大阪市関連施設に設置している電気自動車用充電施設
2023年3月25日
ページ番号:371428
大阪市役所地下駐車場の急速充電施設(民間事業者が、平成29年10月30日に本市と締結した「エコカーの普及促進による温室効果ガス排出抑制等に関する協定書」に基づき設置し、平成30年3月22日に運用を開始)は、令和5年3月31日の協定期間満了を踏まえ、令和5年3月24日をもって運用を終了しました。
1 本市が設置している電気自動車用充電施設
(1)整備基数および設置場所・利用可能時間等
倍速充電施設(200ボルト)9基
設置場所(クリックで詳細) | 利用可能時間等 |
---|---|
1.大阪市役所 地下駐車場 (北区中之島1‐3‐20) | 月曜日から金曜日 8時から23時 (注)土・日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日)は利用不可。 (注)駐車料金が必要。 |
2.此花会館/梅香殿 駐車場 (此花区西九条5-4-24) | 24時間 (注)駐車料金が必要。 |
3.西淀川区役所 地下駐車場 (西淀川区御幣島1-2-10) | 月曜日・第3木曜日・第4日曜日 8時30分から18時 火曜日から金曜日 8時30分から19時30分(第3木曜日を除く) 土曜日・日曜日(第4日曜日を除く)・祝日 9時30分から17時30分 (注)年末年始(12月29日から1月3日)、図書館蔵書点検期間(令和4年度は9月10日、11日)は利用不可。 (注)駐車料金が必要。 |
4.大阪市立東淀川屋内プール 地下駐車場 (東淀川区東淡路1-4-53) | 8時45分から21時30分 (注)月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日から1月4日)及び臨時休業日は利用不可。 (注)駐車料金が必要。 |
5.生野区役所 地下駐車場 (生野区勝山南3-1-19) | 月曜日から木曜日及毎月原則第4日曜日 8時30分から18時(入庫は17時30分まで) 金曜日 8時30分から19時30分(入庫は19時まで) (注)土・日曜日(第4日曜日を除く)、祝日、振替休日、年末年始(12月29日から1月3日)は利用不可。 (注)駐車料金が必要。 |
6.大阪市立芸術創造館 地下駐車場 (旭区中宮1-11-14) | 9時15分から22時45分 (注)年末年始(12月28日から1月4日)および臨時休業日は利用不可。 (注)駐車料金が必要。 |
7.あべのルシアス 地下駐車場 (阿倍野区阿倍野筋1-5-1) | 7時から24時 (注)駐車料金が必要。 |
8.住吉区役所 駐車場 (住吉区南住吉3-15-55) | 24時間 (注)駐車料金が必要。 |
9.大阪市立平野区民センター 駐車場 (平野区長吉出戸5-3-58) | 9時30分から21時30分 |

1.大阪市役所 地下3階駐車場


本庁舎の場所

2.此花会館/梅香殿 駐車場


此花会館/梅香殿の場所

3.西淀川区役所 地下駐車場


西淀川区役所の場所

4.大阪市立東淀川屋内プール 地下駐車場


大阪市立東淀川屋内プールの場所

5.生野区役所 地下駐車場


生野区役所の場所

6.大阪市立芸術創造館 地下駐車場


芸術創造館の場所

7.あべのルシアス 地下3階駐車場


あべのルシアスの場所

8.住吉区役所 駐車場



9.大阪市立平野区民センター 駐車場


平野区役所の場所
(2)利用料金
(3)倍速充電施設配置図

(4)利用方法

(5)利用規定
- 充電用ケーブルは、ご自身でご用意ください。
- 他の車両が駐車中の時は、充電施設は使用できません。
- 各駐車場の利用時間外でのご利用はできません。
- 1回あたりの充電時間は60分以内でお願いします。
- 機器の突然のトラブル・故障等で使用できない場合があります。
- 充電中のトラブルについては一切責任を負いません。
- 充電施設のお問合せは駐車場窓口では受け付けていません。
2 その他の充電施設設置事例について
(1)指定管理者による設置事例
本市施設の指定管理者により、充電施設が設置されています。
設置場所・整備基数
- 扇町通地下駐車場(北区扇町1丁目)
倍速充電施設1基 - 豊崎地下駐車場(北区豊崎3丁目)
倍速充電施設1基 - 西横堀駐車場(西区立売堀1丁目他)
倍速充電施設9基(第0、5、7~13号ブロック)、急速充電施設1基(第1号ブロック) - 靭地下駐車場(西区靱本町2丁目)
急速充電施設1基 - 法円坂駐車場(中央区法円坂2丁目)
急速充電施設1基(第2号ブロック) - 宮原地下駐車場(淀川区宮原3丁目)
倍速充電施設1基 - 十三駐車場(淀川区新北野1丁目)
急速充電施設2基 - 新大阪駅南駐車場(淀川区西中島5丁目)
急速充電施設1基 - 新大阪駅南第2駐車場(淀川区西中島5丁目)
急速充電施設1基 - 大阪城公園駅前駐車場(中央区大阪城3丁目)
急速充電施設1基 - 大阪城公園森ノ宮駐車場(中央区大阪城3丁目)
急速充電施設1基
1から9の詳細は、建設局ホームページ(「市立駐車場及び大阪市駐車場共通回数券(プリペイドカード)が使用できる駐車場一覧」)をご覧ください。
(2)民間事業者による設置事例
民間事業者により、本市施設の管理運営事業者の整備施設に充電施設が設置されています。
設置場所・整備基数
ファミリーマート天王寺公園茶臼山店(天王寺区茶臼山町1番3号)
急速充電施設1基・テスラスーパーチャージャー5基
(3)民間事業者を含めた大阪市内の充電施設
大阪市内の電気自動車用充電施設一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市内の充電施設は、以下のリンク先でも検索できます。
本ページに掲載の各種データについては、CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BYで提供いたします。
(免責について)
本ページに掲載しているデータの使用で生じた結果等については、大阪市は一切の責任を負いません。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
環境局 環境施策部 環境施策課
電話: 06-6630-3218 ファックス: 06-6630-3580
住所: 〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)