報道発表資料 大阪ウィーク~秋~ 初日に開催する音楽イベントの観覧募集を開始します
2025年8月4日
ページ番号:658613

問合せ先:万博推進局機運醸成部参加促進課(06-6690-7648)

令和7年8月4日 13時発表

同時資料提供:大阪府政記者会
大阪府・大阪市は、令和7年9月4日(木曜日)から17日(水曜日)まで「大阪ウィーク~秋〜」を実施します。
初日の9月4日(木曜日)には、ジャズ・ブルース界から大阪にゆかりのあるレジェンドアーティストたちが集結するイベント「EXPO JAZZ&BLUES フェスティバル」と、大阪から羽ばたき世界で活躍するアーティスト2名による1日限りの特別なライブステージ「Super EXPO Rockin` Night -Exclusive Session MIYAVI&YUTA(NCT)-」を開催しますのでお知らせします。
このたび、これらのイベントの観覧募集を、8月4日(月曜日)から開始しますので、ぜひご応募ください。(それぞれ応募が必要です。)
また、2日目の9月5日(金曜日)に開催する、府内市町村の観光大使や府内で活躍するアーティストたちのライブの詳細が決定しましたので、あわせてお知らせします。
今後も追加の情報があれば、大阪ウィーク公式サイトにて随時発表予定です。

EXPO JAZZ&BLUES フェスティバル
1970年代から現在まで第一線で活躍を続け、その圧倒的な歌声と存在感が唯一無二の輝きを放つ京都が誇るソウル・R&Bシンガー上田正樹や、天使のダミ声と称される独特のハスキーボイスと魂を揺さぶる歌いまわしで、「最高のヴォーカリスト」との呼び声も高い、大阪ブルースの伝説・木村充揮、「飛んでイスタンブール」「モンテカルロで乾杯」など数々の名曲で知られ、世代を超えて愛され続ける大阪出身のシンガーソングライター庄野真代、演歌・ラテン・ポップスとジャンルの垣根を超えて活躍し、国内外から高い評価を受ける実力派シンガー神野美伽が登場します。
豪華アーティストたちとともに、大阪が誇る名門ビッグバンド、アロージャズオーケストラの演奏により、1日限りの至高のステージを創り上げます。
大阪の音楽文化が結集する、熱く、深く、心に響く特別な一日となります。音楽の力を全身で体感してください。
MCには、「大阪ウィーク夏~」でも会場を大いに盛り上げた今田耕司と元乃木坂46の松村沙友理の大阪愛溢れる名コンビが再び登場します。

日時
令和7年9月4日(木曜日)14時30分から16時まで(開場13時30分)予定

会場
大阪・関西万博会場内 EXPOアリーナ「Matsuri」(大阪市此花区 夢洲地区)

料金
入場無料(ただし、万博会場への入場チケットが必要です。)

申込方法
「EXPO2025デジタルチケットサイト」の7日前抽選からお申し込みください。
申込方法については、「大阪・関西万博 予約抽選ガイド」をご覧ください。
(注)申込みには大阪・関西万博入場チケットが必要です。
(注)申込みは抽選です。

申込期間
令和7年8月4日(月曜日)から27日(水曜日)まで

出演者(50音順)

MC
- 今田耕司
- 松村沙友理

今田耕司

松村沙友理

アーティスト
- アロージャズオーケストラ
- 上田正樹
- 木村充揮
- 庄野真代
- 神野美伽

アロージャズオーケストラ

上田正樹

木村充揮

庄野真代

神野美伽

「Super EXPO Rockin’ Night -Exclusive Session MIYAVI&YUTA(NCT)-」
エレキギターをすべて指で弾く独自奏法「スラップ奏法」で国内外から注目を集め、「サムライ・ギタリスト」の異名を持ち、世界に向けて挑戦を続けるギタリストMIYAVIと、韓国の人気ダンスグループNCT127のメンバーとしても活躍し、ソロ活動では唯一無二のロックスタイルで魅了するYUTAによる、「大阪出身×世界基準」のプレミアムなコラボが実現します。
「大阪ウィーク~秋~」でしか見ることのできない、特別なライブをお楽しみください。

