報道発表資料(2025年8月)
- 大阪市が発表している「報道発表資料」を掲載しています。
- 市長記者会見についてはこちらをご覧ください。
8月21日公開の報道発表資料
8月20日公開の報道発表資料
8月19日公開の報道発表資料
- 大阪市立保育所での給食への異物混入について(こども青少年局)
- 第19回大阪市こどもの貧困対策推進本部会議を開催します(こども青少年局)
- 大阪市区長・所属長(経済戦略局長、建設局長)を公募します(総務局)
- 9月9日の「救急の日」に伴うイベントを開催します(消防局)
- 新年の春に食べたいピッツァとは?東生野中学校で「IKUNO×ものづくり×ICT 次世代の職業体験プログラム」を実施します(生野区)
- 第76回大阪市港湾審議会を開催します(大阪港湾局)
- 第238回大阪市外郭団体評価委員会を開催します(総務局)
- 令和7年度平野区 区政会議(8月)を開催します(平野区)
- 西区役所における国民健康保険料の算定誤りについて(西区)
8月18日公開の報道発表資料
- 消防職員の殉職について(消防局)
- ソフト産業プラザTEQS内の5G X LAB OSAKAに「テック・ラボ・コーナー」を設置します(経済戦略局)
- 令和7年度大阪市本社機能立地促進助成金の対象となる事業者を追加募集(2回目)します(経済戦略局)
- 「BPC(ビジネスパートナー都市)商談会」を開催します(経済戦略局)
- 「海外ビジネス商談会@ライフスタイル Week OSAKA」を開催します(経済戦略局)
- 「国際金融都市OSAKA推進委員会」令和7年度第1回幹事会の開催について(経済戦略局)
- 令和7年度 阪神港集貨事業における利用促進港の追加について(大阪港湾局)
- 令和7年度第1回大阪市新型インフルエンザ等対策有識者会議を開催します(危機管理室)
- 大阪市校園案内図の寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(教育委員会)
- 芝田町歩道橋のネーミングライツパートナー企業を決定しました(建設局)
- 令和7年8月1日現在の大阪市推計人口を公表します(計画調整局)
- 住民監査請求(区民アンケート調査業務委託(令和6年度)に係る監査請求)の結果について(行政委員会事務局)
8月15日公開の報道発表資料
8月14日公開の報道発表資料
8月12日公開の報道発表資料
8月9日公開の報道発表資料
8月8日公開の報道発表資料
- 違反食品の回収について(健康局)
- 令和7年度「おおさか 子ども市会-中学生市会-」の詳細が決まりました(大阪市会)
- 大阪市ふるさと寄附金(ふるさと納税)の返礼品として万博入場チケット(通期パス) の提供を終了します(政策企画室)
- 大阪・関西万博において「国際金融都市OSAKAフェスティバル 『天下の台所』REBORN ~ 商都・大阪が拓く金融の未来~」を開催します(経済戦略局)
- 「令和7年度 大阪みなとセミナー(京都会場)」を開催します(大阪港湾局)
- 5G導入トライアル補助金の対象事業の4次募集を行います(経済戦略局)
- 令和7年度大阪市設瓜破霊園及び服部霊園の霊地使用者を募集します(環境局)
- 第46回大阪市環境審議会を開催します(環境局)
- 大阪市における個人情報に係る事務処理誤り等の状況について(令和7年8月一括公表分)(総務局)
- 報道発表資料の一部変更について「令和7年度大阪市高齢者福祉大会を開催します」(福祉局)
8月7日公開の報道発表資料
8月6日公開の報道発表資料
8月5日公開の報道発表資料
8月4日公開の報道発表資料
- 職員の再逮捕について(都市交通局)
- 都市整備局における電話不通について(第2報)(都市整備局)
- 連続立体交差事業の計画的かつ着実な推進に関する要望を行います(建設局)
- JR大阪環状線にデザイン教育研究所がデザインした「スキマモリヘッドマーク列車」が登場します(教育委員会)
- 生成AIをテーマにしたアクセラレーション・プログラム「TEQS Generative AI QUEST」の参加者を募集します(経済戦略局)
- 大阪くらしの今昔館 万博記念展「都市の祝祭-造り物から博覧会へ 賑わうまち大阪-」の詳細が決定しました(都市整備局)
- 大阪ウィーク~秋~ 初日に開催する音楽イベントの観覧募集を開始します(万博推進局)
- 都市整備局における電話不通について(第1報)(都市整備局)
8月1日公開の報道発表資料
- 城東つどいの広場における外周アルミ格子フェンスの損傷について(こども青少年局)
- 食中毒の発生について(浪速区)(健康局)
- 職員の逮捕について(都市交通局)
- グレーター・マンチェスター合同行政機構と姉妹都市提携を締結します(経済戦略局)
- 関西創生のための高速道路ネットワークの早期整備に関する要望活動の実施について(計画調整局)
- グレーター・マンチェスター合同行政機構との姉妹都市提携の締結にかかる大阪市会議長のグレーター・マンチェスター訪問について(大阪市会)
- 「知っトク!納得!行っとく?マンション管理EXPO2025(マンション管理フェスタ)」を開催します(都市整備局)
- 「万博国際交流プログラム」の交流取組として、西淀川区が大阪・関西万博のペルーナショナルデーイベントに参加します(西淀川区)
- 大阪市此花区役所は、レッドハリケーンズ大阪と連携したスポーツにおける論理的思考力推進をめざしていきます(此花区)

組織から探す
探している情報が見つからない
