ページの先頭です

報道発表資料 「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用申請を受け付けます

2024年11月27日

ページ番号:638521

問合せ先:建設局下水道部調整課(06-6615-7586)

令和6年11月27日 14時発表

 大阪市では、より広く、多くの皆様に「大阪市マンホール蓋デザイン」をご使用いただき、大阪市下水道への理解・関心を深めていただくとともに、財源確保の一助とするため、このたび「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用許諾に関する要綱・取扱要領を制定しました。

 「大阪市マンホール蓋デザイン」を使用される方は、使用申請をお願いします。

使用許諾可能な「大阪市マンホール蓋デザイン」

 このマンホール蓋デザインは、近代下水道の着手100周年を迎えた平成6年に市民公募により誕生しました。下水道の原点ともいえる大阪城に市花のサクラと水流を組み合わせたものです。

大阪市マンホール蓋デザイン

使用許諾の申請について

 「大阪市マンホール蓋デザイン」を使用する際は、事前に指定の申請様式を用いて使用申請を行い、使用許諾を受けてください。

窓口での申請

大阪市建設局下水道部調整課 
大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階 Bカウンター)
受付時間:9時から17時30分まで(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日を除く)

郵送での申請

〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号
ATCビルITM棟6階大阪市建設局下水道部調整課
マンホール蓋デザイン使用許諾関係担当者あて

電子メールでの申請(押印不用様式のみ)

 大阪市ホームページ「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用許諾取扱要領に記載の送付先へ送付してください。

使用許諾料について

 「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用は、有償です。
 ただし、公用または公共用に使用する場合など無償での使用が可能な場合もあります。条件や使用料については、要綱や取扱要領をご確認の上、担当窓口までお問い合わせください。

 「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用許諾に関する要綱及び取扱要領についての詳細情報は、大阪市ホームページ「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用許諾に関する要綱「大阪市マンホール蓋デザイン」の使用許諾取扱要領において公開しています。
 使用許諾にかかる申請方法や様式等は上記リンクよりご確認ください。

探している情報が見つからない