ページの先頭です

後期高齢者医療保険料Web口座振替受付サービス

2025年11月1日

ページ番号:660447

 Web口座振替受付サービスでは、場所・時間を問わず、パソコン・スマートフォン・タブレット端末からインターネットを利用して、24時間いつでも口座振替の新規申込み及び変更ができます。

 このサービスを利用することにより、区役所や金融機関窓口に出向く必要がなく、口座振替依頼書への記入や押印も不要です。

 なお、Web口座振替受付サービスは口座振替の登録のみであり、特別徴収(年金特徴)が始まったときは、特別徴収が優先されます。

 また、特別徴収(年金特徴)から口座振替へお支払い方法の変更を希望する方は、Web口座振替受付サービスによる口座振替の登録のほか、お住まいの区の区役所保険年金業務担当に「後期高齢者医療保険料口座振替の利用による徴収方法変更の申出書」も提出していただく必要がありますので、詳しくは、お住まいの区の区役所保険年金業務担当(管理)へご連絡ください。

 申込み手続きにあたっては、2から5の注意事項等を必ずご確認ください

1.申込み手続き

下記リンク先より申込み手続きを開始してください。

後期高齢者医療保険料のWeb口座振替受付サイトの入口はこちら別ウィンドウで開く


上記を選択すると、本市ホームページを離れ、ヤマトシステム開発株式会社が運営管理している大阪市Web口座振替受付サイトに移動します。(このサービスは、ヤマトシステム開発株式会社および金融機関の提供するセキュリティに保護された外部サイトを利用します。)

2.用意するもの

  • 口座振替を希望する金融機関名・支店名・口座番号が確認できるもの(通帳、キャッシュカードなど)
  • 被保険者番号が確認できるもの(資格確認書、資格情報のお知らせ、決定通知書など)

※各金融機関によって申込み手続きの際に必要な情報が異なります。(詳しくは、下記「3.対応金融機関」の申込み条件確認ページをご確認ください。)

3.対応金融機関(事前に申込条件を確認してください)

各金融機関によって、利用申込画面で入力する内容が異なりますので、申し込まれる金融機関名をクリックのうえ、申込条件を事前にご確認ください。(申込条件確認ページに移動します。)

なお、申込条件確認ページからは、申込み手続きは行えません。

全国の店舗で取扱いのできる金融機関

大阪府下のほとんどの店舗で取扱いのできる金融機関(ただし、大阪市公金収納取扱店に限ります。)

 

現在、上記金融機関以外ではWeb口座振替受付サービスによる申込み手続きは行えません。

上記金融機関以外での口座振替を希望される場合は、区役所または口座振替を希望する金融機関の窓口でのお申込みとなります。詳しくは、お住まいの区の区役所保険年金業務担当(管理)へご連絡ください。

4.申込期限及び振替日

申込期限及び振替日一覧
 期別申込期限振替日(納期限) 
7月期6月末日7月末日
8月期7月末日8月末日
9月期8月末日9月末日
10月期9月末日10月末日
11月期10月末日11月末日
12月期11月末日1月4日
翌1月期12月末日1月末日
翌2月期1月末日2月末日
翌3月期2月末日3月末日

 ※振替日(納期限)が金融機関等の休業日の場合は、翌営業日となります。
 ※口座振替開始月以降、ご指定の口座から毎月引落されます。

5.注意事項(必ずお読みください)

  1. Web口座振替受付サービスをご利用いただける方は、口座名義人の方に限ります。
  2. お手続き完了後、振替開始月を記載した「後期高齢者医療保険料口座振替・自動払込の手続完了のお知らせ」をお住まいの区の区役所から送付します。お手元に届くまでは、申込内容確認画面の印刷、または登録完了メールを保管するなどしてください。
    ※口座変更の場合、新しい金融機関からの振替開始月をもって、現在利用中の口座からの振替は停止となります。
  3. 市税など、後期高齢者医療保険料以外の口座振替を希望される場合は、それぞれに対して申込み手続きが必要となります。
  4. 金融機関や関連事業者のシステムメンテナンス等のため、一時的にご利用いただけない時間があります。

6.その他

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 福祉局生活福祉部保険年金課収納グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-9872

ファックス:06-6202-4156

メール送信フォーム