スマートフォンアプリ「GreenSnap(グリーンスナップ)」上で、花と緑の写真を投稿できるコミュニティ「からふる生野区」を開設しています
2021年8月5日
ページ番号:541551
令和3年8月6日に、スマートフォンアプリ「GreenSnap(グリーンスナップ)」(植物コミュニティアプリ)上に、花と緑の写真を投稿できるコニュニティ「からふる生野区」が誕生しました。
少子高齢化が進む生野区では「シニアスマートシティ・いくの」を掲げ、人生100年時代を楽しく充実して過ごしていけるような取組を進めています。その中でも、スマートフォンをはじめとしたICTを活用することは、生活の質の向上に重要であると考えています。「GreenSnap」の中に、「からふる生野区」という生野区独自のページができることで、生野区にかかわる人たちが、身近にある花や緑の写真を気軽に投稿し、互いにアプリ上でコミュニケーションをとることが可能となり、シニア世代へのICTへの関心を高めるとともに、地域コミュニティの活性化が期待できます。また、身近な植物を見つめなおすことで、SDGsへの関心を高めるねらいもあります。
なお、生野区は令和3年7月13日に、株式会社大都及びGreenSnap株式会社とDIYやICTを活用した区内の地域コミュニティ活性化に関する事業連携協定を締結しました。
アプリのダウンロード
「からふる生野区」への投稿方法

くわしい使い方
アプリのダウンロード方法(iPhone)(PDF形式, 926.30KB)
アプリのダウンロード方法(Android)(PDF形式, 533.26KB)
ユーザー登録方法(PDF形式, 1.19MB)
写真の投稿方法(PDF形式, 507.24KB)
フォトコンテストへの投稿方法(PDF形式, 859.94KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
フォトコンテストについて【終了しました】
スマートフォンアプリ「グリーンスナップ」の中に「からふる生野区」のページができたことを機に、令和3年8月7日(土曜日)から令和3年10月31日(日曜日)までフォトコンテストを開催しました。
フォトコンテストについて、くわしくは「『からふる生野区フォトコンテスト』を開催します【終了しました】」のページをご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 企画総務課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9625
ファックス:06-6717-1160