ページの先頭です

報道発表資料 ベトナム社会主義共和国・ホーチミン市水道総公社から職員を技術交流団として受け入れ、ネットワークオペレーションセンター(NOC)に関する研修を実施します

2023年4月6日

ページ番号:596629

問合せ先:水道局総務部連携推進課(06-6616-5507)

令和5年4月6日 14時発表

 大阪市水道局では、平成21年12月にホーチミン市水道総公社(以下、「SAWACO」という。)と締結した「技術交流に関する覚書」(以下、「覚書」という。)に基づき、技術交流を実施してきました。

 SAWACOでは、現在、各浄水場の運転管理データ、各種水質データ、給配水管情報、お客さま情報などを統合的に管理し、事業運営の効率化を図るため、ネットワークオペレーションセンター(NOC)を本社に設置することを検討しており、総合水運用など集約化した運転管理やその他のシステムを導入している当局に対し、NOC整備に関する研修実施の依頼がありました。

 NOCの設置は、ホーチミン市における浄水管理、配水管理などの改善につながるものであり、当局が培ってきた技術・ノウハウを生かし、開発途上国の水道改善に貢献するためSAWACO職員を技術交流団として受け入れ、NOC整備に関する研修を実施します。

1 研修期間

令和5年4月10日(月曜日)から4月19日(水曜日)までの10日間(移動日を含む)

2 研修職員

SAWACO:6名

  • MR. Tran Thai Nguyen(トラン・タイ・グエン)
  • MR. Le Phuoc Du(レ・フォック・ドゥ)
  • MR. Pham Bach Trieu(ファム・バッハ・トリュー)
  • MR. Duong Ngoc Hoang(ドゥオン・ノック・ホアン)
  • MR. Doan Tran Thai Hung(ドアン・トラン・タイ・ハン)
  • MR. Tran Manh Hung(トラン・マン・ハン)

3 研修日程

研修日程

日時

行程

場所

令和5年4月10日 (月曜日)

関西国際空港着

令和5年4月11日 (火曜日)

1 開始ミーティング

2 システム設計の注意事項について

1・2 水道局本局(大阪市住之江区南港北2-1-10

令和5年4月12日 (水曜日)

3 総合水運用センターについて

3 柴島浄水場(大阪市東淀川区柴島1-3-14

令和5年4月13日 (木曜日)

4 水質TMシステム・水質データベースについて

5 水道技術プロモーションハブにおける展示型情報発信拠点「Aquatic Osaka」見学

6 大阪市水道局海外水ビジネスパートナー制度登録企業による技術紹介

4 柴島浄水場(大阪市東淀川区柴島1-3-14

5・6 体験型研修センター(大阪市東淀川区柴島3-11-94

令和5年4月14日 (金曜日)

7 大阪市水道局海外水ビジネスパートナー制度登録企業事業所見学1

7 パートナー企業事業所1

令和5年4月17日 (月曜日)

8 配水情報システムについて

9 マッピングシステムについて

8・9 水道局本局(大阪市住之江区南港北2-1-10

令和5年4月18日 (火曜日)

10 大阪市水道局海外水ビジネスパートナー制度登録企業事業所見学2

11 災害情報システムについて

12 総括ディスカッション

10 パートナー企業事業所2

11・12 水道局本局(大阪市住之江区南港北2-1-10

令和5年4月19日 (水曜日)

関西国際空港発

4 取材について

 次の日程については、取材・カメラ撮影が可能です。
取材を受付けている日程

内容

日時等

場所

1 開始ミーティング

4月11日(火曜日)10時から10時30分まで

(出席予定者)

 大阪市水道局広域連携・海外支援担当部長

水道局本局(大阪市住之江区南港北2-1-10

5 「Aquatic Osaka」見学

4月13日(木曜日)14時から15時まで

体験型研修センター(大阪市東淀川区柴島3-11-94

  • 取材を希望する場合は、令和5年4月10日(月曜日)17時までに水道局総務部連携推進課へ、電話(06-6616-5507)にて事前申し込みしてください。
  • 取材中は必ず市政記者カード又は社員証(記者証)、及び自社腕章を見えやすいところに着用して下さい。腕章等を着用しない方の会場入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
  • 取材中は、研修の妨げとならないよう、職員の指示・誘導に従っていただきますようお願いいたします。
  • 取材関係者は感染予防の対策を行ったうえ、発熱等の症状がある方は立ち入らないようにお願いします

探している情報が見つからない