ページの先頭です

報道発表資料 大阪市立小学校における個人情報を含む文書の紛失について

2024年5月8日

ページ番号:626555

問合せ先:教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当(06-6208-9180)

令和6年5月8日 17時30分発表

 大阪市立小学校において、令和6年4月26日(金曜日)に家庭状況調査ファイル(35名分)を紛失していたことが明らかになりました。

 このたびの事案が発生しましたことにつきまして、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、市民の皆様の信頼を損ねることになったことに対しまして、深くお詫び申しあげますとともに、再発防止に努めてまいります。

1  概要と事実経過

 令和6年4月25日(木曜日)、ある大阪市立小学校の3年生を担任している教職員(以下「教職員A」という。)が、欠席児童宅へ架電するために保管庫からクラスの全児童35名分の家庭状況調査が綴られたファイル(以下「家庭状況調査ファイル」という。)を取り出しました。翌日4月26日(金曜日)、教職員Aが児童宅への架電を別の教職員(以下「教職員B」という。)に依頼し、教職員Bが家庭状況調査ファイルを保管庫から取り出そうとしたところ見当たらないことに気付きました。放課後、教職員Aが校内を捜索しましたが見当たりませんでした。

 5月1日(水曜日)、教職員Aは家庭状況調査ファイルが見当たらないことを学年の教職員に伝え、教室や職員室周辺を探しましたが見当たらず、管理職に報告のうえ自宅も含めて再度捜索しましたが発見には至りませんでした。

 5月2日(木曜日)、校長の指示のもと全教職員で校内を捜索しましたが家庭状況調査ファイルが見当たらず、5月3日(金曜日・祝日)と5月6日(月曜日・祝日)も、校長と教頭が引き続き捜索しましたが発見には至りませんでした。

 5月7日(火曜日)、校長の指示により教職員全員で再度校内を捜索しましたが見当たらなかったため、校長は家庭状況調査ファイルを紛失したと判断し、教育委員会事務局指導部に報告しました。

 5月8日(水曜日)以降、順次当該児童宅に教職員Aおよび校長が訪問し、経過の説明と謝罪及び今後も探し続ける旨を伝える予定です。なお、各家庭に家庭状況調査の再度の作成を依頼します。また、今後警察に遺失届を出すことについて検討します。

2 家庭状況調査ファイルに含まれる個人情報

児童35名分の氏名、住所、連絡先、家族構成

3 原因

 教職員Aが本来の保管場所に返却したことを十分確認しなかったことが原因です。

4 再発防止について

 教育委員会といたしましては、これまでも各校に対して個人情報の管理の徹底を指導していたにもかかわらず、このような事案を起こしたことについては深く受け止めております。

 当該校に対しましては、個人情報管理に関する校内規定を改めて全教職員に周知し、教職員が家庭状況調査等個人情報を含む文書を保管する際には今後は管理職も確認できる保管庫で施錠して保管することを徹底してまいります。

 また、各学校に対しても、個人情報を含む文書の取扱いについて注意喚起を図り、個人情報の管理の徹底と、さらなる意識の向上について指導し、再発防止に努めてまいります。

探している情報が見つからない