ページの先頭です

報道発表資料 大阪弁護士会と包括連携協定を締結します

2025年10月14日

ページ番号:662390

問合せ先:総務局行政部行政課(法務グループ)(06-6208-7430)

令和7年10月14日 14時発表

同時資料提供:大阪司法記者クラブ

 大阪市は、大阪弁護士会と包括連携協定を締結します。

 本協定の締結は、本市の各種事務事業において発生する複雑化・困難化する行政課題等に関する法的需要に対し、大阪弁護士会より、法的な観点からより的確かつ迅速な助言等を提供いただくことを目的としています。

 つきましては、令和7年10月21日(火曜日)11時から、大阪市役所において協定の締結式を行います。

包括連携協定の概要

協定締結先

大阪弁護士会 会長 森本 宏

(大阪市北区西天満1丁目12番5号)

連携内容

次の事項に関わる本市の法的需要及び大阪弁護士会が提供可能な法的サービスについて相互に連携します。

  • 大阪弁護士会の設置する委員会、協議会又はプロジェクトチームの所掌事務のうち、市民を対象とするものに関連する本市の行政活動に係る法的サービスの提供に関すること
  • 行政活動の適正な執行の確保に関すること
  • 各種審議会、委員会、第三者委員会その他の会議体の組織及び運営に関すること
  • 法制執務、政策法務その他法的能力の向上に関すること
  • 職員倫理の向上、組織内におけるハラスメントの防止に関すること
  • コンプライアンス、内部統制体制の整備運用及び公益通報制度の運営に関すること
  • その他本市及び大阪弁護士会が必要と認めた事項

協定締結式の概要

日時及び場所

令和7年10月21日(火曜日)11時から11時30分まで

大阪市役所5階市長公室(大阪市北区中之島1丁目3番20号

出席予定者
  • 大阪弁護士会会長  森本 宏
  • 大阪弁護士会副会長 黒田 清行
  • 大阪弁護士会行政連携センター長 岸本 佳浩
  • 大阪市長 横山 英幸
  • 総務局行政部長 山下 研一郎
  • 総務局行政部行政課長 東 伸吉
次第
  1. 開式
  2. 出席者紹介
  3. 大阪市長 あいさつ
  4. 大阪弁護士会会長 あいさつ
  5. 協定書署名
  6. 質疑応答
  7. 写真撮影
  8. 閉式
取材について
  • 取材の受付は、会場前で、協定締結式の開始30分前から行います。
  • 受付で名刺を提出いただくか、受付簿への記入をお願いします。
  • 取材中は、必ず「自社腕章」「社員証」または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用していない方の入室は、お断りすることがありますので注意してください。
  • カメラ取材は所定の位置で、1社1カメラでお願いします。
  • 取材中は、式の進行を妨げないよう、職員の指示や誘導に従っていただくなど、ご協力をお願いします。
その他

探している情報が見つからない