運営指導等にかかる事前提出資料
2024年10月1日
ページ番号:635635
運営指導にあたり、事前に提出いただく資料の様式はこちらです。
「(別紙1)事前提出資料一覧」をご確認いただき、実地指導の対象となっているサービスごとに資料の作成、準備をお願いします。
なお、提出期限は、運営指導の実施通知に記載していますので、期限までに資料一式を次のメールアドレスまで送信してください。
提出先メールアドレス: syougaishidou@city.osaka.lg.jp
【実地指導専用(大阪市障がい福祉サービス等事業者用)】
事前提出資料について
(別紙)事前提出資料一覧(PDF形式, 257.41KB)
(様式1)運営指導に係る事前提出資料の提出物確認票(XLSX形式, 17.23KB)
(様式2)勤務予定・実績一覧表(XLSX形式, 18.07KB)
(様式3)【訪問系用】従業者のサービス提供時間等一覧表(XLSX形式, 32.43KB)
(様式4)平均利用者数調べ(就労継続(A・B)、就労移行、就労定着)(XLSX形式, 20.62KB)
(様式4)平均利用者数調べ(生活介護)(XLSX形式, 21.39KB)
(様式4)平均利用者数調べ(短期入所、療養介護、自立生活援助)(XLSX形式, 19.10KB)
(様式4)平均利用者数調べ(自立訓練(機能訓練・生活訓練))(XLSX形式, 19.09KB)
(様式4)平均利用者数調べ(共同生活援助(GH))(XLSX形式, 20.00KB)
(様式4)平均利用者数調べ(施設入所支援)(XLSX形式, 19.13KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Quick Timeのダウンロード(無償)
- movファイルを閲覧できない場合には、Apple社のサイトから Quick Time をダウンロード(無償)してください。
【記入例】事前提出資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福祉局障がい者施策部運営指導課(指導担当)
電話: 06-6241-6527(音声ガイダンスのあとに③番)
ファックス: 06-6241-6608
住所: 〒541-0055 大阪市中央区船場中央3-1-7-331(船場センタービル7号館3階)
※障がい者施策部運営指導課の電話は通話内容確認のため録音しています。