報道発表資料 此花区役所期日前投票所における点字用投票用紙の交付誤りについて
2025年7月18日
ページ番号:658211

問合せ先:此花区役所総務課(06-6466-9591)

令和7年7月18日 14時発表
令和7年7月17日(木曜日)に、参議院議員通常選挙の期日前投票が行われている大阪市此花区役所期日前投票所において、点字用投票用紙の交付に誤りがあったことが判明しました。
このような事態を発生させ、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、市民の皆様の信頼を損ねたことに対しまして深く反省し、再発防止に取り組んでまいります。

1 事案の経過
令和7年7月17日(木曜日)、選挙人(以下「A氏」という。)が此花区役所期日前投票所に来場され、担当職員へ当該選挙の点字投票のお申し出をされたにも関わらず、当該職員は当該選挙の選挙区及び比例代表の投票をともに点字用投票用紙ではなく、一般用投票用紙を交付し、点字による投票をさせたことが判明しました。

2 影響
A氏は一般投票用紙で投票されており、候補者名や政党等名が正しく判読できれば、有効な投票として扱われます。

3 原因
参議院議員通常選挙にかかる担当者説明会で事務処理マニュアルを周知していましたが、点字投票する際にA氏に同伴して案内した職員が点字投票の流れを正確に把握していなかったことが原因です。

4 再発防止
選挙事務に関わる当区職員全員に速やかに注意喚起するとともに、事務処理マニュアルを改定するなどし、再発防止策に努めてまいります。
また本件事例については、他区を含めた再発防止を図るため、発生後直ちに大阪市選挙管理委員会に報告し、大阪市選挙管理委員会から全区選挙管理委員会に対し、当該事務の正確な手順を遵守するよう改めて通知・指導が行われています。
探している情報が見つからない
