就労継続支援A型事業にかかる運営状況等の調査について
2025年4月15日
ページ番号:651025

概要
本市では毎年度、就労継続支援A型事業所において適切なサービスが提供されるよう、各事業所の現状を把握させていただくために、運営状況等調査を実施しております。
下記添付の運営状況等調査票等記載要領をご確認いただき、行政オンラインシステムにある調査票等を記入のうえ、期限内の提出をお願いいたします。
参考資料
調査依頼文(PDF形式, 100.72KB)
運営状況等調査票等記載要領(PDF形式, 134.02KB)
運営状況等調査票、別添様式1~3(XLSX形式, 39.81KB)
経営改善計画書(XLSX形式, 24.81KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

提出期限
令和7年5月30日(金)
なお、調査票等が提出されない場合や運営状況が不適切な場合は運営指導等により改善を求め、改善が認められない場合等には行政処分の対象となる可能性もありますので、十分にご留意ください。

提出方法

行政オンラインシステム
行政オンラインシステム(インターネット申請)により受付します。

報告に際しての注意
1 大阪市行政オンラインシステムの利用には、事前に利用者登録が必要です。
本市の他の手続きで大阪市行政オンラインシステムに利用者登録済みの場合は、再登録は不要です。登録済みのIDとパスワードでログインしてください。
2 一法人で複数の事業所番号をお持ちの場合は、大阪市で指定を受けているすべての事業所番号ごとに報告をしてください。
(参考)大阪市行政オンラインシステムの利用方法
大阪市行政オンラインシステム利用者登録方法(PDF形式, 325.67KB)
行政オンラインシステムの利用者登録がまだの方がこちらを参照ください。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

その他
令和6年10月2日以降に新たに開設された事業所については、提出対象事業所ではありません。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市福祉局障がい者施策部運営指導課(指導担当)
電話: 06-6241-6527(音声ガイダンスのあとに3番)
ファックス: 06-6241-6608
住所: 〒541-0055 大阪市中央区船場中央3-1-7-331(船場センタービル7号館3階)
※障がい者施策部運営指導課の電話は通話内容確認のため録音しています。