ページの先頭です

報道発表資料 第76回市立校園職員児童生徒表彰者を決定しました

2025年2月20日

ページ番号:647480

問合せ先:教育委員会事務局 教職員人事担当(06-6208-9123)

令和7年2月20日 14時発表

 大阪市教育委員会は、第76回市立校園職員児童生徒表彰について、下記のとおり公表します。

 大阪市表彰規則・大阪市教育委員会表彰規則に基づき、長年にわたり職務に精励し他の模範となっている教職員及び勤続25年・35年の教職員並びに他の模範となる児童生徒等に対し、表彰を行います。

 なお、全市一律での式典は実施せず、各学校園において被表彰者への表彰状等の受渡しを行うこととします。

 児童生徒の部 被表彰者のうち、とりわけ顕著な成績を収めたものに対しては、教育長より表彰状の直接授与を予定しています。

被表彰者数

1 教職員の部
  1. 職務精励により表彰を受ける者 33名と1グループ
  2. 教育功労により表彰を受ける者 9名
  3. 調査研究等により表彰を受ける者 1名
  4. 満25年以上大阪市立校園に勤務した者 164名
  5. 満35年以上大阪市立校園に勤務した者 90名
2 児童生徒の部

他に賞賛され、または他の模範とするに足る行為により表彰を受ける者 26名と5グループ                

表彰項目別内容
表彰名  人数 内容
職務精励
(校園長級以上)
32名 長年にわたり、日々職務に精励し、教育の発展向上に寄与し、功績が多大であるもの
教育功労 9名 副校長・教頭等で、長年にわたり、教育の発展に功績があるもの
職務精励
(教職員)
1名と1グループ 長年にわたり、日々職務に精励し、教育の発展向上に寄与し、功績が多大であるもの
調査研究等 1名 教育活動の充実・発展をねらいとした調査研究を行い、教育指導や学級・学年経営に役立てたもの、創意をこらして工夫考案を行い、教育の発展に寄与したもの
25年勤続 164名 勤続25年以上のもの
35年勤続 90名 勤続35年以上のもの
児童生徒 26名と5グループ 他に賞賛され、または他の模範とするに足る行為のあったもの
被表彰者の校種別内訳

専修学校 高等学校 義務教育
学校
中学校 小学校 幼稚園 事務局
教職員 職務精励 1     4 23 5 1 34
教育功労       3 6     9
調査研究等       1       1
25年
勤続
  2 2 65 82 4 9 164
35年
勤続
1   1 26 61 1   90
児童生徒       15 16     31
合計 2 2 3 114 188 10 10 329

第76回市立校園職員児童生徒表彰 表彰者名簿・表彰内容

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない