ページの先頭です

株式会社日立製作所とのスマートシティの実現に向けたデータ利活用のための連携協定について

2021年5月19日

ページ番号:519646

大阪市ICT戦略室は、令和元年9月30日(月曜日)に、株式会社日立製作所とスマートシティの実現に向けたデータ利活用のための連携協定を締結しました。

 本協定により、スマートシティを視野に入れた官民データの共有方法や統計データなど客観的な証拠に基づく政策や施策の企画・立案(EBPM:Evidence Based Policy Making)を行うための手法といったデータ利活用分野における新しい技術の調査・研究を行い、大阪市ICT戦略(第2版)に掲げるデータ活用社会の実現に向けた取り組みを進めていきます。

協定締結日

令和元年9月30日(月曜日)

協定締結先

株式会社日立製作所関西支社 支社長 長谷川 雅彦

大阪市北区中之島2丁目3番18号

連携事項

  1. スマートシティの実現に向けたデータ利活用のあり方についての調査研究に関すること
  2. 地方自治体におけるデータ活用の促進及びEBPMの取組に関すること
  3. 公的機関以外が保有するデータ(いわゆる民間データ)の調査及び収集に関すること
  4. その他両者が必要と認める事項に関すること

スマートシティの実現に向けたデータ利活用にかかる大阪市ICT戦略室と株式会社日立製作所との連携協力に関する協定書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

主な取組み

 本連携協定に基づいて、次のような事業に取り組んでいます。

企業間情報連携基盤の引っ越し手続きのワンストップサービスを活用した水道開始手続き実証実験

期間

 令和3年5月20日から同年6月30日まで

関係先

  • 株式会社日立製作所

  • 積水ハウス株式会社

  • 一般社団法人企業間情報連携推進コンソーシアム

  • 積水ハウス不動産関西株式会社

  • 大阪市水道局

目的

 本実証実験は、民間住宅の入居申込みと水道使用開始をワンストップで行うことにより、市民の利便性向上や行政の業務効率化をめざして取り組むもので、官民データ連携の実現に向けて実施します。

内容

 積水ハウスが提供する大阪市内の賃貸物件における新たな入居者のうち、実証実験に同意された方が、積水ハウスの専用サイトで水道使用開始の手続きを一括して登録すると、そのデータが企業間情報連携基盤を経由して大阪市水道局へ連携されます。

デマンドレスポンス(DR)とヴァーチャルパワープラント(VPP)にかかる実証実験

期間

 令和2年8月1日から同年9月30日まで

関係先

  • 株式会社日立製作所

  • 浪速区役所

  • 大阪市環境局

目的

本実証実験は、スマートシティ実現に向けた検討事項の一つとして、電力需要の平準化と電力供給の安定化に向けたヴァーチャルパワープラント(VPP)やエネルギーに関する都市OSの検証を実施することで課題や検討事項を洗い出し、実現に向けた方向性を示すことを目的として実施するものです。

内容

 浪速区役所をフィールドとして設置した電力量スマートメーターから、都市OSを介して電力データを連携することにより、デマンド超過予測警報の発出によってデマンド削減ができるか、特定の時間帯に電力使用ピークの削減要請(DR指令)を発行し目標値以内に電力使用量を抑制できるかを検証することにより、システムの有効性にかかる分析や考察を実施しました。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 デジタル統括室 戦略担当データマネジメントグループ

住所:〒530-8201大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下2階)

電話:06-6208-7735

ファックス:050-3737-2976

メール送信フォーム