ページの先頭です
メニューの終端です。

離乳食講習会(予約不要)

2025年3月21日

ページ番号:595276

「離乳食って、『いつから』『なにを』『どのくらい』食べさせるのか?」大人の食事とは違う「離乳食」ってよくわからないことが多いですね。離乳食講習会では、こういったご質問や作り方、食べさせ方のポイントなどをお話します。離乳食を始める前に、ぜひご参加ください!赤ちゃんと一緒に、保護者の方のみで、どちらでもお待ちしています!


日付

毎月第3金曜日

令和7年4月18日
令和7年5月16日
令和7年6月20日
令和7年7月18日
令和7年8月15日
令和7年9月19日
令和7年10月17日
令和7年11月21日
令和7年12月19日
令和8年1月16日
令和8年2月20日
令和8年3月13日(※定例外)

時間

午後2時から午後3時30分(約1時間30分)

受付時間:午後1時45分から

内容

「離乳食の進め方について」

●お話 ●参加者交流 ●個別相談

※感染症対策等により、内容が変更となる場合があります。

持ち物

●冊子「にこにこー赤ちゃんのためにー」(3か月健診時に配布)

●筆記用具

場所

離乳食講習会(参加票)

令和7年度 離乳食講習会(参加票)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

問合せ

生野区役所保健福祉課(健康増進)2階24番
電話番号:06-6715-9882


その他

台風の接近や大雨に伴う各種事業については、次の判断基準により中止(延期)を行います。

【判断基準】

大阪管区気象台が大阪市内に「暴風警報」又は「特別警報」を発表している場合、

・午前7時時点で「暴風警報」又は「特別警報」が発表 ・・・ 午前の事業は中止又は延期

・午前11時時点で「暴風警報」又は「特別警報」が発表・・・ 午後の事業は中止又は延期

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市生野区役所 保健福祉課健康増進グループ

〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所2階)

電話:06-6715-9882

ファックス:06-6712-0652

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示