生野区区政会議の運営状況(令和4年10月1日から令和5年9月30日まで)
2023年10月1日
ページ番号:610461
生野区区政会議の運営状況
区政会議の運営の基本となる事項に関する条例(平成25年大阪市条例第53号。以下「条例」という。)第11条第2項及び区政会議の委員の定数の基準及び会議録等の公表等に関する規則(平成25年大阪市規則第146号。以下「規則」という。)第5条の規定に基づき、次のとおり公表します。
1 対象期間
令和4年10月1日から令和5年9月30日まで
2 対象期間において委員であった者の氏名及び委員であった期間(規則第5条第1項第1号関係)
氏名 | 委員種別 | 委員の期間 | 部会 |
---|---|---|---|
船方 ひとみ | 北鶴橋まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
三木 幸男 | 鶴橋ふれあい協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
宮崎 隆志 | 御幸森まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
川本 俊永 | 勝山地域まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
岸村 修 | 東桃谷地域まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
池原 ユミ | 舎利寺まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
加藤 健治 | 西生野まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
永松 なつめ | 生野地区運営委員会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
大倉 裕子 | 田島まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
米田 宏司 | 生野南ふれあい協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
小出 里恵 | 林寺まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
橋野 和子 | 中川地域まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
薮本 亙 | 東中川地域まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
倉本 健太 | 小路地域まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
山﨑 精一 | 東小路まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
古本 秀昭 | 北巽まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
北口 英晃 | 巽東まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
柴田 剛史 | 巽まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
大藤 敏樹 | 巽南まちづくり協議会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
北口 充宏 | 区地域振興会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
三浦 まさみ | 区地域振興会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
川口 喜代子 | 区地域振興会推薦 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
塚本 佳志 | 公募 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
中峯 佳代子 | 公募 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
前田 宗大 | 公募 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
廣川 景太 | 公募 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
洪 佑恭 | 公募 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
川中 大輔 | 学識経験を有する者その他区長が適当と認める者 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | くらしの安全・安心部会 |
山納 洋 | 学識経験を有する者その他区長が適当と認める者 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | まちの未来部会 |
森本 宮仁子 | 学識経験を有する者その他区長が適当と認める者 | 令和3年10月1日~令和5年9月30日 | こどもの未来部会 |
3 区政会議の開催の日時及び場所並びに委員に意見を求めた事項(規則第5条第1項第2号及び第3号関係)
会議名称 | 開催日時 | 場所 | 委員に意見を求めた事項 | 条例上の根拠規定 |
---|---|---|---|---|
令和4年度第2回全体会 | 令和4年12月2日(金曜日) | 生野区役所 | ・生野区将来ビジョン等について | 条例第5条第2項 |
令和4年度第3回全体会 | 令和5年3月16日(木曜日) 午後7時02分~9時 | 生野区役所 6階大会議室 | ・令和5年度生野区の取組み(案)について | 条例第5条第2項 |
令和5年度第1回全体会 | 令和5年7月27日(木曜日) 午後7時~9時08分 | 生野区役所 6階大会議室 | ・令和4年度生野区の取組みの振り返りについて | 条例第5条第2項 |
4 条例第9条第1項の規定により区長が講じた措置の内容(規則第5条第1項第4号関係)
該当なし
5 条例第10条第1項に基づく決議がされた場合にあっては、当該決議があった日及び当該決議の内容並びに当該決議に関し区長が講じた措置の内容若しくは進捗状況又は当該決議に関し措置を講じないこととした理由(規則第5条第1項第5号関係)
該当なし
6 条例第12条第1項の規定による定めに基づき、区長が区政会議の部会を開催した場合にあっては、部会の名称、開催の日時及び場所、出席した委員の氏名並びに当該部会において委員に意見を求めた事項(規則第5条第1項第6号関係)
開催日時 | 場所 | 出席した委員 | 委員に意見を求めた事項 |
---|---|---|---|
令和4年10月28日(金曜日) 午後7時~8時34分 | 生野区役所 6階604・605会議室 | 池原 ユミ、加藤 健治、山﨑 精一、大藤 敏樹、塚本 佳志、前田 宗大、洪 佑恭、森本 宮仁子 | ・生野区将来ビジョン等について |
開催日時 | 場所 | 出席した委員 | 委員に意見を求めた事項 |
---|---|---|---|
令和4年10月31日(月曜日) 午後7時~8時37分 | 生野区役所 6階604・605会議室 | 三木 幸男、小出 里恵、橋野 和子、薮本 亙、倉本 健太、柴田 剛史、北口 充宏、三浦 まさみ、川中 大輔 | ・生野区将来ビジョン等について |
開催日時 | 場所 | 出席した委員 | 委員に意見を求めた事項 |
---|---|---|---|
令和4年11月1日(火曜日) 午後7時~8時35分 | 生野区役所 6階604・605会議室 | 船方 ひとみ、宮崎 隆志、川本 俊永、永松 なつめ、北口 英晃、廣川 景太、山納 洋 | ・生野区将来ビジョン等について |
開催日時 | 場所 | 出席した委員 | 委員に意見を求めた事項 |
---|---|---|---|
令和5年6月13日(火曜日) 午後7時~8時33分 | 生野区役所 5階502・503会議室 | 三木 幸男、橋野 和子、倉本 健太、柴田 剛史、北口 充宏、川中 大輔 | ・令和4年度生野区の取組みの振り返りについて |
開催日時 | 場所 | 出席した委員 | 委員に意見を求めた事項 |
---|---|---|---|
令和5年6月14日(水曜日) 午後7時~8時24分 | 生野区役所 5階502・503会議室 | 加藤 健治、山﨑 精一、大藤 敏樹、塚本 佳志、洪 佑恭、森本 宮仁子 | ・令和4年度生野区の取組みの振り返りについて |
開催日時 | 場所 | 出席した委員 | 委員に意見を求めた事項 |
---|---|---|---|
令和5年6月16日(金曜日) 午後7時~8時40分 | 生野区役所 5階502・503会議室 | 船方 ひとみ、宮崎 隆志、川本 俊永、北口 英晃、廣川 景太、山納 洋 | ・令和4年度生野区の取組みの振り返りについて |
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 企画総務課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9625
ファックス:06-6717-1160