報道発表資料(2024年11月)
- 大阪市が発表している「報道発表資料」を掲載しています。
- 市長記者会見についてはこちらをご覧ください。
11月29日公開の報道発表資料
- 2025年大阪・関西万博推進本部第12回会議の開催について(万博推進局)
- 報道発表資料の一部訂正について「令和6年度 道路・河川・公園等の美化運動功労者表彰及び資源集団回収活動功労団体表彰を実施します」(環境局)
- 大阪本場青果卸売協同組合から大阪市社会福祉施設へのみかんの寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(福祉局)
- 麻しん患者発生に伴う注意喚起について(健康局)
- 咲くやこの花賞受賞記念展示「田中秀介 お前と過ぎ去らせた日の目の引き出し」を開催します(経済戦略局)
- 大阪市浪速区役所はレッドハリケーンズ大阪と連携協力に関する覚書を締結します(浪速区)
- 大阪市住之江区役所は株式会社伊藤園とパートナーシップ協定を締結します(住之江区)
- 「西淀川区将来ビジョン2025(案)」についてパブリック・コメントを実施します(西淀川区)
- 「第2期旭区地域福祉計画(素案)」についてパブリック・コメントを実施します(旭区)
- 「阿倍野区将来ビジョン(案)」についてパブリック・コメントを実施します(阿倍野区)
- 「阿倍野区地域福祉計画(案)」についてパブリック・コメントを実施します(阿倍野区)
- 水道ICT情報連絡会「第6回情報連絡会」の開催に向けた技術提案の募集について(水道局)
- 大阪市に寄せられた要望等と対応方針を公表します(令和6年10月分)(政策企画室)
- 令和6年度 第3回 大正区区政会議を開催します(大正区)
- 職員の不祥事について(都市整備局)
- (仮称)中之島五丁目3番地計画環境影響評価方法書について答申を受けました(環境局)
- 職員の懲戒処分について(総務局)
11月28日公開の報道発表資料
- 「マメまちづくりのすすめ(小規模で柔らかい土地区画整理事業)」セミナーにおける講演者及び後援団体をお知らせします(都市整備局)
- 大阪市習い事・塾代助成事業の令和7年4月からの利用登録申請受付を開始します(こども青少年局)
- 大阪市此花区役所は株式会社アップフィールド社の「上方温泉 一休」を此花区防災パートナーとして登録します(此花区)
- 大阪府ホテル協同組合からの社会福祉事業への寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(福祉局)
- 「大阪市地域防災計画」の修正案についてパブリック・コメントを実施します(危機管理室)
- 「大阪市国民保護計画」の変更案についてパブリック・コメントを実施します(危機管理室)
- 大阪市水道労働組合と大阪市水道局希望降任制度の拡大について交渉を行います(水道局)
11月27日公開の報道発表資料
- 扶桑薬品工業株式会社及び扶桑薬品工業株式会社ぶどうの実の会からの社会福祉事業への寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(福祉局)
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律違反者に対する行政処分を行いました(健康局)
- 大阪市立小学校・中学校 校長公募の最終合格者数の決定について(教育委員会)
- 「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用申請を受け付けます(建設局)
- 「5G通信とドローンを使って大阪市とメルボルン市との間で高精細映像の伝送及び遠隔操縦の低遅延性を検証」する実証実験を支援します(経済戦略局)
- 第21回大阪PCB廃棄物処理事業監視部会を開催します(環境局)
- 令和6年度 第2回外国人のための「一日インフォメーションサービス」(無料相談会)を開催します ~ 12言語の通訳、15分野の専門家が対応 ~(経済戦略局)
- 令和6年12月1日付け人事異動について(総務局)
- 教職員の人事異動について(令和6年11月28日付発令)(教育委員会)
11月26日公開の報道発表資料
11月25日公開の報道発表資料
11月24日公開の報道発表資料
11月22日公開の報道発表資料
- 大阪市代表団の上海市訪問について、詳細が決定しました(経済戦略局)
- 令和6年度障がい者週間(12月3日から9日まで)にかかる啓発活動を実施します(福祉局)
- 大阪市LINE公式アカウントで 「大阪うまいもん8タイプ診断」ゲームを開始します(政策企画室)
- 大阪・上海友好都市提携50周年記念事業にかかる大阪市会代表団の上海市訪問について(大阪市会)
- 令和6年度 第2回 東成区区政会議を開催します(東成区)
- 「下水道展にかかる大阪市ブースのデザイン等業務委託」の受託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します(建設局)
- もと大阪市教育センターの活用に係るマーケット・サウンディング(市場調査)を実施します(港区)
- 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」にあわせて啓発パネル展示などを実施します(市民局)
- 「令和6年度一般会計補正予算(第5回)外3会計」案について(財政局)
- 「令和6年度一般会計補正予算(第4回)外4会計」案について(財政局)
11月21日公開の報道発表資料
11月20日公開の報道発表資料
11月19日公開の報道発表資料
11月18日公開の報道発表資料
- 泉布観の改修工事における工事関係者の死亡事故発生について(都市整備局)
- 大阪府知事・大阪市長による博覧会国際事務局(BIE)総会への出席等について(万博推進局)
- 令和6年度東淀川区区政会議第2回各部会を開催します(東淀川区)
- 令和6年度第2回生野区区政会議全体会及び各部会を開催します(生野区)
