ページの先頭です

報道発表資料 「令和7年度大阪IR広報企画運営業務」の最優秀提案事業者の選定結果について

2025年4月14日

ページ番号:651306

問合せ先:IR推進局企画課総務・企画グループ(06-6210-9236)

令和6年4月14日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会

 大阪府・大阪市では、「令和7年度大阪IR広報企画運営業務」に係る委託事業者について、公募型プロポーザル方式により募集(令和7年2月18日報道発表済み)を行い、令和7年4月2日(水曜日)の選定委員会による審査を経て、以下のとおり最優秀提案事業者を決定しました。

 なお、最優秀提案事業者である株式会社朝日広告社から令和7年4月10日(木曜日)に辞退の届出がありましたので、次点である株式会社JR西日本コミュニケーションズを契約交渉の相手方と決定しましたのでお知らせします。

1 事業名

令和7年度大阪IR広報企画運営業務

2 最優秀提案事業者及び評価点

最優秀提案事業者 株式会社朝日広告社

評価点 86.6点 (うち価格点 10点 提案金額 27,995,000円)

(注)なお、同社は以下の理由により辞退。

(辞退理由)

当該業務を請け負うことに対しての社内検討が不十分であったため

3 契約交渉の相手方

提案事業者(次点) 株式会社JR西日本コミュニケーションズ

評価点 79.3点 (うち価格点 9.6点 提案金額 29,106,000円)

4 選定結果の概要

(1)提案事業者 全4者(受付順)
  • 株式会社産業経済新聞社
  • 株式会社朝日広告社
  • 株式会社JR西日本コミュニケーションズ
  • 株式会社大広
(2)提案事業者の評価点(プレゼンテーション審査得点順)

 提案事業者が4者を超えなかったため、プレゼンテーション審査のみ実施しました。

各提案事業者の評価点

順位

プレゼンテーション審査

1

86.6点(価格点 10点 提案金額 27,995,000円)

2

79.3点(価格点 9.6点 提案金額 29,106,000円)

3

76.5点(価格点 9.6点 提案金額 29,122,044円)

4

72.7点(価格点 9.6点 提案金額 29,040,000円)

(3)最優秀提案事業者の選定理由及び講評
  • 最優秀提案事業者の企画提案は、ターゲットやKPIが明確化されているほか、これまでの実績も含め、最も評価できる。
  • コンテンツの内容に戦略性があるほか、タブロイドのデザインやキャッチコピーにクリエイティブさがあり、評価できる。
  • 著名人の起用に関しては、SNSやメディア等からどのような反響が想定されるかは不確定要素であり、慎重な検討が必要である。
(4)選定委員会委員(五十音順)
選定委員会委員の概要

所属・職名等

氏名

選任理由

大阪経済大学
人間科学部 教授

相原 正道

 ツーリズムを通じたまちづくりに関する知見やIRビジネスに精通していることから、IRの意義や大阪IRのめざす姿を踏まえた効果的な内容の提案になっているかという点を中心に審査いただくため。

株式会社ケイオス
代表取締役

澤田 充

 大阪府・市の魅力発信・広報プロモーション関連の委員等を多く務めており、商業プロデュースやブランディングにも精通していることから、効果的・効率的な手法を用いた発信となっているかという点を中心に審査いただくため。

大阪弁護士会
リーズ法律事務所 弁護士

永井 秀人

 法律に精通しており、提案の実施体制及び著作権等や選定手続きの公正性の観点から審査いただくため。

探している情報が見つからない