ページの先頭です

報道発表資料 「大阪市こどもの貧困対策推進計画(第2期)(素案)」についてパブリック・コメントを実施します

2024年12月24日

ページ番号:641695

問合せ先:こども青少年局企画部企画課こどもの貧困対策推進グループ(06-6208-8153)

令和6年12月24日 14時発表

 大阪市では、令和6年1227日(金曜日)から令和7年1月27日(月曜日)まで、「大阪市こどもの貧困対策推進計画(第2期)(素案)」について、市民のみなさまから広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施します。

 こどもの貧困対策は、子育て、教育、福祉、健康、就労などの問題が複合的に絡み合っていることから、多岐にわたる分野が横断的に連携して取り組む必要があります。近年、困難を抱えるこどもや家庭を取り巻く社会経済情勢は厳しさを増しており、また、困難を抱える家庭の孤立傾向や、問題の複雑化・長期化などの課題も顕在化しています。

 国においても、こども家庭庁が発足し、「こども大綱」が策定されるとともに、「子どもの貧困対策の推進に関する法律」の名称が「こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律」に改められるなど、こどもの貧困対策については、今後、より一層の取組を推進していく必要があります。こうした国の動向なども踏まえて、令和7年度以降も引き続きこどもの貧困対策を総合的・計画的に進めていくため、「大阪市こどもの貧困対策推進計画(第2期)」を策定します。

 お寄せいただいたご意見につきましては「大阪市こどもの貧困対策推進計画(第2期)」策定の参考とさせていただき、令和7年3月に策定する予定です。

大阪市こどもの貧困対策推進計画(第2期)(素案)の内容やパブリック・コメント実施詳細について

ご意見等の公表について

 いただいたご意見は、受付期間終了後にとりまとめ、本市の考え方とあわせて令和7年3月末頃に公表します。

探している情報が見つからない