報道発表資料(2025年7月)
- 大阪市が発表している「報道発表資料」を掲載しています。
- 市長記者会見についてはこちらをご覧ください。
7月31日公開の報道発表資料
- 大阪ヘルスケアパビリオンの「REBORN夜市」イベントにミャクミャクがゲストとしてかけつけます(万博推進局)
- 万博連携秋イベント「PARK JAM EXPO 2024-2025」を開催します(建設局)
- 「オータム・チャレンジ・スポーツ2025」を開催します(経済戦略局)
- 野鳥園臨港緑地で「夜のアカテガニかんさつ会」を開催します(建設局)
- 大阪市定額減税補足給付金(不足額給付)のコールセンター等の開設及びスケジュールが決定しました(財政局)
- 令和6年度大阪市一般会計等決算見込(速報版)について(財政局)
- 令和6年度大阪市公営企業会計・準公営企業会計決算見込(速報版)について(大阪港湾局)
- 介護保険事業者及び障がい福祉サービス事業者の指定の取消し並びに介護給付費の返還請求について(福祉局)
- 障がい福祉サービス事業者の指定の全部効力の停止及び介護給付費の返還請求について(福祉局)
- 大阪市に寄せられた要望等と対応方針を公表します(令和7年6月分)(政策企画室)
- 大阪市職員(事務行政(26-34)、大学卒程度技術[秋季募集]、社会人等技術、社会人等技術[秋季募集]、社会人等社会福祉(有資格)、社会人経験者社会福祉・保育士)採用試験を実施します(行政委員会事務局)
- 教職員の人事異動について(令和7年8月1日付発令)(教育委員会)
- 大阪市住民基本台帳ネットワークシステムの不具合について(市民局)
- 職員の懲戒処分について(総務局)
- 「職員等の公正な職務の執行の確保に関する条例」に係る令和6年度の運用状況を公表します(総務局)
7月30日公開の報道発表資料
7月29日公開の報道発表資料
7月28日公開の報道発表資料
- 株式会社三井住友銀行と事業連携協定を締結しました(経済戦略局)
- 大阪市役所前のミャクミャクが万博会場へ引越しします(万博推進局)
- 集合住宅を対象とした「令和7年度 大阪市電気自動車用充電設備設置費補助事業」を実施します(環境局)
- 第3回大阪市道路交通円滑化対策会議幹事会を開催します(建設局)
- 令和7年度第4回大阪市建築審査会を開催します(計画調整局)
- 令和7年度 第1回此花区区政会議を開催します(此花区)
- 大阪市立中央区民センター及び大阪市立中央会館の指定管理者を募集します(中央区)
- 大阪市立天王寺区民センターの指定管理者を募集します(天王寺区)
- 大阪市立浪速区民センターの指定管理者を募集します(浪速区)
- 報道発表資料の一部変更(料金の改定)について「大阪グルメEXPO2025で『大阪城夏祭り』『大阪音楽酒場』『夏の大北海道フェア』を実施します」(経済戦略局)
7月25日公開の報道発表資料
- 「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」のチャリティ寄附先団体を決定しました(経済戦略局)
- 「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」のボランティアを募集します(経済戦略局)
- 「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」の出場ランナー募集を開始します(経済戦略局)
- 大阪市への寄附に対する合同感謝状贈呈式を開催します(政策企画室)
- 令和7年度大阪市安全なまちづくり推進協議会を開催します(市民局)
- 「大阪市長杯2025世界スーパージュニアテニス選手権大会」のチケットプレゼント及びテニスクリニックを実施します(経済戦略局)
- 「関西マスターズゲームズ 市長杯第78回大阪シティレガッタ」及び関連イベント「ボート体験教室」の参加者を募集します(経済戦略局)
- 小学生必見!水探検隊「水の流れツアー」(夏季)参加者を募集します(水道局)
- 「誰にでもやさしい区役所」をめざして字幕表示システム「Cotopat」を導入します(生野区)
- 環境局における法定調書作成事務の誤りについて(環境局)
7月24日公開の報道発表資料
7月23日公開の報道発表資料
7月22日公開の報道発表資料
- 都島区保健福祉センター分館における電話の切替誤りについて(都島区)
- 令和7年度 第1回 民泊をはじめとする宿泊対策プロジェクトチーム会議を開催します(経済戦略局)
- 令和7年度第1回大阪市総合教育会議を開催します(政策企画室)
- 令和7年度「IRビジネスセミナー」(第1回)を開催します(IR推進局)
- 令和7年度大阪市地方独立行政法人大阪市民病院機構評価委員会を開催します(健康局)
- 第237回大阪市外郭団体評価委員会を開催します(総務局)
- コスプレによる港区魅力向上イベント「acosta!@弁天町~大阪港区万博~」を開催します(港区)
- 大阪市北区役所は株式会社りそな銀行と包括連携協定を締結します(北区)
- 令和7年度 旭区区政会議 第1回各部会及び第1回全体会議を開催します(旭区)
- 令和7年度西成区区政会議第2回各部会を開催します(西成区)
7月20日公開の報道発表資料
7月18日公開の報道発表資料
