ページの先頭です
メニューの終端です。

楠根川

2011年4月4日

ページ番号:638

城東区を流れる川トップにもどる

 

 楠根川は、旧大和川支流の玉串川から分かれた流れが、中河内郡(現、八尾市・東大阪市)の中央を貫流したあと再び玉串川と一緒になり、長瀬川を合流し当区で寝屋川に流れ込んでいました。旧大和川が付け替えにより堺方面に流れるようになるまで、旧大和川の本流の一つでもありました。

 昭和44年(1969年)第二寝屋川の開削により、放出・天王田・新喜多東間は川としての使命を終え埋め立てられ、河川敷の跡は道路や公園になっています。特に下流の新喜多大橋南詰から布屋公園までの間は楠根川跡緑陰歩道として整備されています。

 

楠根川 鴫野町鉄道踏切より八劔神社側から組合橋を望む(大正時代~昭和の初め)写真

楠根川 鴫野町鉄道踏切より
八劔神社側から組合橋を望む
(大正時代~昭和の初め)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

城東区役所 総務課 総合企画グループ
電話: 06-6930-9937 ファックス: 06-6932-0979
住所: 〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

メール送信フォーム