会
会議要旨(PDF形式, 701.62KB)
次第(PDF形式, 227.69KB)
資料1-1 今後の取組の方向性とイメージ(PT案)<抜粋>(PDF形式, 227.80KB)
資料1-2 支援困難事例の解決に向けた「地域と専門的な相談支援機関が一体となった総合相談体制(PDF形式, 340.52KB)
資料1-3 本人を中心とした「地域と相談支援機関による総合的な相談支援体制」【目指すべき理想像】(PDF形式, 171.37KB)
資料1-4 地域と専門的な相談支援機関による総合的な相談支援体制の実現に向けて【骨子】(PDF形式, 163.58KB)
資料1-5 相談支援体制のあり方検討 全体スケジュール案(H28.7現在)(PDF形式, 130.82KB)
資料1-6 大阪市における施策横断的な相談支援機関の連携に向けた取組(平成28年度)(PDF形式, 273.37KB)
資料2 平成27年度大阪市生活困窮者自立相談支援事業実施状況(PDF形式, 1.82MB)
資料2(続き)(PDF形式, 988.08KB)
資料3 地域福祉計画にかかる経過と今後の方向性について(PDF形式, 282.64KB)
資料3(参考資料)地域福祉推進指針と(仮称)地域福祉基本計画について(PDF形式, 485.68KB)
参考資料1 大阪市社会福祉審議会 地域福祉専門分科会委員名簿(PDF形式, 75.52KB)
参考資料2 大阪市職員 出席者名簿(PDF形式, 125.12KB)
参考資料3 大阪市社会福祉審議会条例(PDF形式, 365.15KB)
参考資料4 大阪市社会福祉審議会条例施行規則(PDF形式, 582.74KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年3月23日(水曜日)地域福祉専門分科会
会議要旨(pdf, 148.16KB)
会議次第(pdf, 93.25KB)
資料1-1 各区における地域福祉の推進について(pdf, 153.63KB)
資料1-2 区の地域福祉ビジョン等の策定状況(pdf, 124.17KB)
資料1-3 区独自の福祉施策・事業(pdf, 307.69KB)
資料1-4 各区における地域福祉推進の支援について(pdf, 170.56KB)
資料1-5 福祉分野における「各区の特色ある自律した区政運営」の発展プロセス(pdf, 396.62KB)
資料2-1 地域における要援護者の見守りネットワーク強化事業」の今年度の実施状況と効果等(pdf, 308.23KB)
資料2-2 大阪市の相談支援機関における個人情報の共同利用について(pdf, 777.87KB)
資料3-1 生活困窮者自立支援事業について(pdf, 166.45KB)
資料3-2 平成27年度 各政令指定都市における生活困窮者自立相談支援事業新規受付状況(pdf, 728.21KB)
資料4-1 大阪市における相談支援機関の連携に向けた取組について(概要版)(pdf, 372.95KB)
資料4-2 相談支援機関の実態把握に向けた調査~中間とりまとめ~(pdf, 352.84KB)
資料4-3 相談支援機関の実態把握に向けた調査(アンケート調査)(pdf, 380.27KB)
資料4-4 相談支援体制のあり方検討 全体スケジュール(pdf, 240.55KB)
資料5-1 地域支援システムを通じた区からの意見等について(pdf, 185.58KB)
資料5-2 地域包括ケアシステムについて(pdf, 901.07KB)
資料5-3 平成28年度在宅医療・介護連携推進事業の実施について(案)(pdf, 566.44KB)
資料5-4 認知症初期集中支援推進事業の全市展開について(案)(pdf, 676.38KB)
資料5-5 大阪市における生活支援コーディネーターの配置について(pdf, 905.78KB)
参考資料1 大阪市社会福祉審議会 地域福祉専門分科会委員名簿(pdf, 84.34KB)
参考資料2 大阪市関係職員名簿(pdf, 69.84KB)
参考資料3 大阪市社会福祉審議会条例(pdf, 97.50KB)
参考資料4 大阪市社会福祉審議会条例施行規則(pdf, 108.08KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成27年1月19日(月曜日)地域福祉専門分科会
会議要旨(pdf, 162.58KB)
会議次第(pdf, 195.66KB)
資料1-1 各区における地域福祉の推進について(pdf, 181.81KB)
資料1-2 区の地域福祉ビジョン等の策定状況(pdf, 120.44KB)
資料1-3 平成26年度 福祉施策推進パイロット事業 各区事業一覧(pdf, 213.48KB)
資料1-4 福祉分野における「自律した自治体型の区政運営」の発展プロセス【イメージ】(pdf, 382.83KB)
資料2-1 関係局・区による相談支援体制のあり方検討プロジェクトチームの設置について(pdf, 154.33KB)
資料2-2 相談支援体制のあり方検討プロジェクトチーム 検証・検討スケジュール(pdf, 247.97KB)
資料2-3 相談支援機関ヒアリング調査の実施について(表)(pdf, 127.23KB)
資料2-3 相談支援機関ヒアリング調査の実施について(裏)(pdf, 112.36KB)
資料2-4 相談支援機関から聴取した問題・課題等について ~ヒアリング調査途中経過報告~(pdf, 160.72KB)
資料2-5 (別紙)ヒアリング調査において聴取した主な支援困難事例(pdf, 197.02KB)
資料3-1 誰もが安全安心に暮らせる地域社会の実現に向けた要援護者見守りネットワークの機能強化 (案)(pdf, 185.39KB)
資料3-2 地域における要援護者の見守りネットワーク強化事業(イメージ図)(pdf, 309.39KB)
資料4-1 生活困窮者自立支援制度(概要)(pdf, 620.81KB)
資料4-2 生活困窮者自立促進支援モデル事業実施状況(表)(pdf, 82.54KB)
資料4-2 生活困窮者自立促進支援モデル事業実施状況(裏)(pdf, 78.93KB)
資料4-3 平成27年度本市生活困窮者自立支援事業(案)について(pdf, 159.74KB)
資料5-1 介護予防・日常生活支援総合事業ガイドライン案(概要)(pdf, 616.70KB)
資料5-2 地域支援システムを通じた区からの意見等とその回答(pdf, 459.10KB)
別紙1 大阪市社会福祉審議会 地域福祉専門分科会委員名簿(pdf, 79.32KB)
別紙2 大阪市関係職員名簿(pdf, 55.13KB)
別紙3 大阪市社会福祉審議会条例(pdf, 95.01KB)
別紙4 大阪市社会福祉審議会条例施行規則(pdf, 106.12KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 福祉局総務部経理・企画課企画グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-7942
ファックス:06-6202-6961