ページの先頭です

報道発表資料 大阪市住之江区役所は日本政策金融公庫玉出支店と事業連携協定を締結します

2024年10月16日

ページ番号:636979

問合せ先:住之江区役所 総務課(総務)(06-6682-9625)

令和6年10月16日 14時発表

 大阪市住之江区役所は、地域における事業承継支援等の分野に係る相互の連携を円滑に行うことにより、地域経済の活性化を図ることを目的として、日本政策金融公庫玉出支店と事業連携協定を締結します。
 つきましては、令和6年1024日(木曜日)16時から、住之江区役所において協定の締結式を行います。

協定の概要

協定締結先

日本政策金融公庫玉出支店 支店長 池田 尚志
(大阪市西成区玉出中2丁目1522号)

連携内容
  1. 事業承継支援に関すること
  2. 創業支援に関すること
  3. ソーシャルビジネス支援に関すること
  4. 産業振興・中小企業支援に関すること
  5. 相互の情報発信に関すること
  6. その他、地方創生に資する取組に関すること

協定締結式の概要

日時及び場所

令和6年10月24日(木曜日)16時から16時30分まで
大阪市住之江区役所4階 区長応接室(大阪市住之江区御崎3丁目1番17号

主な出席予定者
  • 日本政策金融公庫玉出支店 支店長 池田 尚志
  • 大阪市住之江区長 藤井 秀明
次第
  1. 開式
  2. 出席者紹介
  3. 大阪市住之江区長あいさつ
  4. 日本政策金融公庫玉出支店長あいさつ
  5. 協定書への署名
  6. 写真撮影
  7. 質疑応答
  8. 閉式
取材について
  • 取材の受付は、会場前で、令和6年1024日(木曜日)1545分から1555分まで行います。
  • 受付で名刺を提出いただくか、受付簿への記入をお願いします。
  • 取材中は、必ず「自社腕章」「社員証」または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用していない方の入室は、お断りすることがありますので注意してください。
  • カメラ取材は所定の位置で、1社1カメラでお願いします。
  • 取材中は、式の進行を妨げないよう、職員の指示や誘導に従っていただくなど、ご協力をお願いします。
その他
  • 一般の方の傍聴はできません。
  • なお、協定書については、締結後に住之江区役所のホームページにおいて公開する予定です。

探している情報が見つからない