日時
令和7年9月4日(木曜日)18時30分から20時30分まで(開場17時)予定

会場
大阪・関西万博会場内 EXPOアリーナ「Matsuri」(大阪市此花区 夢洲地区)

料金
入場無料(ただし、万博会場への入場チケットが必要です。)

申込方法
「EXPO2025デジタルチケットサイト」の7日前抽選からお申し込みください。
申込方法に関しては、「大阪・関西万博 予約抽選ガイド」をご覧ください。
(注)申込みには大阪・関西万博入場チケットが必要です。
(注)申込みは抽選です。

申込期間
令和7年8月4日(月曜日)から27日(水曜日)まで

出演者(50音順)

MC
- 今田耕司
- 松村沙友理

アーティスト
- MIYAVI
- YUTA(NCT)

MIYAVI

YUTA(NCT)

大阪の祭!~EXPO2025 秋の陣~
大阪の各地域から出演する、多彩なジャンルの音楽パフォーマンスと、府内市町村の観光大使等、大阪の実力派アーティストのライブをたっぷりとお楽しみください。
また、会場には、大阪の食材を使ったキッチンカーも勢揃いします。音楽とともにお楽しみください。

日時
令和7年9月5日(金曜日)13時から20時20分まで(開場12時)予定

会場
大阪・関西万博会場内 EXPOアリーナ「Matsuri」(大阪市此花区 夢洲地区)

料金
入場無料(ただし、万博会場への入場チケットが必要です。)

申込方法
申込み・予約は不要です。

出演者(50音順)

MC
- 武田訓佳
- 森たけし

武田訓佳

森たけし

出演団体
- 大阪市東淀川区 創設100周年を迎えた⼤阪成蹊⼤学・短期⼤学吹奏楽部・⼤阪成蹊学園コーラス部
- 大阪市港区 世界と新たな地域創造を展開するコスプレ・イベントの集⼤成 Team OSAKA Minato
- ⾨真市 「⾨真の星⼤使」として⾨真市を盛り上げるアーティスト・広瀬⾹美と⾨真市に本拠地を置く関⻄フィルハーモニー管弦楽団、⾨真市の⼩学⽣から⾼校⽣の合唱団。
- 泉南市 特命観光⼤使も務めるKLUTCHとDJ BOOBYをはじめ泉南市を代表するアーティストET-KING
- ⾼槻市 国内最⼤級ジャズ・イベント「⾼槻ジャズストリート」から箕輪裕之with⼩柳淳⼦
- 豊中市 楽団創⽴35周年を迎えた⽇本センチュリー交響楽団
- 東⼤阪市 全国レベルで⼤活躍中の樟蔭中学校・⾼校ダンスクラブと、在⽇アフリカ⼈ネットワークADNJ
- 枚⽅市 市内21ある中学校からピュアなミュージシャン魂の精鋭60名の枚⽅市⽴中学校合同バンド
- 藤井寺市 筑前琵琶の奏者として⼈間国宝に認定されている奥村旭翠と⾨下⽣

参考 大阪ウィークについて
大阪・関西万博は、開催地大阪にとって、地域の魅力を世界に向けて発信するとともに、国内外との交流を深め、大阪のプレゼンスを一層高める絶好の機会です。そこで、大阪の自由闊達で進取の気性に富んだ人々のエネルギーを結集し、「祭」をテーマに、大阪府・大阪市を中心に府内市町村が連携し、春・夏・秋の3期にわたって、大阪の魅力や特色を国内外に発信する「大阪ウィーク」を開催します。(令和7年1月21日報道発表済み)

期間
(春期)令和7年5月9日(金曜日)~18日(日曜日)
(夏期)令和7年7月24日(木曜日)~8月3日(日曜日)
(秋期)令和7年9月4日(木曜日)~17日(水曜日)

場所
EXPO アリーナ「Matsuri」、EXPO メッセ「WASSE」、EXPO ホール「シャインハット」など、万博会場内のイベント施設で開催
(注)上記イベントの観覧や体験はすべて無料となっております。(万博会場への入場には、別途、大阪・関西万博入場チケットが必要)
探している情報が見つからない
