城東区区政会議の運営状況の公表(平成27年度)
2019年12月12日
ページ番号:245393
城東区区政会議の運営状況の公表(平成27年度)
第1号関係
氏名 | 選定事由等 | 委員の期間 |
---|---|---|
青野 毅 | 城東区青少年指導員連絡協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
荒川 輝男 | 城東区地域自立支援協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
有賀 秀治 | 城東区医師会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
石川 直樹 | 城東区スポーツ推進委員協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
泉 悦子 | 菫地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
磯田 宗一 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
井戸 百合子 | 城東区子育てサロン連合会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
伊藤 春男 | 聖賢地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
伊東 允二 | 榎並地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
伊藤 雅之 | 城東区PTA協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
上畠 博 | 今福地域活動協議会 | 平成26年4月1日~27年9月30日 |
内山 多津子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
大竹 泰弘 | 諏訪地域活動協議会 | 平成26年4月1日~27年9月30日 |
大西 恵美子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
岡田 千代子 | 城東区食生活改善推進員協議会 | 平成26年4月1日~27年9月30日 |
工藤 英知 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
小谷 敏美 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
小寺 幸孝 | 鯰江東地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
庄司 佳奈 | 東中浜地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
新谷 澄子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
鈴木 康友 | 城東区薬剤師会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
髙木 正博 | 放出地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
髙橋 昭二 | 成育地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
滝本 謙二 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
田中 隆秋 | 城東区老人クラブ連合会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
谷口 瑛 | 関目東地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
谷田 宣広 | 城東区子ども会育成連合協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
銕 秀子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
東海 廣吉 | 城東区小売市場連合会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
百々 和子 | 関目地域活動協議会 | 平成26年6月4日~27年9月30日 |
鳥山 和男 | 森之宮地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
中川 新二 | 城東区歯科医師会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
仲里 全健 | 鯰江地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
永安 国光 | 鴫野地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
中山 榮 | アイラブ城北川実行委員会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
中山 久司 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
萩原 博子 | 城東区ゆめ~まち~未来会議 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
速水 敏子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
藤田 惠美子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
藤本 よう子 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
布施 淳一 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
松井 宏悦 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
松村 秀明 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
安田 耕造 | 城東地域活動協議会 | 平成26年4月1日~27年9月30日 |
矢田貝 喜佐枝 | 城東区地域女性団体協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
山上 由理 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
山崎 秀夫 | 公募委員 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
行田 眞吾 | 城東区防犯協会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
吉田 定治 | 中浜地域活動協議会 | 平成25年10月1日~27年9月30日 |
砂山 悦子 | 城東区はなびとコスモスタッフの会 | 平成25年10月1日~27年1月21日 |
第2号、第3号関係
会議名称 | 開催日時 | 場所 | 委員に意見を求めた事項 | 条例上の根拠 規定 |
---|---|---|---|---|
平成26年度 第3回 区政会議本会 | 平成26年10月21日 午後7時~9時 | 城東区民ホール | 平成27年度城東区運営方針(素案)について 平成27年度城東区予算案算定状況について | 条例第5条第1項 |
平成26年度 第4回 区政会議本会 | 平成27年2月3日 午後7時~9時 | 城東区民ホール | 平成27年度城東区運営方針(最終案)について | 条例第5条第1項 |
平成27年度 第1回 区政会議本会 | 平成27年7月7日 午後7時~9時 | 城東区民ホール | 平成26年度区運営方針の振り返りについて 平成27年度区運営方針の進捗状況について 平成28年度区運営方針策定に向けた意見聴取について | 条例第5条第1項 |
第4号関係
委員の意見 | 区長が講じた措置 | 条例上の根拠規定 | ||
---|---|---|---|---|
・蒲生公園を城東区の顔として公園整備してはどうか ・避難場所はまず校下の小学校になっているように思うが、近隣に中学校やほかの避難場所があるときはそちらに避難するということでもよいのか。 ・災害が起きたとき、区の災害本部ができ、各町会の本部ができ、それがどう連携していくのか ・一時的な、仮の避難場所をふやせないか | 城東区役所・蒲生公園・蒲生中学校が一体化した防災拠点を整備し、災害時の市民生活における安心・安全の向上を図る。 | 条例第9条第1項 | ||
・城東区の歴史、文化を、27年度運営方針の中でもう少し大きく取り上げてもいいのではないか。 ・各地域の情報が区全体に広報できていない。 ・区の広報を民間委託し、各地域の情報を発信してはどうか ・いろいろな情報発信がなされているが、多過ぎて食傷ぎみ。的を絞るべきではないか。 ・どういう手法で広報すればいいのか戦略を立てるべきではないか。 ・ホームページを見れない人もおり、ホームページに載っているからということで情報を伝えたということにはならない。 | 区広報媒体の主力である広報誌をA4版にリニューアルし、より見やすく、分かりやすく、手に取りやすい広報誌づくりを行う。 | 条例第9条第1項 |
第5号関係
(4)条例第10条第1項に基づく決議について、当該決議があった日及び当該決議の内容並びに当該決議に対し区長が措置を講じた措置の内容もしくは進捗状況、今後措置を講じないこととした場合はその理由、検討中の場合はその状況
該当なし
第6号関係
会議名称 | 開催日時 | 場所 | 委員に意見を求めた事項 | 条例上の根拠規定 |
---|---|---|---|---|
平成26年度 地域福祉部会(11月) | 平成26年11月11日 午後7時~9時 | 城東区役所3階大会議室 | 平成27年度城東区運営方針作成に向けた意見聴取について 平成27年度城東区予算案算定状況について | 条例第5条第1項 |
平成26年度 地域防災部会(11月) | 平成26年11月12日 午後7時~9時 | 城東区役所3階大会議室 | 平成27年度城東区運営方針作成に向けた意見聴取について 平成27年度城東区予算案算定状況について | 条例第5条第1項 |
平成26年度 地域まちづくり部会(11月) | 平成26年11月18日 午後7時~9時 | 城東区役所3階大会議室 | 平成27年度城東区運営方針作成に向けた意見聴取について 平成27年度城東区予算案算定状況について | 条例第5条第1項 |
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684