生野区住みます芸人「田津原 理音(たづはら りおん)」さんが「笑い」を通じて生野区を盛り上げます!
2024年3月13日
ページ番号:420416
大阪市は吉本興業株式会社と包括連携協定を締結しました
大阪市は、平成29年11月22日に、吉本興業株式会社と市民サービスの向上及び地域の一層の活性化を目的とした包括連携協定を締結しました。
吉本興業株式会社との包括連携協定の締結式の様子はこちらをご覧ください。
その取組みの一つとして、「大阪市24区住みます芸人」が、各区に実際に住み、地域を盛り上げる活動をします。
生野区の住みます芸人は田津原理音(たづはらりおん)さんに決定しました!
田津原理音さん(写真提供:吉本興業株式会社)
田津原理音(たづはらりおん)さんのプロフィール(提供:吉本興業株式会社)
性別
男
生年月日
1993年5月25日
身長/体重
175cm/82kg
血液型
B型
出身地
奈良県橿原市曽我町
出身
NSC大阪35期
趣味
- 野球(小学4年~高校3年まで野球部所属)
- カラオケ
- ニンテンドー64のゲーム(多くのニンテンドー64モノマネ、あるあるを持っています。)
- 漫画を読むこと
特技
- ポップなイラストを描くこと(中学2年生ごろまで漫画家を目指していました。普段からフリップ芸をしており、Twitterに4コマを載せるなどもしてます。)
- ムーンウォーク
- モノマネ
- 大乱闘スマッシュブラザーズ64
田津原理音さんが生野区区役所を訪問
平成29年12月8日に田津原理音さんが、生野区役所を訪問し、山口区長と対談されました。
対談では、生野区で一緒にやっていきたいことや生野区の特徴等について語り合いました。
また防犯の取り組みの1つで楽しく遊びながら標語をおぼえるゲーム『防犯標語おこのみやき「ガチ☆メン」』(防犯標語おこのみやき「ガチ☆メン」についてはこちら)を実際に体験していただきました。
今後、田津原理音さんには、生野区のイベントなどでも活躍していただきたいと思います。
生野区について熱く語り合いました
生野区マスコットキャラクター「いくみん」ともご対面
防犯標語おこのみやき「ガチ☆メン」にも挑戦!
防犯標語「おこのみやき」第7回 生野区ガチ☆メン競技大会を応援
平成29年12月10日(日曜日)に開催されました防犯標語「おこのみやき」第7回生野区ガチ☆メン競技大会の応援にかけつけてくれました。
ネタも披露され、参加した子どもたちに「笑い」で大会を盛り上げてくれました!
早速、生野区イベントに登場してくれました
ネタの披露もしてくれました
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 企画総務課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9625
ファックス:06-6717-1160