- 令和6年度住之江区区政会議 第2回全体会を開催します(住之江区)
- なにわの新春を彩る「令和7年大阪市消防出初式」を開催します(消防局)
- 令和6年11月1日現在の大阪市推計人口を公表します(計画調整局)
- 住民監査請求(IR事業用地に関する賃料設定に係る監査請求)の結果について(行政委員会事務局)
- 茨田歩道橋・平林歩道橋のネーミングライツパートナー企業を決定しました(建設局)
- 野鳥園臨港緑地で「猛禽類とカモ類のかんさつ会」を開催します(建設局)
11月15日公開の報道発表資料
- 大阪市立小学校での給食提供における体調不良者の発生について(教育委員会)
- 崇仁親王妃百合子殿下のご薨去に伴う記帳所の設置について(政策企画室)
- パリ2024オリンピック競技大会及びパリ2024パラリンピック競技大会にかかる市長特別表彰式を行います(福祉局)
- 大阪市への寄附に対する合同感謝状贈呈式を開催します(政策企画室)
- 令和6年度第2回港区 区政会議全体会及び各部会を開催します(港区)
- 史跡難波宮跡附法円坂遺跡発掘調査の現場を一般公開します(教育委員会)
- 大阪市住之江区役所は株式会社ハートフルサンクと「2025年日本国際博覧会」に係る来場支援に関する協定を締結します(住之江区)
- 御堂筋彫刻ストリートの彫刻の破損について(計画調整局)
- 大阪教育合同労働組合大阪支部と令和6年度末人事異動の基準等について交渉を行います(教育委員会)
- 伊万里市及び伊万里鍋島焼協同組合から「鍋島」瓶子の献上を受けます(経済戦略局)
11月14日公開の報道発表資料
- 麻しん患者発生に伴う注意喚起について(健康局)
- 大阪IR工事暴力団等排除協議会の設立について(IR推進局)
- 「令和6年度消防救助技術練成会」を実施します(消防局)
- 【参加企業6社が決定】スタートアップ企業支援“OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)”第18期がスタートします(経済戦略局)
- 此花区役所における特別児童扶養手当の事務処理誤りについて(此花区)
- 旭区役所における特別児童扶養手当の事務処理誤りについて(旭区)
- 鴫野水管橋の橋台における落書きについて(水道局)
- 大阪市教職員組合と令和6年度末人事異動の基準等について交渉を行います(教育委員会)
- 報道発表資料の一部変更について「もと北天満小学校活用に係る開発事業者を公募型プロポーザル方式(二段階審査方式)により募集します」(北区)
11月13日公開の報道発表資料
- 戸籍証明書の広域交付の一時停止について(終報)(市民局)
- 大阪市立瓜破中学校における断水の発生について(教育委員会)
- 大同生命 SV.LEAGUE MEN2024-25シーズン サントリーサンバーズ大阪対東レアローズ静岡の観戦チケットのプレゼント(小中高生対象)を実施します(経済戦略局)
- 大阪市児童福祉施設への寄附にかかる市長感謝状贈呈式を行います(こども青少年局)
- 大阪市職員労働組合浪速区役所支部と令和7年度の要員配置にかかる職員の勤務労働条件について交渉を行います(浪速区)
- 税務事務システムの不具合に伴う各種税証明書等の発行停止について(財政局)
- 戸籍証明書の広域交付の一時停止について(第一報)(市民局)
11月12日公開の報道発表資料
11月11日公開の報道発表資料
11月8日公開の報道発表資料
- 令和6年度大阪市総合防災訓練実動訓練を実施します(危機管理室)
- 大阪市代表団が上海市を訪問します(経済戦略局)
- 大阪国際文化芸術プロジェクト 「春の謡会 2025」を実施します(経済戦略局)
- 「大阪マラソン2025」大会告知用ポスター等に使用するメインビジュアルが決定しました(経済戦略局)
- 令和6年度 道路・河川・公園等の美化運動功労者表彰及び資源集団回収活動功労団体表彰を実施します(建設局)
- 東成区役所における生活保護一時扶助費の支給遅延について(東成区)
- 大阪市における個人情報に係る事務処理誤り等の状況について(令和6年11月一括公表分)(総務局)
- 大阪教育合同労働組合大阪支部と組合員の年末一時金等の要求に関する回答を行います(教育委員会)
- 大阪市立小学校児童のいじめ申立に関する調査報告書を受けました(教育委員会)
11月7日公開の報道発表資料
11月6日公開の報道発表資料
11月5日公開の報道発表資料
11月1日公開の報道発表資料
- 衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査公報の一部の世帯への配布漏れについて(行政委員会事務局)
- 令和6年度大阪市本社機能立地促進助成金の対象となる事業者を追加募集(4回目)します(経済戦略局)
- 第44回大阪市環境審議会を開催します(環境局)
- 「大阪市東部中央卸売市場開設60周年記念市場まつり」を開催します(中央卸売市場)
- 第75回大阪市港湾審議会を開催します(大阪港湾局)
- 令和6年度「IRビジネスセミナー」(第2回)を開催します(IR推進局)
- 令和6年度大阪市演劇鑑賞会「マグナとふしぎの少女」を開催します(経済戦略局)
- 「女性に対する暴力をなくす運動」期間に大阪市役所本庁舎・大阪城天守閣をパープルにライトアップします(市民局)
- 新たな価値を生み出すビジネスプランを募集します ~「ビジコンOSAKA 2024」を開催 ~(経済戦略局)
- 健康局におけるおおさか健活マイレージ「アスマイル」による「大阪市ポイント」の付与誤りについて(健康局)
- 都市整備局淡路・三国東土地区画整理事務所の正門前の掲示板のガラスが割られる被害について(都市整備局)
- 大阪市職員労働組合平野区役所支部と令和7年度の要員配置にかかる職員の勤務労働条件について交渉を行います(平野区)

組織から探す
2025年度
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
探している情報が見つからない
