ページの先頭です

報道発表資料 「大阪館(仮称)出展基本計画策定業務」にかかる受託事業者の募集について

2021年2月18日

ページ番号:528437

問合せ先:経済戦略局国際博覧会推進室(06-6615-8284)

令和3年2月18日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会

 2025年に開催される大阪・関西万博(以下、「万博」という。)の開催都市である大阪府・大阪市では、万博におけるパビリオン等地元出展に向けた検討を重ね、令和3年3月に「2025年大阪・関西万博出展参加基本構想」(以下、「構想」という。)を策定する予定です。

 このたび、構想を具現化する「大阪館(仮称)出展基本計画」を策定することを目的に、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に業務を実施するため、企画提案公募により、受託事業者を募集します。

1 事業概要

業務内容
  1. 出展基本計画策定業務
  2. 出展基本計画策定にかかる調整・会議等運営業務
委託上限額

50,000,000円(税込)

(注)本事業を実施する全ての経費を含みます。

契約期間
契約締結の日から令和4年3月31日(木曜日)まで

2 公募要領等の配布及び応募書類の受付

配布期間

令和3年2月18日(木曜日)から令和3年3月9日(火曜日)まで

(土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前10時から午後5時まで)

受付期間

令和3年2月18日(木曜日)から令和3年3月19日(金曜日)正午まで

(土曜日、日曜日及び祝日を除く。午前10時から午後5時まで)

(注)最終日令和3年3月19日(金曜日)は正午までの受付となりますので、ご注意ください。

配布場所及び受付場所

大阪府 政策企画部 万博協力室 事業推進グループ

住所:大阪府庁本館5階(大阪市中央区大手前2丁目) 

電話:06-6944-8268

配布方法

 「配布場所及び受付場所」での配布のほか、大阪府ホームページ「『大阪館(仮称)出展基本計画策定業務』にかかる受託事業者の募集について」別ウィンドウで開くからダウンロードできます。

(注)郵送による配布は行いません。

提出方法

 書類は必ず受付場所に持参してください。

(注)郵送による提出は認めません。

(注)提出時は、必ず問合せ先に事前連絡のうえ、持参してください。

応募書類の返却

 応募書類は理由の如何を問わず、返却しませんのでご了承ください。

 なお、応募書類は本件に係る事業者選定の審査目的にのみ使用し、他の目的には使用しません。

3 スケジュール

令和3年2月18日(木曜日) 公募開始

令和3年2月26日(金曜日) 説明会開催

令和3年3月4日(木曜日) 質問受付締切

令和3年3月19日(金曜日) 提案書類提出締切

令和3年3月下旬頃 プレゼンテーション審査・審査選定委員会

令和3年4月上旬頃 契約締結

令和3年4月上旬頃 事業開始

令和4年3月31日(木曜日) 事業終了

(注)詳細については、大阪府ホームページ「『大阪館(仮称)出展基本計画策定業務』にかかる受託事業者の募集について」別ウィンドウで開くをご確認ください。

4 問合せ先

大阪府 政策企画部 万博協力室 事業推進グループ

電話番号:06-6944-8268

探している情報が見つからない