- 大阪ヘルスケアパビリオンで「REBORN夜市(リボーンよいち)」を7月20日(日曜日)から開催します(万博推進局)
- 大阪・関西万博において「SDGsキッズEXPO~楽しく学ぼう!大阪の海と水~」を開催します(政策企画室)
- 大阪グルメEXPO2025で「大阪城夏祭り」「大阪音楽酒場」「夏の大北海道フェア」を実施します(経済戦略局)
- 「JAPAN DANCE DELIGHT VOL.31 FINAL」を実施します(経済戦略局)
- 大阪国際文化芸術プロジェクト「OSAKA MUSIC & CULTURE WEEKEND」を実施します(経済戦略局)
- 「大阪クラシック2025」の開催内容が決定しました(経済戦略局)
- 【参加企業6社が決定】スタートアップ企業支援“OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)”第19期がスタートします(経済戦略局)
- 第42回大阪マラソン組織委員会を開催します(経済戦略局)
- 令和7年度第1回大阪府市地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所評価委員会を開催します(健康局)
- 令和7年度第2回大阪府市公立大学法人大阪評価委員会を開催します(副首都推進局)
- 大阪市立中学校における教員免許状を失効した教諭の採用及び任用の無効について(教育委員会)
- 此花区役所期日前投票所における点字用投票用紙の交付誤りについて(此花区)
- 大阪市設瓜破霊園の水汲み場蛇口の盗難被害について(環境局)
- 職員の逮捕について(消防局)
7月17日公開の報道発表資料
7月16日公開の報道発表資料
7月15日公開の報道発表資料
7月14日公開の報道発表資料
- 大阪市立三先幼稚園の害虫発生による休業について(こども青少年局)
- 報道発表資料の一部変更(日時の延期)について「2025 ITTF世界卓球選手権大会ファイナルズ ドーハ成績優秀者にかかる市長特別表彰を行います」(経済戦略局)
- 大阪・関西万博開催記念 オステリア・フランチェスカーナを率いるマッシモ・ボットゥーラシェフの特別レストラン 大阪来てな!キャンペーン 「Top Chef in OSAKA2025」を開催します(経済戦略局)
- 大阪市立阿倍野区民センターの指定管理者を募集します(阿倍野区)
- 大阪市立住之江会館の指定管理者を募集します(住之江区)
- 大阪市立住吉区民センターの指定管理者を募集します(住吉区)
- 大阪市立東住吉会館の指定管理者を募集します(東住吉区)
- 大阪市立平野区民センター及び大阪市立平野区民ホールの指定管理者を募集します(平野区)
- 大阪市立西成区民センターの指定管理者を募集します(西成区)
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律違反者に対する行政処分を行いました(健康局)
- 此花区役所における児童扶養手当の事務処理誤りについて(此花区)
7月12日公開の報道発表資料
7月11日公開の報道発表資料
7月10日公開の報道発表資料
- 大阪ウィーク~夏~オープニングイベント「マツケンサンバ@EXPO2025」の開催および大阪ウィーク~夏~出演者の発表について(万博推進局)
- 大阪・関西万博「大阪ウィーク~夏~」で、「大阪のまちづくりグランドデザイン」のイベントを開催します(大阪都市計画局)
- 2025 ITTF世界卓球選手権大会ファイナルズ ドーハ成績優秀者にかかる市長特別表彰を行います(経済戦略局)
- 新たに大阪市指定有形文化財及び有形民俗文化財を指定しました(教育委員会)
- 天神祭の開催に伴う「OSAKA リバーファンタジー」の一時休止について(経済戦略局)
- 大阪市立老人福祉センターの指定管理者を募集します(福祉局)
- 大阪市立小学校における個人情報の漏えいについて(教育委員会)
7月9日公開の報道発表資料
7月8日公開の報道発表資料
7月7日公開の報道発表資料
7月6日公開の報道発表資料
7月5日公開の報道発表資料
7月4日公開の報道発表資料
7月3日公開の報道発表資料
7月2日公開の報道発表資料
7月1日公開の報道発表資料
- 淀川区子ども・子育てプラザにおける車止めポールの破損について(こども青少年局)
- 「夢キタウィーク ~ 夏 ~」で「祭」をテーマに北区の魅力を発信します(北区)
- 大阪市立小学校及び義務教育学校への寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(教育委員会)
- 「小型軽量ドローンを用いた見守りサービスの機能検証」を支援します(経済戦略局)
- 令和7年度 阪神港集貨事業における利用促進港の追加について(大阪港湾局)
- 帯水層蓄熱システムを使った実証試験の見学会を開催します(環境局)
- 「都市計画道路の整備プログラム[令和7年度改訂](案)」についてパブリック・コメントを実施します(建設局)
- 住之江区役所における照会文書の誤送付による個人情報の漏えいについて(住之江区)
- 報道発表資料の一部変更について「令和7年度第1回港区 区政会議全体会及び各部会を開催します」(港区)

組織から探す
探している情報が見つからない
