ページの先頭です

報道発表資料 令和6年度 西淀川区関連予算(案)概要

2024年2月15日

ページ番号:616487

問合せ先:西淀川区役所 総務課(06-6478-9591)

1 予算編成にかかる考え方・全体予算の概要など

 「活気があり、笑顔にあふれ、常に進化するまち」をめざし、住民同士や事業者間のつながりを大切にしながら、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取組を推進し、様々な活動主体と共創してまちの魅力を向上するため、次のとおり取組を進める。

区制100周年(2025年)に向けた、共創による「選択されるまち」としてのまちの魅力向上

 「住むなら西淀川」と言われるよう、SDGsを推進するとともに、健康寿命の延伸の取組先進区をめざし、共創によりまちの魅力向上を図る。

こどもたちがいきいきと育つ環境整備

 こどもたちの孤独・孤立を防ぎ、こどもと保護者に寄り添った支援を行うため、スクールカウンセラーの拡充や、子育てにかかる相談事業の充実を図る。

地域コミュニティの機能向上

 新たな時代に対応した地域コミュニティの機能の構築及び強化のため、地域と一体となって町会加入促進対策や、地域の担い手となる人材確保・育成に取り組む。

防災力の強化

 優先度の高い避難行動要支援者の個別避難計画を重点的に作成し、若年層・企業等の防災の関わりを強化し女性視点や多様性配慮の視点を考慮した取組により災害の備えの強化を図る。

誰もがいきいきと暮らせる温かいまちづくり

 高齢者をはじめ支援を必要とする方への地域における見守り体制や、様々な専門的な相談機関による、分野を横断した総合的な相談支援体制の強化を図る。

2 区長(区CM)が関与する予算額

区長(区CM)が関与する予算額
予算金額
西淀川区関連予算918,991千円
区長自由経費407,133千円
区CM自由経費511,858千円

3 重点的に取り組む事業

≪新規≫共創推進事業【区長】

概要

 多くの区民、団体、企業等を巻き込みSDGsを推進するとともに、官民共創の取組「区民のがんリテラシーの向上」「区内企業の健康経営の推進」などにより、健康寿命の延伸の取組先進区をめざし、共創により「住むなら西淀川」と言われるような、まち魅力の向上を図る。

工夫点

 ウェルビーイング西淀川や連携締結企業とのまち魅力化・ブランディング等を目的とした共創の仕組みを活用するとともに、にしよどがわ万博を通じて、幅広い年齢層に万博の意義であるSDGs推進を求める。

令和6年度予算額

178千円

(関連事業)

西淀川区の万博機運醸成の取組等【区長】【令和6年度予算額 14,214千円】【CM】【令和6年度予算額 1,020千円】

≪拡充≫スクールカウンセラー事業【CM】

概要

 区内すべての小中学校において、週に1回スクールカウンセラーを配置し、孤独・孤立を防ぎ、こどもと保護者に寄り添う支援を行う。

工夫点

 これまで週に1回未満であった区内小学校へも配置し、相談室での個別カウンセリングや、こどもサポートネット事業において心理的な観点から専門的な知識や技術を活かした助言を行う機会を増やすことにより、いじめや不登校等の学校生活の課題やヤングケアラーなどの家庭問題を早期発見・対応し、より一層の支援につなげる。

令和6年度予算額

20,742千円

(関連事業)

大阪市こどもサポートネット(コーディネーター配置)【CM】【令和6年度予算額 9,528千円】

≪拡充≫新たな地域コミュニティ支援事業【区長】

概要

 地域コミュニティの機能向上のため、さまざまな課題に取り組む地域活動協議会に対し、多様な機能や特性を持った中間支援組織を活用して、自律的な地域運営の仕組みづくりを支援する。

工夫点

 地域活動協議会の自律的な運営に向け、主な構成団体である町会の加入率向上をめざし、町会の現状や課題の分析、情報集約、進捗管理、効果検証、プランの見直し等の一連の取組の全体的な助言を行うなど、地域活動協議会の町会加入促進の取組を積極的に支援する。

令和6年度予算額

12,963千円

≪新規≫個別避難計画作成推進事業【CM】

概要

 災害時に単独では避難が困難な方に対する個別避難計画を作成し、さらに備えへの理解を深め、女性や多様性に配慮した取組を進め、防災意識の向上を図り防災力を強化する。

工夫点

 福祉医療専門職や地域と連携することで、個別避難計画の必要性について区民の理解を深め、顔の見える関係づくりを進める。また、地域、学校、企業等と連携した防災訓練・防災教室等により、若年層、企業等との防災の関わりを強化する。

令和6年度予算額

3,828千円

(関連事業)

地域防災事業【区長】【令和6年度予算額 8,048千円】

福祉施策推進事業【区長】

概要

 誰もがいきいきと暮らせる温かいまちをめざし、「西淀川区地域福祉計画・地域福祉活動計画」の推進を図るため、外部有識者の参画した策定会議を開催し、新たな計画の策定に向けた評価・見直しを実施する。

工夫点

 様々な理由で支援情報が行き届かない人のために「口コミなどを活用した情報発信」などにより「つながりづくり」を進め、必要な支援に繋がるようにするなど、課題解決のための実行計画も含めた新たな計画を策定し、推進する。

令和6年度予算額

968千円

問合せ先

  • 共創推進事業に関すること 政策共創課(06-6478-9924
    (関連事業)西淀川区の万博機運醸成の取組等に関すること 総務課(06-6478-9591
  • スクールカウンセラー事業に関すること 保健福祉課(こども福祉)(06-6478-9940
    (関連事業)大阪市こどもサポートネット(コーディネーター配置)に関すること 保健福祉課(こども福祉)(06-6478-9940
  • 新たな地域コミュニティ支援事業に関すること 地域支援課(地域支援)(06-6478-9774
  • 個別避難計画作成推進事業に関すること 地域支援課(安全まちづくり)(06-6478-9684
    (関連事業)地域防災事業に関すること 地域支援課(安全まちづくり)(06-6478-9684
  • 福祉施策推進事業に関すること 保健福祉(総合福祉)(06-6478-9853

探している情報が見つからない