報道発表資料 令和7年度第1回大阪府市地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所評価委員会を開催します
2025年7月18日
ページ番号:657337

問合せ先:健康局総務部総務課(大阪健康安全基盤研究所支援担当)(06-6208-7367)

令和7年7月18日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会
大阪市及び大阪府では、令和7年8月1日(金曜日)に、令和7年度第1回大阪府市地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所評価委員会を開催します。

1 開催日時
令和7年8月1日(金曜日)午後1時から午後3時まで

2 開催場所
地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所 北館3階OIPHホール(大阪市東成区中道1丁目3番3号)

3 議題
- 令和6事業年度の業務実績に関する評価について
- その他

4 出席予定者(大阪府市地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所評価委員会委員)(50音順)
- 飯島 義雄(前神戸市健康科学研究所 所長)
- 飯田 哲也(大阪大学微生物病研究所 所長)
- 鈴木 基(国立健康危機管理研究機構国立感染症研究所 感染症疫学センター センター長)
- 土屋 隆一郎(元西日本旅客鉄道株式会社 代表取締役副社長)
- 福島 若葉(大阪公立大学大学院医学研究科 公衆衛生学教授)
(注)ウェブ参加による委員を含みます。

5 傍聴について
- 定員は10名です。
- 傍聴の受付は、会議開催時刻の30分前から午後1時まで会場入口前で先着順で行い、定員になり次第、受付を終了します。
- 受付開始時点で定員を超えている場合は、抽選により傍聴者を決定します。
- 傍聴にあたり配慮を希望される方は、事前にご相談ください。

6 取材について
- 取材の受付は、会議開催時刻の30分前から会場入口前で行います。受付にて名刺受け又は受付簿への記入をお願いします。
- 取材に際しては、必ず自社腕章、社員証(記者証)、又は「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等の着用がない方は、会場入室をお断りすることがありますのでご注意ください。
- カメラ取材は所定の位置でお願いします。(1社1カメラとします。)
- 取材中は、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。
探している情報が見つからない
