生野区役所からのやさしいNEWS
2023年12月22日
ページ番号:563267

生野区役所では、毎月の広報紙などから、外国から来られた区民の方にも知っていただきたい情報をピックアップして、やさしい日本語でお届けしています。
いくのくやくしょからの だいじな おしらせが やさしいにほんごで よむことが できます。
つぎの 9の ことばでも よむことが できます。
- E n g l i s h ( 英語)
- 简体中文(中国語簡体字)
- 繁體中文(中国語繁体字)
- 한국어(韓国語)
- ภาษาไทย(タイ語)
- Português(ポルトガル語)
- Español(スペイン語)
- Bahasa Indonesia(インドネシア語)
- Tiếng Việt(ベトナム語)
やさしいNEWS(外部ページへのリンク)
「やさしいNEWS」は無料アプリ「Catalog Pocket(カタログポケット)」で読むことができます。
「Catalog Pocket(カタログポケット)」についてはこちらをご覧ください。
↓うえの ぶんを やさしい にほんごで かいています。
「やさしい にゅーす」は むりょう あぷり「Catalog Pocket(かたろぐ ぽけっと)」で よむことが できます。
- 保育園(ほいくえん)に こどもを かよわせたいとき
- 日本(にほん)の学校(がっこう)へ入学(にゅうがく)する方法(ほうほう)
- 新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)の 病気(びょうき)が 流行(りゅうこう)しています。次(つぎ)の ことに 気(き)を つけて ください 。
- 台風(たいふう)に 備(そな)える
- まいなんばーかーど(こじんばんごうかーど)
- ねっちゅうしょうに ならないように ちゅういして ください。
- しょくちゅうどくに きを つけてください。
- やさしいにほんごで つたえます。ぼうさいの たいせつなこと。
- たくさん あめが ふるき せつです。おおあめに きを つけてください。
- おおさかしの ほーむぺーじは いろいろな くにの ことばで みる ことが できます
- べんりな おんでまんどばすに のって でかけよう 。
- “おべんとう”ってなに?
- おおさかしの ほーむぺーじは いろいろな くにの ことばで みることが できます
- はるは けんこうに きを つけましょう
- こまったときに あなたの くにの ことばで はなしが できる ところ
- しんがた ころな わくちん ちゅうしゃの てがみが とどきます (COVID-19 vaccination coupon)
- にほんごで わからないことを おしえてくれる ところ(にちよう にほんご さろん)
- 「ひがしいくの ちゅうがっこう やかんがっきゅう」への にゅうがく について
- こまったときに あなたの くにの ことばで はなしが できる ところ
読み方(よみかた)
左側(ひだりがわ)/青色(あおいろ)
ひだりがわは かんじを つかった にほんごで かかれています。
9の ことばで よむことが できます。
きかいで ほんやくするときは ここの ぶんしょうを つかって ほんやくして ください。
右側(みぎがわ)/黄色(きいろ)
やさしいにほんごで よめます。
※ひがりがわと おなじ ないようです。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 企画総務課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9625
ファックス:06-6717-1160