報道発表資料 大阪市立瓜破中学校における断水の発生について
2024年11月13日
ページ番号:639451
問合せ先:教育委員会事務局 総務部 施設整備課 建設・保全グループ(06-6208-9090)
令和6年11月13日 16時15分発表
令和6年11月13日(水曜日)11時頃に、大阪市立瓜破中学校において、土壌汚染状況調査を委託受注者が行っていたところ、地中の給水管を破損し断水が発生しました。
大阪市教育委員会事務局においては、作業中の安全管理及び事故防止に努めてまいりましたが、この度の給水管破損により、生徒及び保護者の皆さまにご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げますとともに、再発防止に取り組んでまいります。
1 発生日時
令和6年11月13日(火曜日)11時頃
2 場所
大阪市立瓜破中学校(大阪市平野区瓜破2-5-31)
3 発生状況
令和6年11月13日(水曜日)11時頃、大阪市立瓜破中学校の土壌汚染状況調査等業務委託において、委託受注者が掘削作業を行った際、地中の給水管を破損し、校内施設が断水する事故が発生しました。
現在、復旧に向けて作業中です。
4 影響
当該校では、校内断水となったため、当該校の管理職の判断により、午後以降の授業を全学年中止し、13時30分以降に一斉下校しました。
生徒への人的被害はありません。なお、給食については、通常どおりに提供しました。
5 発生原因と今後の対応
委託受注者の不注意が原因です。委託受注者に安全対策についての指導を徹底し、再発防止に取り組んでまいります。