報道発表資料 真に支援を必要とする人々のための施策
2025年2月14日
ページ番号:643403

問合せ先は最後に記載しています
大阪市では、市民の暮らしを守り、住民福祉のさらなる向上に注力するため、高齢者や障がいのある方など、真に支援が必要な方にしっかりとサービスが届くよう取り組んでいます。
このたび、障がいがある方の交通機関の利便性の向上を図るため、障がい者の地下鉄等福祉乗車証のICカード化を進めます。

障がい者の地下鉄等福祉乗車証のICカード化
障がいがある方の交通機関の利用について、利便性の向上を図るため、障がい者の地下鉄等福祉乗車証(無料乗車証)のICカード化に向け、令和7年度から、総合福祉システム及び株式会社スルッとKANSAIのシステムに関する改修を実施します。(令和9年度導入予定)

スケジュール
令和7年度~8年度:総合福祉システム及び株式会社スルッとKANSAIのシステム改修
【令和7年度予算額 4億7,300万円】新規

問合せ先
- 身体障がい者・知的障がい者等の福祉乗車証ICカード化に関すること
福祉局障がい者施策部障がい福祉課(06-6208-8070) - 精神障がい者の福祉乗車証ICカード化に関すること
健康局健康推進部こころの健康センター(06-6922-8520)
探している情報が見つからない
