ページの先頭です

報道発表資料 大阪市旭区役所はレッドハリケーンズ大阪と連携協定を締結します

2024年11月6日

ページ番号:638417

問合せ先:旭区役所企画課(06-6957-9683)

令和6年11月6日 14時発表

 大阪市旭区役所は、スポーツの推進、教育、広報などさまざまな分野においてそれぞれの活動の充実を図るとともに、地域連携を積極的に推進し地域社会の発展に資することを目的にラグビーチーム「レッドハリケーンズ大阪」を保有する株式会社NTTドコモと連携協定を締結します。

 つきましては、令和6年11月13日(水曜日)15時より、旭区役所において協定の締結式を行います。

連携協定の概要

1 協定締結先

 株式会社NTTドコモ 執行役員 関西支社長 根本 浩二(ねもと こうじ)

 (大阪市北区梅田1丁目10番1号)

2 連携内容
  • スポーツの普及、競技力の向上、その他区内におけるスポーツ推進に関すること
  • 「みる」スポーツの推進
  • 子どもの健全育成に関すること
  • 区民の健康増進に関すること
  • 区政のPRや情報発信に関すること
  • その他、旭区政の施策、事業との連携など、協定の目的を達成するために必要な事項 

協定締結式の概要

1 日時

令和6年11月13日(水曜日)15時から15時30分まで

2 場所

旭区役所3階 第1会議室(大阪市旭区大宮1丁目1番17号

3 主な出席予定者

  • レッドハリケーンズ大阪 ゼネラルマネージャー 高野 一成
  • レッドハリケーンズ大阪 副部長 藤川 孝行
  • レッドハリケーンズ大阪 リレーションシップマネージャー 桑田 章広
  • レッドハリケーンズ大阪 旭区アンバサダー 射場 大輔
  • レッドハリケーンズ大阪 旭区アンバサダー 小村 健太
  • 旭区長 東中 秀成

4 次第
  1. 開式
  2. 出席者紹介
  3. 旭区長あいさつ
  4. レッドハリケーンズ大阪 ゼネラルマネージャー あいさつ
  5. 協定書確認
  6. 写真撮影
  7. 閉式
5 その他
  • 取材の受付は、旭区役所企画課(3階33番)において14時30分から行います。受付で名刺受けを行いますので、名刺をお持ちいただきますようお願いします。
  • 取材中は、必ず自社腕章、市政記者カード又は社員証(記者証)のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用しない方の会場入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
  • 取材にあたっては、連携協定締結式の進行の妨げとならないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。
  • カメラ取材は所定の位置からとし、1社1カメラでお願いします。
  • 一般の方の傍聴はできません。
  • 協定書については、締結後に旭区役所ホームページで公開する予定です。

探している情報が見つからない