鯰江地域
2019年9月5日
ページ番号:194377
地域活動協議会準備会が発足しています
平成24年12月14日(金曜日)に地域活動協議会の形成に向けた準備会が発足しました。

鯰江地域活動協議会準備会
地域活動協議会が区長認定されました
準備会では、規約や構成団体、役員、運営委員、部会等について議論され、平成25年3月15日(金曜日)に地域活動協議会が発足しました。
平成25年3月18日(月曜日)に鯰江地域活動協議会より、城東区長に「地域活動協議会 認定申請書」が提出され、「地域活動協議会に対する補助金の交付の基準に関する要綱」及び「城東区地域活動協議会の認定に関する要綱」に基づき審査した結果、認定要件を満たすものと認め、平成25年3月19日(火曜日)に区長認定されました。平成25年3月22日(金曜日)には、細井城東区長より「地域活動協議会 認定通知書」が仲里会長に交付されました。

平成25年3月22日 認定通知書交付
鯰江地域活動協議会 活動紹介
鯰江地域では、これまでもコミュニティ活動や福祉活動を積極的に展開しておりましたが、地域活動協議会の発足を機に、より幅広い人材に参画していただく仕組みに変えていきました。ただ、地域内では高齢化が進み、地域が一丸となって取り組まなければならない課題も多くあります。このような地域課題を解決していくためには、さまざまな団体や組織と連携をとり、多くの方々に協力を呼びかけ、地域全体で支えていく仕組みを構築しなければなりません。そのためにも地域活動協議会を積極的に機能させ、温かくふれあいのあるまちをめざし、今後も活動してまいります。

鯰江ふれあいまつり
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 市民協働課地域連携グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9734
ファックス:050-3535-8685