ページの先頭です
メニューの終端です。

子育てや教育に関する相談窓口

2024年2月15日

ページ番号:120575

 子どもを取り巻くさまざまな問題には、不登校やいじめなど、家庭内だけではなかなか解決の糸口が見つからないものもあります。そのようなときは、専門の相談機関をご利用ください。

相談窓口
相談窓口内容相談方法等・問合せ
面談
(予約制)
児童相談心身の発達・性格行動・しつけ・非行・不登校・親子関係・児童虐待などに関する相談をお受けします。

とき月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)9時~17時30分
ところ:保健福祉センター 子育て支援室(城東区役所3階)
問合せ:保健福祉課(子育て教育)
電話:06-6930-9065 
ファックス:050-3535-8688

教育相談不登校やいじめなど、教育に関する相談をお受けします。また、障害のある子どもの、学校・家庭での対応や配慮、就学や進学など、特別支援教育に関する相談をお受けします。基本的には学校園と連携して相談を進めていきます。とき月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)9時~17時30分
ところ:中央こども相談センター(中央区森ノ宮中央1-17-5)
最寄り駅:Osaka Metro・JR「森ノ宮」
問合せ:中央こども相談センター(総合相談窓口)
電話:06-4301-3181 
ファックス:06-6944-2060
スクールカウンセラーによる相談不登校やいじめなどを中心に、子どもや保護者等の相談をお受けします。とき:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
申込受付時間:9時30分~17時15分
問合せ:中央こども相談センター
電話:06-4301-3141
ファックス:06-6944-2064
所属の学校園に話しにくい場合等は、ご相談ください。
電話電話教育相談(子ども専用)悩みなどについて子ども自身からの相談をお受けします。とき月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)9時~19時
こども専用電話
中央こども相談センター 電話:06-4301-3140
電話教育相談(保護者専用)不登校、いじめなど、子どもの教育に関する問題について相談をお受けします。とき:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)9時~19時
保護者専用電話
中央こども相談センター 電話:06-4301-3141
24時間子供SOSダイヤルいじめに関する相談をお受けします。とき:毎日24時間
24時間子供SOSダイヤル(全国共通)
電話:0120-0-78310※一部のIP電話、PHSからはつながりませんので、次の番号をご利用ください。
・月曜日~金曜日 9時~19時(祝日、年末年始を除く)
電話:06-4301-3140
電子メールメール教育相談不登校やいじめ等の悩みについて、相談をお受けします。相談の返答は、原則として一般的な理解や情報提供にとどまります。とき:毎日24時間
相談の返答は、5日程度(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)を要します。
問合せ:中央こども相談センター(総合相談窓口)
電話:06-4301-3100

※上記以外にも、中央こども相談センター(中央区森ノ宮中央1-17-5[地図] 電話:06-4301-3100 ファックス:06-6944-2060)では、心身の発達の心配、家庭での養育困難、家出、児童虐待、子どもの福祉などの相談・援助も行なっています。

※児童虐待ホットライン(24時間年中無休対応)については、下記をご覧ください。

>>児童虐待ホットラインの詳細

このページへの別ルート

表示