令和7年度オータムチャレンジを開催します【申込不要】
2025年9月1日
ページ番号:658986
「オータム・チャレンジ・スポーツ ニュースポーツ体験会」を開催します。ガチメンも開催します。参加無料・申込不要です。お気軽にご参加ください。

概要

日時
令和7年10月12日(日曜日)

場所
大阪市立ゼット生野スポーツセンター(生野区巽西1丁目1番3号)

持ち物
体育館シューズ(館内は土足厳禁です)
飲み物
※体調管理は各自で行ってください

その他
ニュースポーツを体験するごとにスタンプがたまります。
スタンプを3つ集めた方には先着200名にオリジナル缶バッジを贈呈します。

体験できる競技 (予定)
体験できる競技(予定)
ボッチャ(スクエアボッチャを含む)
ガラッキー
モルック
公式輪投げ
大縄跳び
ガチメン

ルール説明

ガラッキー
競技説明
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

モルック
モルック競技説明
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

ボッチャ
※写真はスクエアボッチャ
ボッチャ競技説明
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

スクエアボッチャ
スクエアボッチャとは、正方形のコートで4チームが同時にプレーをするボッチャです。ボーナスポイント等のルールもあります。詳しくは下記リンク((公財)京都市障害者スポーツ協会ホームページ)をご参照ください。
https://kyoto-syospo.or.jp/boccia/
※当日はコートのサイズを変更する場合があります。

公式輪投げ
公式輪投げ競技説明
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 地域まちづくり課
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話:06-6715-9734
ファックス:06-6717-1163