ページの先頭です

報道発表資料 大阪IR工事暴力団等排除協議会の設立について

2024年11月14日

ページ番号:639187

問合せ先:IR推進局推進課調整グループ(06-6210-9235)

令和6年11月14日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会

 大阪府・大阪市は、大阪IR株式会社とともに、大阪・夢洲への統合型リゾート(IR)の実現に向けた取組を進めています。

 このたび、IR工事において、関係者が一致団結して、暴力団等による被害・不当要求行為等の防止、暴力団等排除活動を積極的に推進すること等を目的に、令和6年11月14日(木曜日)、大阪IR工事暴力団等排除協議会(以下「協議会」といいます。)の設立総会及び発足式が実施され、同協議会が設立されました。

 設立総会及び発足式には、協議会会員となった大阪IR株式会社、株式会社竹中工務店及び株式会社大林組、顧問・参与となった大阪府、大阪市、大阪府警察、公益財団法人大阪府暴力追放推進センター、大阪弁護士会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会から関係者約50人が出席し、協議会会長が「暴力団等排除宣言」を行うとともに、大阪府警察より暴力団等排除に関する訓示が行われました。

 協議会での取組も活かし、引き続き、関係者が連携・協力して、IR事業からの徹底した反社会的勢力の排除に取り組みます。

1.大阪IR工事暴力団等排除協議会について

(1)会員

 大阪IR株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社大林組、オリックスファシリティーズ株式会社

(2)顧問・参与

 大阪府、大阪市、大阪府警察、公益財団法人大阪府暴力追放推進センター、大阪弁護士会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会

(3)設立目的

 特定複合観光施設区域整備法に定める厳格なカジノ規制等の趣旨も踏まえ、IR工事において、関係者が一致団結して、暴力団等による被害・不当要求行為等の防止、暴力団等排除活動を積極的に推進すること等を目的に設立

(4)活動内容
  • IR工事における暴力団等排除対策
  • 会員相互の暴力団等に関する情報の共有及び連携の強化
  • 大阪府警、大阪府、大阪市その他関係機関との連携
  • 暴力団等による被害及び不当要求行為等の防止並びに排除のための教育・啓発 等

2.設立総会・発足式について

(1)日時

令和6年11月14日(木曜日) 10時10分から11時まで

(2)場所

大阪府咲洲庁舎50階・迎賓会議室

(3)出席者
  • 会員:大阪IR株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社大林組
  • 顧問・参与:大阪府、大阪市、大阪府警察、公益財団法人大阪府暴力追放推進センター、大阪弁護士会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会
(4)内容
  • 設立総会(会則等の制定、役員の選任、顧問及び参与の設置)
  • 発足式(会長挨拶、関係者挨拶、大阪府警察本部訓示、暴力団等排除宣言 等)
(5)設立総会・発足式の様子
設立総会・発足式の様子
大阪府警察本部訓示

3.その他

 大阪IRについては、IR推進局推進課ホームページ「大阪IRについて別ウィンドウで開く」をご覧ください。

参考資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない