ページの先頭です

電子マニフェスト義務化制度等説明会を開催しました

2022年8月3日

ページ番号:537635

 令和3年7月8日、12月17日、令和4年1月18日及び6月3日に、本市発注工事の元請工事業者(以下、「排出事業者」という。)や産業廃棄物収集運搬業者・処分業者(以下、「処理業者」という。)、本市が排出する産業廃棄物の処理を受託される処理業者を対象に電子マニフェスト義務化制度等説明会を行いましたので、その開催結果をお知らせいたします。

 大阪市では、過去に本市発注工事の検査資料として添付されたマニフェスト伝票(産業廃棄物管理票)の偽造が判明したことを受け、再発の防止と事務の効率化の観点などから電子マニフェストの義務化の取組を進めており、令和4年度から全ての本市発注工事において電子マニフェストの使用を義務化しました。本説明会では本市発注工事における電子マニフェスト義務化に向けた取組内容や電子マニフェストシステムの仕組みや機能、導入の流れなどの概要について説明いたしました。当日ご参加いただきました事業者の皆さま、ありがとうございました。

 なお、講義内容につきましては、下記に動画を添付しておりますので、ぜひご覧ください。

日時

第1回 令和3年7月8日(木曜日) 14時から16時まで

第2回 令和3年12月17日(金曜日) 14時から16時まで

第3回 令和4年1月18日(火曜日) 10時30分から12時30分まで

第4回 令和4年1月18日(火曜日) 14時15分から16時15分まで

第5回 令和4年6月3日(金曜日) 14時から16時まで

場所

第1回・第2回・第5回 大阪市立大淀コミュニティセンター ホール(大阪市北区本庄東3-8-2) 

第3回・第4回 大阪市立北区民センター 2階 ホール(大阪市北区扇町2-1-27

対象

本市発注工事の排出事業者や処理業者及び本市が排出する産業廃棄物の処理を受託される処理業者(今後予定される事業者を含む)

参加人数

第1回 72名

第2回 154名

第3回 87名

第4回 69名

第5回 289名

内容

  • 電子マニフェスト義務化制度等について
    説明:本市担当者
    配信動画URL:https://youtu.be/njl7m4CNbas別ウィンドウで開く(YouTube)
  • 電子マニフェスト導入実務について
    講師:公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センターご担当者
    配信動画URL:https://youtu.be/REAsOs4JOLM別ウィンドウで開く(YouTube)

動画読み原稿

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

配付資料(令和4年6月3日配布分)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

質疑応答

質疑応答概要(令和4年1月18日時点)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

説明会の様子

会場全体の様子
講演中の様子

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 環境局環境管理部環境管理課産業廃棄物規制グループ

住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)

電話:06-6630-3284

ファックス:06-6630-3581

メール送信フォーム