令和6年度 生野区PTA・社会教育関係団体対象学習会助成事業要項
2024年5月1日
ページ番号:469332
PTA・社会教育関係団体助成事業を実施します
学習会助成事業とは
PTAをはじめとする社会教育関係団体、生涯学習や生涯スポーツを目的とするグループが、区役所と協働して人権や家庭教育、生涯スポーツや生涯学習に関する学習会を実施する場合に、区役所が講師謝礼等を一部負担する事業です。
助成の対象となる団体・グループ
日常的に自主的な活動をしている団体・グループが、人権や家庭教育、生涯スポーツや生涯学習に関する学習会を行う場合が対象となります。
- 幼稚園や学校の単位、合同PTA
- 区において生涯学習や社会教育等に関する活動を行っている団体、グループ
対象となる学習会の条件
- 令和6年6月1日~令和7年3月16日に行う事業であること
※オンラインでの学習会も助成の対象となります。 - 1回1時間以上であること
- 団体、グループの会員を対象とすること(ただし、生野区民であれば、団体・グループの会員以外の参加者を募ってもかまいません。また、概ね20人以上で開催してください)
ただし、次のような活動は助成の対象となりません。
- 特定の政党や、その他の政治団体の利害に関する活動(公の選挙にかかわって特定の候補者を支援したり反対したりする活動など)
- 特定の宗教の普及を目的とした活動(教義内容の学習会など)
- 営利目的で行われる活動(材料費などの実費以外の受講料を参加者から徴収する活動)
- 学校等の児童、生徒等が、授業の一環として参加し、学校教育にあたると認められる場合は対象とはなりません。
- 生涯学習ルーム事業対象団体で、地域連携支援事業にあたると認められる場合は、対象とはなりません。
対象となる学習内容
- 人権に関するもの
子ども、女性、障がいのある人、外国籍住民、高齢者など、社会的に不利な立場になりやすい人々をとりまく人権の課題、同和問題、平和や環境問題、個人情報の保護など。
- 家庭教育に関するもの
家庭教育や子育て、今日の子どもたちをめぐる様々な課題について。
- 生涯スポーツに関するもの
健康に毎日を過ごし、生きがいをもてるきっかけとなるようなスポーツ体験など。
- 生涯学習に関するもの
広く区民や地域住民の生涯学習を促進する活動など。
助成の対象となるもの
報償金 講師に対する謝礼金および一時保育謝礼
- 1団体、グループが2回以上、助成を受けることも可能ですが、1団体あたり30,000円までの助成となります。
- 当事業は、あくまで経費の一部を助成する事業であり、必ずしも申請どおりの金額が助成されるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。
- 一時保育とは、保護者が安心して学習することができるよう、講座の時間中、子どもを別室で保育ボランティアグループのメンバーに預けることをいいます。保育ボランティアグループに依頼し、保育場所も確保してください。
- 大阪市職員、主催団体・グループの会員が講師を務める場合は、助成対象とはなりません。
- 大阪市の他の助成対象となっている場合は、助成対象とはなりません。
報償金基準
講師
- 1時間あたり 7,100円(1,775円/15分)
大学教授、中央官庁の局部長、民間の著名専門家 - 1時間あたり 6,200円(1,550円/15分)
大学准教授、中央官庁の課長、民間の専門研究員 - 1時間あたり 5,200円(1,300円/15分)
大学講師、中央官庁の課長補佐、元市(区)PTA協議会役員 - 1時間あたり 4,300円(1,075円/15分)
団体役員、中央官庁の主任、民間の技能者
(注)本市「講師に係る謝礼金の取扱基準」に準じています。
保育
1時間あたり 1,000円(250円/15分)
保育ボランティアグループのメンバー
申請の手続き
- 学習会を実施する1か月前までに「実施申請書」(様式1)に必要な書類を添えて生野区役所地域まちづくり課へ提出してください。助成の可否については区役所から連絡します。
※なお実施申請書の最終提出締切は令和6年12月13日までです。 - 学習会終了後は速やかに「実施報告書」(様式2)と「請求書」、その他必要書類を区役所まで提出してください。
注意事項
- 座談会形式である学習会の講師や、複数の講師への謝礼金は、基準額の8割以内の金額とします。また、講師補佐(助手)については、基準額の5割以内の金額とします。
- 講師が同一内容の講義等を2回以上行う場合は、2回目以降の謝礼金は減額となります。
- 学習会、一時保育に関わる部屋の使用料は助成対象外です。
- 主催団体、グループの会員が講師をつとめる場合は、助成対象外です。
- 謝礼金の手取額は、原則として所得税10.21%を差し引いた金額になり、講師の口座に直接振り込まれます。
要項・様式
- 令和6年度 生野区PTA・社会教育関係団体対象学習会助成事業要項(PDF形式, 264.51KB)
- (様式1)実施申請書(PDF形式, 148.10KB)
- (記入例様式1)実施申請書(PDF形式, 202.64KB)
- (様式2)実施報告書(PDF形式, 178.66KB)
- (記入例様式2)実施報告書(PDF形式, 277.26KB)
- 請求書及び記入例(PDF形式, 136.23KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所地域まちづくり課
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話: 06-6715-9920 ファックス: 06-6717-1163