報道発表資料 東淀川区内の投票所における氏名掲示票のふりがな表記誤りについて
2025年7月20日
ページ番号:658306

問合せ先:東淀川区選挙管理委員会事務局(06-4809-9591)

令和7年7月20日 20時発表
令和7年7月20日(日曜日)に、参議院議員通常選挙の投票が行われている大阪市東淀川区内の投票所において、選挙区の候補者の氏名掲示票のふりがな表記に誤りがあったことが判明しました。
このような事態を発生させ、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、市民の皆様の信頼を損ねたことに対しまして深く反省し、再発防止に取り組んでまいります。

1 概要と事実経過
令和7年7月20日(日曜日)午後1時ごろ、東淀川区の大道南投票所に来場された選挙人からのお申し出により、記載台に掲示している選挙区の候補者の氏名掲示票(以下「氏名掲示票」という。)のふりがな表記に誤りがあることが判明しました。
なお、7月19日(土曜日)までに実施した期日前投票所の氏名掲示票に誤りはありませんでした。

2 判明後の対応
令和7年7月20日(日曜日)午後3時までに、東淀川区の全20投票所において、誤りのあった氏名掲示票を正しいものに差し替えました。

3 影響
誤ったふりがなを記載した投票であっても、開票管理者が誤記と認める限り有効な投票として扱われます。

4 原因
印刷事業者からの氏名掲示票の校正時に複数人によるチェックを行いましたが、当該誤りに気付かず、また、納品された際にも記載内容のチェックが不十分であったため、当該誤りに気付かず、各投票所に配付したことが原因です。

5 再発防止策
氏名掲示票の校正時及び納品時に、ふりがな表記も含めた記載内容について複数人によるダブルチェックを徹底することにより、再発防止に努めてまいります。
探している情報が見つからない
